黄色と赤に恋をして

黄色と赤に恋をして

2016.09.24
XML
カテゴリ: 海外旅行

自宅に到着してしまった。

楽しい旅だったなー。

台湾特有の文化、食も楽しめたけど何より驚いたのが日系のお店が多いこと多いこと。

セブン、ファミマのコンビニはいたるところにあるしモスバーガー、無印、ダイソーまである。

その中でも更におっ!と思ったのがQB HOUSE、1000円カット。
rblog-20160924153328-00.jpg
自分は地下鉄の改札付近にあった。

日本でもよくあるロケーション。

値段も日本とほぼ同じ1000円ちょっと。

回転寿しのお店も幾つかあってホテルの隣にできた浜ずしはホテルに宿泊中ちょうど

オープンしていた。
rblog-20160924153956-00.jpg

日系以外でも日本食のお店が本当に多い。

お店だけではなく色々な商品の箱、袋に日本語のカタカナが使われている。

いかにも親日の国らしい。

(ちなみに上海では少し日本語に明るい人でもカタカナは苦手)

日本人向けのお店ではほとんどの店員さんが片言でも日本語で話してくれる。

親日とはちょっと違うけど台湾人は親切な人が多い。

道に迷ってグーグルマップで検索をするや否や

「どこに行きたいんです?」

と声をかけてくれる人あり

(実はヨーロッパでも困った時に見知らぬ人から声をかけていただいたことが何度かある。

見知らぬ人に声をかけるというのは日本人の苦手な部分かも知れない)

それと面白かったのが地下鉄の切符。
rblog-20160924155645-00.jpg
トークンというプラスチックのコインがICカードの代わりになる。

入場の時は写真のようにトークンをかざし出る時には自動販売機の硬貨入れのような

ところに

今回の旅行はツアーで行ったが使用したのはスクートというLCC。

エンターテイメント用の画面も音楽を聴くイヤホンジャックもないし

機内食、飲み物とも有料(持ち込みも禁止)

だけどとにかく安い。

ちなみに今回のツアー料金は22,000円くらい。

少し不便だなと思うところはあっても実際飛行機に乗っているのは三時間程度なので

コストパフォーマンスは十分。


なかなか楽しい旅だった。

皆さんも是非一度台湾に行ってみて下さい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.25 07:06:36
コメントを書く
[海外旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: