PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今日の午後からは,ちょっとした集会がありました。
行ってみてわかったんですが(目的意識が希薄です),3・11の震災にあわせた集会だったんです。
主催者は,震災で起きた原発事故の影響や核廃棄物の処理に関する主張をしていました。
聞いてて思ったんですが,我々今の世代が残した核のゴミを,これから何十万年もの子孫が
管理していかないといけないなんて,そんな勝手なことはいけませんよね。
「今がよければ,それで良い」
といった考え方は許すことはできません。
また,今だ原発事故で避難をしている人がいるというのに,早くも再稼働の動きがあるのは
どう考えてもおかしいと思います。
今困っている人を救わずに,再び事故の危険を生み出していくという思想が信じられません。
今までだって,散々「原発は安全だ」と言い続けてきて,この有様です。
安全なんて,信じられるわけないじゃないですか!
そんなことで,駅までの数キロをデモ行進してきました。
今の政権になって,「国民を守る」と言いながら,全然守られていない感じがするのは私だけでしょうか?
「テロと戦う」と言っておいて,ますますテロの危険にさらされている感じがするのも
気のせいではないでしょう。
何だか,暗澹たる気分になってしまった集会でしたが,私はがんばります!
コロナと登山について 2021.06.06
しばらくお休みですね 2020.04.19
開戦日 2017.12.08