雪月花~北海道からの日記

雪月花~北海道からの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kotetu8103

kotetu8103

カレンダー

コメント新着

6年担任@ Re[7]:懐かしい歌「六年間」(03/24) みっちょさんへ 急なコメント失礼します…
みっちょ@ 菊水小学校。一期生 僕も探していました。でもユーチューブで…
おきにめしまし@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 子供たちが音楽で習ってる曲を聞いて、い…
なおなお@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 私もこの曲大好きです!! 小学生の時、毎…
ワタワタ@ Re:再生ソフト不良の件(01/13) Leawo Blu-ray Playerを試してみませんか…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

遊び

(89)

仕事

(448)

ペット

(25)

やま

(353)

たび

(39)

できごと

(486)

随想

(219)

ほん

(39)

電化製品

(51)

映画

(32)

お店

(11)

(27)

食べ物

(78)

家族

(171)

パソコン

(114)

健康

(130)

自動車

(51)

スポーツ

(62)

歴史

(0)

スマホ

(1)
2022.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​夏休みに入り,どこか遠くに行く山を検討していたところ
まだ登ったことのない昆布岳が気になってきました。
ただ,近くのキャンプ場が予約制になっており
やや利用しづらいので迷っていました。
いろいろ検討した結果,予約不要の上無料で未だ登ったことのない
徳舜瞥山のキャンプ場が気になってきました。
しかし,日曜日は雨予報。
土曜ならまあまあの天気だということがわかり,
急遽お休みをとって金曜日から出発することにします。
そう決めたのが前日の木曜日だったので慌ただしい出発です。


4時間かけて伊達市の徳舜瞥山キャンプ場に到着。
テントとタープを張りましたが,ここで小川張りを始めて実用でやってみました。




なかなかよさげなテントが出来上がりました。
ただ,テントのペグが一つだけ足りなかったのが残念でした。
夜はひとり焼肉ときれいな星空に満足し就寝。
翌朝,テントを撤収しているとタープのペグが足りない! 
そしてすったもんだしていると,なかったはずのテントのペグが見つかる! 
荷物を車に載せて出発前にもう一度付近を確認するとタープのペグ発見! 
これでやっと完璧になりました。

ここから登山口まではほんの数分車で登ればつきます。





準備を整えて,初めての道を出発です。
登山口が既に5合目なので,半分登れば山頂です。
ただ,あまり歩幅を広げると脚がつりやすいことを前回学んだので,
できるだけ小幅で登っていきます。
涸れた沢を渡って登っていくと,きれいな沢に出ます。
ここが6合目。湧き水もあってここで飲み水を確保することも可能です。





のんびりすることなくどんどん登っていきます。
上の方はガスっているようですが,道は整備されておりとても登りやすいです。
ほとんど休むことなく7合目8合目を通過していくと,
道はジグを切って登っていきます。






地図であと何回曲がれば山頂に着くのか確認し,それを励みに登ります。
ただし,ガスの中なのでしっとり濡れ状態。少し心細い雰囲気です。
ようやく山頂したの広場に到着。





ここから山頂までは1分かかりません。





あいにくガスの中で,何も見えませんが,
待っていると少し羊蹄山が見える感じです。先を急ぎましょう。
ここからホロホロ山へ向けて坂を下りていきます。
途中でクマの糞発見。








ここでアクシデント発生! 
しまったはずのスマホをウエストバッグから落っことしていまい,画面破損。
ガラスのカバーはぴったりくっついてくれる反面,よく割れます。
今のスマホ2年も経っていないのに割ったの3回目です。
ちょっと落ち込みながらホロホロ山到着。



待っていると,時々羊蹄山や無意根山方面が見えます。
でもすぐにガスに隠れてしまうのでしばらく待機してました。
ここから折り返しです。徳舜別の登りはどうかと懸念していましたが,だんだんガスが腫れてきて山が見えるようになってきたので,
少し元気が出てきて一気に登りました。





再びの徳舜山頂では洞爺湖やホロホロ山も見えてきたのでしばらく撮影してました。








下山は,休むことなく一気に下りました。
久しぶりの登山にしてはよいトレーニングになりました。
帰りは,大滝の無料の銭湯で汗を流しました。




キャンプ場もお風呂も無料だったのに,ガラスカバー代がかかりましたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.15 12:13:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: