雪月花~北海道からの日記

雪月花~北海道からの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kotetu8103

kotetu8103

カレンダー

コメント新着

6年担任@ Re[7]:懐かしい歌「六年間」(03/24) みっちょさんへ 急なコメント失礼します…
みっちょ@ 菊水小学校。一期生 僕も探していました。でもユーチューブで…
おきにめしまし@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 子供たちが音楽で習ってる曲を聞いて、い…
なおなお@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 私もこの曲大好きです!! 小学生の時、毎…
ワタワタ@ Re:再生ソフト不良の件(01/13) Leawo Blu-ray Playerを試してみませんか…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

遊び

(89)

仕事

(448)

ペット

(25)

やま

(353)

たび

(39)

できごと

(486)

随想

(219)

ほん

(39)

電化製品

(51)

映画

(32)

お店

(11)

(27)

食べ物

(78)

家族

(171)

パソコン

(114)

健康

(130)

自動車

(51)

スポーツ

(62)

歴史

(0)

スマホ

(1)
2015.09.24
XML
カテゴリ: やま

ケルンの尾根を越えて,すぐに火山石地帯を過ぎると,見事な紅葉がひろがっているトムラウシ公園に着きます。

15092212.jpg

夏は高山植物が広がり,何ともゆっくりしたいところです。
でも,山頂はもう少しあるので,先を急がなければなりません。ついでにいうと,ここでちょっと下ってしまうのも残念です。
帰りには登りになりますからね。

15092213.jpg

ここから山頂へはトムラウシの横をトラバース気味に歩いて行きます。
風はますます強くなってきますが,もうちょっと登れば山頂に着くと思うと,無心に歩くことができました。他の人々を追い抜いたり,追い抜かれたり,各自のペースで歩いていますが,
私はトムラウシ分岐で一休み。

15092214.jpg

レーズンパンを食べて,お腹をふくらませます。
山頂直下で空腹になると,つらいですからね。
また,ここで防風用のパーカーと手袋を身に付けます。
この判断は,バッチリでした。
山頂までの道のりでは,帽子が飛びそうになることがしばしばでした。
パーカーのフードで防ぐことができました。

15092215.jpg

そして,長かった登り道もここで終了です。
28年ぶり3回目のトムラウシ山登頂です。
風が強くて,展望もあまり良くはなかったけれど,今年の課題を一つ達成したという満足感はありました。
石の陰に隠れてパンを食べていると,シマリスが近づいてきました。
2m手前までやってきたリスの口には,巣の材料にするのでしょう,
どこからか拾ってきた木の枝がくわえられていました。

15092216.jpg

下りの時間を考えると,あまりゆっくりしていられません。下山途中山頂直下では,東の方向だけ山がくっきり見えていました。

先に下りた女性2人パーティーが前で座りこんでいます。
追い抜きざま見てみると,額のあたりから出血していました。
量は多くなかったのですが,したたるくらいのもので,おそらく転倒して頭をぶつけたのでしょう。
「大丈夫ですか?」と尋ねてみましたが,私も絆創膏くらいしか持っていなかったので,何もできませんでした。
いざというときのために,医薬品はしっかり持っていかないといけませんね。
でも,幸い大きなケガでもなかったのが不幸中の幸いでした。

15092217.jpg

上から見る南沼キャンプ指定地もすっかり初冬の感じでしょうか?この風でテントが飛ばされないのか心配になります。

この後は,ただ黙々と下っていきます。
トムラウシ公園とコマドリ沢分岐で,ちょっとエネルギー補給をした以外はほとんど歩きました。2箇所の登りもゆっくりゆっくりバテないようにしてパスしました。
長い時間歩いた脚はもう所々痛くなってきて,無理はできませんでした。

15092218.jpg

カムイ天上上部で,ニペソツともお別れです。(この後も見えましたが)
落としたはずの熊よけの鈴を探しながら歩きましたが,とうとう見つかりませんでした。最後に,残り10分のところで転倒したり,私の入山届の下山時刻に何ものかが記入していたなど
残念なところもありましたが,無事ほぼ予定どおりの時刻に短縮登山口に到着できました。

帰りは,テントの撤収とくったり温泉での入浴を経て,9時30分に旭川に着くことができました。遠くて大変でしたが,満足感の残る山行でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.24 22:44:36
コメント(0) | コメントを書く
[やま] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: