
石田真康さん著。
宇宙をビジネスにしているのはどんな人たち?
という夢のあるお話。
やはり一番進んでいるのはアメリカ。
それからロシア、ヨーロッパ、中国、もちろん日本も。
じゃあ実際の宇宙ビジネスにはどんなものがあるか?
1.深宇宙探査・開発
-月探査・開発、火星探査・開発。
2.衛星インフラの構築
-観測(地表とか天候とか)衛星、通信・放送衛星、測位(車とか船とか)
3.軌道上サービス
-宇宙旅行、宇宙ステーション、宇宙ホテル
4.宇宙へのアクセス
-ロケット(大型、小型)
5.衛星データ利活用
-エネルギー、ネット接続、農業、交通・輸送へのデータ活用
宇宙ビジネスはまだ始まったばかり。
これからどんどん進化していく。
人類が普通に宇宙旅行をできるようになるのは自分が死んだあとかな…
プレミアリーグ全史3 2025.11.20
新編 忠臣蔵 下 2025.11.04
新編 忠臣蔵 上 2025.10.25