雪月花~北海道からの日記

雪月花~北海道からの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kotetu8103

kotetu8103

カレンダー

コメント新着

6年担任@ Re[7]:懐かしい歌「六年間」(03/24) みっちょさんへ 急なコメント失礼します…
みっちょ@ 菊水小学校。一期生 僕も探していました。でもユーチューブで…
おきにめしまし@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 子供たちが音楽で習ってる曲を聞いて、い…
なおなお@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 私もこの曲大好きです!! 小学生の時、毎…
ワタワタ@ Re:再生ソフト不良の件(01/13) Leawo Blu-ray Playerを試してみませんか…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

遊び

(89)

仕事

(448)

ペット

(25)

やま

(353)

たび

(39)

できごと

(486)

随想

(219)

ほん

(39)

電化製品

(51)

映画

(32)

お店

(11)

(27)

食べ物

(78)

家族

(171)

パソコン

(114)

健康

(130)

自動車

(51)

スポーツ

(62)

歴史

(0)

スマホ

(1)
2008.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


しかし,朝からの大雪で午前中は雪かきに追われてしまいました。
午後から時間が空いたので,裏山を歩くことにしました。

zokuurayama1.jpg

気温も結構高く,先日までの寒さが嘘のようで,歩くと汗ばんできました。
行く手はこんな林が続き,とても感じが良いところです。
zokuurayama2.jpg
のんびりスキーを滑らせて登っていくのですが,意外と雪は深くラッセルが大変です。
団体なら交代で登るのですが,1人だと誰にも頼れません。
ちょっと心細いですが,これも山の雰囲気を味わうのには良いんですよね。
zokuurayama3.jpg
周りが木々がたくさん茂っていて展望は望めませんが,静かに歩きにはとても良い環境です。
今回は行き止まりからちょっと足をのばして,先がどうなっているのか見てみました。
zokuurayama4.jpg
遠くにゴルフの練習場,そして高砂温泉の建物が見えます。
右側に見えるのは,携帯の電波塔でしょうか?
見晴はこんなところです。
そしてここから引き返します。
去年と同じように,スキー場まで歩きます。
zokuurayama5.jpg
途中,こんなキノコを見つけました。
確か去年も写真に撮ったような…。
スキー場も簡単に見つけて,1時間半ほどで自宅に戻りました。
ちょっと疲れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.28 15:35:33
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: