勝つには勝ったがいわゆるお粗末な試合だった。
「恐らく余裕をもって勝てるだろう」
という予測のもと(やってる方も観てる方も)メンバーを入れ替えて臨んだ一戦。
ターンオーバーが悪いと言っているわけではない。
むしろACLとリーグを勝ち抜くためには絶対に必要だ。
ただ実際やってみると
「案外層が薄いんだな」
というわけだ。
今シーズンレイソルは積極補強をして臨んだ。
次々に決まっていく移籍情報を見ながらこれは楽しみと思ったのだが。
実際始まってみるとセンターフォワードや中盤の左サイド、右サイドバックの
レギュラーと控えの差が大きい。
今日の試合でいくと今井の出来は酷く瀬川はボールロストが多かった。
とはいえ後ろ向きなことばかり言っていられない。
ACLの予選リーグも折り返しで残り三試合。
もう一つも負けられない。

アンフィールドで0対3とは… 2025.11.23
柏レイソル対名古屋グランパス11/8 2025.11.10
最終戦のチケット 2025.11.09