ケンチャナヨ  らいふ いん こりぃあ

ケンチャナヨ らいふ いん こりぃあ

2006年11月07日
XML
カテゴリ: 韓国料理

 昨日、夫の同じ職場の人が来るとの事で、

「じゃ~久しぶりに、刺身でも食べるか~?」



 って言ってくれちゃうもんだから

 急いで支度して



 いざ! 水産シジャン へ   Let's go


スイサンシジャン


水産シジャン

 夕方の4時半に行ったためか、他のお客さん達が少なくて

 それぞれのお店のアジョシ達も 

 休んでる人もいれば、

 花札やってる人達もいるし、

 私が写真写していると、チョッカイ出して来る人もいたり、 また

 少ないお客をなんとか自分のお店に呼ぼうと、必死の人もいて

 なんか 魚見るより人間観察している方が面白かったような。



 私がウロウロ見廻っている間に 夫はすでに魚を選んでいた。

スサンシジャン

 この人、うちの旦那様です。


 結局 4万ウォンの魚を買い、サシミとお寿司にしてもらうように



エビ

 それから、エビ2万ウォンと 貝類を1万4千ウォン で購入。

 夫は、「もっと入れてくれ~」と お店のアジュンマに言ってます。

 もちろん、サービスしてもらいましたヨ。






 さて、それらを持ち帰って

 メウンタンを作り、お寿司をにぎります。

 もちろん日本のワサビを使って。

 韓国のワサビは 色が濃いわりには、味が薄いような。

サシミ2

 えびが見えてませんが、蒸している最中です。




 ほんと!久しぶりのサシミを食べれて 感激です。



 私の実家は、海も山もあるところなんで、子供の頃は ほぼ毎日のように

 美味しい魚をそれが当たり前かのように 食べていました。

 夫も日本に行った時は これみよがしに 海の倖、山の倖をたらふく食べて

 満足していたようです。




 やっぱ  新鮮 なものって   いいですよね
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月07日 07時35分27秒
[韓国料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷくぷくキティ

ぷくぷくキティ

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: