雪月花~北海道からの日記

雪月花~北海道からの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kotetu8103

kotetu8103

カレンダー

コメント新着

6年担任@ Re[7]:懐かしい歌「六年間」(03/24) みっちょさんへ 急なコメント失礼します…
みっちょ@ 菊水小学校。一期生 僕も探していました。でもユーチューブで…
おきにめしまし@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 子供たちが音楽で習ってる曲を聞いて、い…
なおなお@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 私もこの曲大好きです!! 小学生の時、毎…
ワタワタ@ Re:再生ソフト不良の件(01/13) Leawo Blu-ray Playerを試してみませんか…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

遊び

(89)

仕事

(448)

ペット

(25)

やま

(353)

たび

(39)

できごと

(486)

随想

(219)

ほん

(39)

電化製品

(51)

映画

(32)

お店

(11)

(27)

食べ物

(78)

家族

(171)

パソコン

(114)

健康

(130)

自動車

(51)

スポーツ

(62)

歴史

(0)

スマホ

(1)
2022.08.19
XML
カテゴリ: やま


仲間はGW以来の登山だったので,午前4時に国道沿いの愛山渓ドライブインで
待ち合わせ。
林道はまだ薄暗いものの,登山口の愛山渓温泉に着く頃には明るくなっていました。

ここから準備をして出発です。
いつもより歩幅を狭くしてゆっくり歩いていきます。
途中の分岐では,予想通り滝コースは通行止め。




三十三曲がりを登っていきます。
朝一番なので,調子もまずまずでしたが前日の雨のせいで
登山道は川のように水が流れていました。
沼ノ原分岐で一休み。
道標にはクマの爪痕がはっきりとついていました。




こんなのに優しくなでられただけでひとたまりもないでしょうね。
天気はあまり良くなくて永山岳の上の方はガスで見えません。




沼ノ原は木道なので歩きやすかったのですが,
当麻乗越までの尾根道は川の道と濡れた笹の中を歩いて,体中濡れてしまいました。
靴の中もぐちょぐちょ。
たどり着いた当麻乗越では,遅ればせながら雨具を装着しました。
既に濡れてはいましたが夏なので寒さを感じることはなく,
歩いているうちにズボンは乾いてきました。
ところが,ここからの当麻岳への道は所々ハイマツで道が隠されていて,
軽い藪漕ぎ状態になっていました。




何とか稜線上に上がっては来たものの,
正規の道がハイマツで隠され岩だらけのコースとなってしまいました。
こんな所は歩いたことがない,さらに左下にコースが見える,
ということで引き返し下りていこうとしましたが,
なかなかそのコースに下りる道が見当たらないのです。
少し迷いましたが,相棒が黄色テープの下に隠れていたコースを発見。
無事戻ることができました。
後から来たパーティーも間違えてきたことを考えると,
しっかりとコース整備をしないと遭難者が出そうですね。





ここからは,順調に高度を稼いでいったものの天気は今一つスッキリしません。
風は強くないのですが,展望もなく暗い感じの登山です。
この段階で比布まで足を伸ばすことは諦め,
安足間岳から永山岳に下りることにしました。
安足間の分岐で休憩して下りていきます。




右側は迫力ある爆裂火口で,覗いたら背筋がゾッとするくらい
険しい谷が広がっています。
そうこう歩いているうちに永山岳に到着しました。




標識の所まで行こうとした途端太ももの内側がつりました。
最近つることが多くて注意して歩いていたのですが,下りでつるとは。
でも,結局つったのはこの一瞬だけで,後は順調に歩くことができました。
しかし,ここから続く長い下りで相棒の足の調子が悪くなり徐々に遅れ出しました。
下りで足を曲げるときに痛むそうで,ゆっくり下りていくことになります。




さらに歩くのにかなり時間がかかってしまい,下山予定を過ぎてしまっています。
下山の報告をしないと山岳会の会長が心配することが気にかかり,
先に私が下りることにします。




相棒はゆっくりなら何とか下りられそうだということで,
三十三曲がりで別れてあとはひとりで下りていきました。
でも,下りてみたら温泉は携帯も通じず,電話もなし。
連絡は下の国道まで行かないとダメだということがわかりました。
そうこうしているうちに相棒も下りてきて,無事下山完了。
温泉に入るのも我慢して国道に下り何とか下山の連絡ができました。
愛別の食堂でラーメンを食べて自宅に戻りました。

同居の家族の体調が良くなくて翌日新型コロナの陽性反応が出たため,
1週間の外出自粛となってしまいました。
翌週は,30年ぶりウペペサンケ山の計画だったのに残念です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.19 14:18:11
コメント(0) | コメントを書く
[やま] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: