全269件 (269件中 1-50件目)
気がつけば今年初の更新らしい(笑)去年のクリスマス直前に妊娠が発覚し 5ヶ月半で切迫で入院・・・つい この間退院して今は仕事できる体力もなく 自宅療養しております地道に家事はしてますけどね 休みながら・・・入院中はいろいろ友人が お見舞いに来てくれました*^^*こんな時は とても「ありがたい」と感じます予定日が8月下旬なので 産休に入る予定の頃からは 本格的に運動を!と言われております それまではお腹の中で 育てないといけないので体調みながらに なりますけどね 少しずつ買物や家事してリハビリしておりますしかし仕事していなかったら 曜日と日付けが 分からなくなりあやうく約束の日や 検診を忘れそうになる私(笑)カレンダーに書いてきちんと管理しなきゃですね 職場の人にもらった「安産レシピ」っていう料理の本が とても役に立ってますよ!鉄分やカルシウムなどを多く含む食品やそれらを使った料理 カルシウム満点なのにカロリー低めなおやつなど料理の苦手な私にも分かりやすく 簡単に出来る食べ物ばかりで 助かります*^^*レバーとかは 嫌いなんですが ハンバーグに混ぜたりして 食べやすいものに調理して 何とかやっています 明日で妊娠8ヶ月に突入!なので急激に体重が増えないように バランスのよい食べ物を食べるように気をつけなきゃです 女の子らしいから 今から楽しみ*^^*
2009.05.27
コメント(31)
今日は妹の旦那の実家で「クリスマス会」の予定でしたが可愛い甥っ子ちゃんが 「水疱瘡と扁桃腺炎」で中止になりましたがチキンやケーキは注文してしまっているので 妹の家に届けてくれるということで 妹の家で ランチ*^^*でも 届く時間が遅くなると言うことで チビは旦那にまかせて(外に連れて行けないので)妹と二人で買物していました ついでに我が家の買物も(笑)お寿司とチキンとケーキで ささやかに クリスマス気分を味わいましたチビいつもと違う私がいるせいか ほとんどハイテンション(笑)飛行機~とやったり 高い高いしたり まだ 簡単な遊びで超喜んでくれるので まだ楽ですね(笑)これが 大きくなってくるとプロレスやら 何とか戦隊やら 見ておかないと全くついていけない状態になりそうです>< でも あんまり大きくならないうちに甥っ子の「いとこ」を産んであげたいなーと思う私です
2008.12.21
コメント(0)
今日は職場の忘年会がありました 普段は土曜日に行なうらしいのですが我が地元のテーマパークが 今年をもって閉園するということで予約が殺到して平日の今日しか 空いてなかったそうで・・・めずらしく平日に 行なわれました 去年は中止になったから私には最初で最後の 地元テーマパークの宴会でしたねいつもの ランチとかで食べるような ものではなく いろいろ変わったものがありましたよ クリスマス料理のチキンはもちろん どう説明していいのかは 分からないが 美味しい食べ物がたくさん(笑)バイキングなので 皆で手分けして取りに行き 皆で分け合って けっこう楽しかったです本当は友人との忘年会を予定してたんですが 平日でもあって参加者が少ないといわれ 同じ部署の方に口説かれ(笑)友人に無理を言って 一日ずらしてもらいましたよ なので明日は友人との忘年会です*^^*足のマッサージしてもらうんです*^^*イルミネーションや いろいろ考え中(もう明日なのに・・・笑)仕事で今 勉強会の主催をしているので いろいろ頭がパニックになってますが明日明後日の忘年会は 忘れとこうと思います 何事も息抜きしなきゃですよねしっかし パソコンは最近毎日触るのに 仕事ばかりで ブログ書いてなくてほとんど2ヶ月ごとの更新になってますね(笑)そのうち「ログイン」出来なくなるんじゃないかと思うくらい開いても無かったです 時々「グリー」のサイトでは日記書いたりはしてますけどね携帯なので 多分やりやすいのも あるんでしょうけどね今年もあと少し!年賀はがきを買うこと事態を 忘れるばかりの自分です勉強会が終るまでは 仕方ないかもしれませんが・・・とりあえずは 楽しんできまーす!
2008.12.16
コメント(0)
お久しぶりの更新ですって 気がついたら2ヶ月以上もたっていたんですね><体調崩したり 仕事が忙しくなったり 何だかいろいろ しておりました最近 友人に教えてもらった携帯サイトの「グリー」の中の「クリノッペ」ってやつに はまってしまい 暇があれば携帯を いじっております(笑)病気で寝てるときも 横になったまま携帯で クリノッペ・・・www興味のあるかたは gree.comだったかな?CMで「金はない 時間はある」ってしてるやつです 無料でゲームも出来るから クリノッペ以外にもいろいろ遊べますよ!さて この日は 彼氏とデートの予定でしたが 妹から前日に連絡があり 甥っ子も一緒の4人で行ってきました!「大北海道展」!!!世の中3連休だけあって すごい人!人!人!その中で 人ごみをくぐりぬけいろんな店を回りました 好き嫌いの多い私には「うに」「いくら」「明太子」など全く眼中になく(笑)お菓子や 豆類などに目移り状態*^^*でも次々買っていたら 後で後悔するので 「生ラーメン つけめん」「にんじんスープ」と 後は 塩辛などを買ったくらいですかね 「じゃがもち」も買いましたよランチの後だったので 味見程度に1個しか買わなかったけど 美味しかったです*^^*甥っ子は 生後10ヶ月に入り抱っこのときは 自分が前を向きたいために普通に抱っこすると 無理やり向きを変えて前を向こうとするので抱っこが大変><でも そんな成長が また嬉しかったり*^^*つかまり立ちしたり 少し歩いたり ウンチ座りしたり(笑)出来ることがどんどん増えているのが 会うたびに嬉しいです でも成長してるのはいいが会うたびに 凍りつき ジーと見つめられ 泣きそうな顔されると とっても切ないんですけどね><時間がたつにつれて 慣れたら一緒に遊んだり 私の膝の上で寝てしまったりするんですけどね 12月には甥っ子の誕生日会です 1歳の*^^*早いなー また報告しますね!携帯ばかりでなく こっちも更新しなきゃですね(笑)
2008.10.12
コメント(2)
今日は彼氏と久々に同じ休み 朝から2人でゴミ捨て 布団干しをして私は病院受診(とはいっても 検診みたいなやつですが)してその間に彼氏は 家の掃除(男性なのに 素晴らしい!)その後は家でランチして昼寝(笑)電子椅子に行き その近くの薬局がリニューアルしていたので買物して 帰りにある「観光スポット」?みたいなドライブインみたいなのがあるんですが 宿泊施設 温泉 売店があります そこで 「マスカットカレー」を購入 以前TVで ギャル曽根ちゃんが 食べていた「岡山」のカレーらしいのですが地元民なのに 全く知らず(笑)買うにも勇気がいるし 今回やっと!1個だけかって 彼氏と夕飯にいただきました*^^*ちと私には 辛いかな?でも後味がフルーツ(笑)とっても不思議な味でしたわでも 美味しかったよ*^^*興味のある方は お試しください^^しかし土曜日は 私的には 祭りは雨で中止になるかと思ったのに 開催されましたよなので 施設には行けれませんでした>< まあ早く終れば 早く片付くから良かったのかも しれないですけどね 遅くまで職場にいたからけっこう しんどかったですよ 次の日も出勤でしたしね 明日からも また仕事&実家コースなので もう寝なきゃです*^^*
2008.08.25
コメント(0)
今日は久々に雨が降ってはいるようですが 少し降っては止むの繰り返し・・・今年 我が県は 平年の5分の1程しか 雨が降っていないそうで><普段から なるべく節約を心がけては いるんですが 5分の1って・・・今日から明日にかけて やっと降るそうなので 洪水手前くらいまでは しっかり降って欲しいものですね 通勤の時間以外で(笑)今日は休みで 日頃の疲れと風邪の名残とで 何と昼まで爆睡(笑)それから 以前から見たかった「西遊記」のDVDを鑑賞*^^*それから実家で 家事してました 明日職場の「夏祭り」なんですが雨・・・なので 「朝の10時頃まで家で待機」の電話が 来ましたよもし雨が続くようなら 順延で日曜日に持ち越しらしいです でも久々だし しっかり降って欲しいです もし中止になったら以前働いていた施設も 同じ日に「祭り」なので 遊びにいこうかと*^^*施行される場合は 手伝いがあるので いけないんですけどね施設は建物の中での祭りなので 天気は全く関係ないので そうなったら幼馴染の友人に声かけてみようかな~と考えてます 明日の10時頃の電話の結果次第ですけどね いきなりで友人が 都合がつくかどうかは 分かりませんが・・・今は まだ どう転ぶかも分からないので 今はまだ声かけられませんが・・・雨しっかり!!降って欲しいです 洪水に ならない程度で*^^*
2008.08.22
コメント(0)
今日はせっかくの休み!しかし 7日から 患っている風邪が なかなかよくならない・・・長引いております><何とか11日に病院受診して少しはよくなったのですが 毎晩のように発熱・・・><11日の夜には 友人とディナーの予定もキャンセルせざるを 得なくなり15日の朝で薬がなくなり お盆のために受診も出きず 16日にやっと再受診 咳が激しく 呼吸困難になりそうなくらい咳き込むので 追加で咳止めも いただきました 昨日よりは いいような感じですが朝からまた全身痛>< 少し用事のために お出かけした以外は 家でずっと寝てました せっかくの休みなのに もうちょっとお出かけしたかったんですけどね状態が状態なので 仕方ないです あまりの体調不良に父も気にしたのか実家にいくのが 1日おきに なりました 片手では出来ることは 限られているので父も大変ですけどね お盆なので兄弟がやっと ポロポロ行ってくれているようなので助かりますが お盆過ぎたら また「私1人?」と思うと ブルーにはなりますね退院してから 全く!というほど 協力がなく 一人で 毎日のように仕事 実家 我が家 そしてまた仕事・・・と忙しくしていたので体調崩すのも 正直仕方なかったかもしれないですね ただでさえ「嘔吐下痢」が治ったばかりで 体力が戻らないうちに ハードな生活に入ったもので・・・でも しんどいのは イヤなので 早く治したいです 今日は寝てばかりだったので 目が冴えており(笑)久々に更新しちゃいました職場の「夏祭り」の準備も手伝わないといけないですが 実家も行かないといけないしどれを優先したら いいのか 今はけっこう「いっぱい いっぱい」です><でも 倒れない程度に ボチボチやろうと思います 休みでも遊びにいけない状態が 余計「ストレス」なので 早く治して「カラオケ」や「温泉」とか いろいろ行きたいなー
2008.08.17
コメント(0)
父の骨折で 仕事の後は実家で 洗濯 風呂 炊事した後に家に帰ってまた洗濯 次の日の仕事の準備と なにやら忙しい毎日です でも今日は 半日仕事して 実家で必要なことだけして 妹夫婦と合流その後は 義弟の妹の勤める職場で 「夏祭り」があるということで皆で行ってきました いろいろ屋台もめぐり 福引では 皆仲良くティシュか洗剤(笑)他にもいっぱいあったのに 大人5人で2種類しか でませんでした(笑)盆踊りを見て 海のそばなので 打ち上げ花火が あったんですが近い近い*><*音も大きく 綺麗な花火が 上がる上がる^^写メールまでは タイミングが 合わなくて ムービー撮ったんですが「ビデオモード」で録画してしまい 誰にも送れない><でも すごく楽しかったです 花火もなかなか行く予定ができなくて人ごみが多いからと 敬遠していたんですが 連れて行ってもらって すごく幸せでした*^^*でも楽しい時間は 早いです アッというまに 終ってしまいましたまた 忙しい日々・・・でも いい気分転換になりました*^^*また いけるといいな*^^*
2008.07.31
コメント(2)
私ではなく 父なんですが どうやら脚立から落ちて手をついたら 骨折していたらしい・・・先日23時すぎに電話があり すぐ実家に行き洗髪と体拭きしました 普段から仕事でしているのですが 年寄りばかりの相手なので 何だか楽チン(笑)体固まってないし 寝たきりではなく手が使えないだけなので シャンシャン動くから アッ!という間に 終りましたよさすがに若い現役だけ ありますな(笑)我が家は母がいないので 父や祖母は 迷わずに一番に私に言ってきます 悪い気はしないですが他にも妹や弟いるから 皆で分散しようよって少し思ったりして・・・妹は嫁に行ってるし 車ないから 子供もいるので 難しいですが 弟をこき使ってやろうかと 思ってます(笑)仕事しながら 一人でかかええると自分でも もたないのは 分かりますからねーでも 頭から 落ちたんでなくて本当に良かったです*^^*夜遅くに実家に行ったので朝から仕事だった私は そのまま実家でお泊りしたんですが 以前私の部屋だった部屋は 私が家を出てから 弟が使っていたんですが その弟は今は職場の寮 なのでお泊りは その部屋を使うんですが何故かエアコンとテレビのリモコンが 行方不明・・・なので両方全部手動・・・(笑)まあ 最初はそんなに不便に思わなかったんですが 寝るときに困る・・・><クーラーの温度調整及びタイマーが使用不可 テレビは音量から電源 チャンネルとそれぞれ歩いていかないと いけなくて それにより目が覚めてしまい 眠れず><寝不足のまま仕事に行き 午後からは友人と合流して3時間だけ カラオケ満喫*^^*主にライブに行けなかった 生で聞くはずだった「ゆず」のアルバム曲ばかりを歌ってましたね その後は父の入院のための準備の買物・・・片手が使えないので 手となり足となり(大げさ・・笑)ついでに私用に箱ティシュとかも買ってくれましたね 友人はカラオケの後は 家族で「外食」だったそうですついて行きたかったが(笑)入院の準備は大事だし 急ぐしで カラオケ後に解散しました入院したら 洗濯やら実家の空気の入れ替えやら いろいろあるけど妹も出来ることは 手伝ってくれるそうなので 気負わずに 手抜きしながら(おい・・笑)職場に迷惑にならないように ボチボチ頑張ります!入院前に またお風呂で綺麗にしとかなきゃね 手術したら当日は入れないでしょうから 骨折場所が 手首の中側だそうなので ちと治癒までに時間かかるかも しれないそうなまあ慣れたら 本人も自分でお風呂は入れるだろうから 大丈夫だとは思いますが*^^*火曜日には入院で 手術の同意書もいるので 有休もらいました 朝が忙しいが 仕方ない 寝坊しないように しなきゃです
2008.07.20
コメント(0)
元気になったので 休んでいた「ダイエット」も再開です!しかし停滞期なのか 限界なのか体重はあんまり落ちない・・・気持ちくらいの少しずつ・・・は少なくなっては いますけどねなのでボーナスもでたし テレビでやっていた「L-カル二チン」のサプリメント買ってみました!正直高い・・・でも けっこう短期間に集中して 痩せられる様なので思い切って 買いました 運動前に飲むと一番いいらしいので「ブルブル」の前に飲んでは いるんですが まだ3回しか飲んでないから全く分からない(笑)地道にやってみます 効果が出たら スリムになって甥っ子に会っても 誰かわかってもらえず 泣かれるかしら?とかまだ 分かりませんが 勝手に想像したりして(笑)でも せめて目標までは 行きたいですね 体重の公表はできないですが(笑)今日も休みだったので サプリメント飲んで 行ってきましたよ 「ブルブル」に!何だか 飲んでからだと 気持ち いつもより体が ポカポカするような気がします「ミトコンドリアに働きかけて 脂肪を燃えやすくする」らしいので体の中で 「燃えて」いるんでしょうね きっと これから楽しみです もちろん体調みながらに なりますけどねスリムになったら 健康的になり 病気も少なくなるのでは ないかと勝手に思っております んでもって 「ストレス」も溜めないようにしっかり!発散しなきゃです カラオケの前に飲んでも消費するのかな?明日は幼馴染の友人と 半日の仕事の後に「カラオケ」なので覚えてたら 始まる前に飲んでみようと思います*^^*
2008.07.19
コメント(0)
嘔吐下痢の症状も落ち着き やっと仕事復帰です しかし しばらく動いてなかったせいか 少しの仕事で もう息が上がる・・・><寝てばかりだと体力は 本当にすぐ落ちますね 体重も2.5キロ落ちていたのに御飯が食べられるようになったら すぐ戻りました(笑)点滴ももうしなくていいんだー!と思ったら メチャクチャハイテンション(笑)仕事で疲れて帰ってきているのに テンションあがりすぎて 「快気祝いに外食しよう!」という話になり 彼氏と二人で「ラーメン」食べに行きました*^^*今まで お粥や 麺類などの 柔らかいものばかりだったし療養中は 御飯が食べれずに 私のために 食べたいものを 我慢してくれた彼氏に感謝も込めて たまには 作らなくていいように 外食にしました近くに新しい「ラーメン屋」が出来たので 行ってみましたよけっこう私好みのラーメンでした*^^*また行きたいな^^しかし御飯が 食べられるのは 本当に「幸せ」なことです病気になると 「当たり前」なことが 本当に「有難い」と感じます食べられることに 本当に「感謝*^^*」と感じた病気でしたねもう繰り返したくは ないですね
2008.07.15
コメント(2)
前日の夕方から 胃の辺りからお腹にかけて 重苦しい感じがあり吐き気と下痢で大変なことになってます><昨日は1回だったのに今日はすでに何回・・・?一応仕事は行ったんですが 仕事中もトイレに走ること何回かあり 外来受診したら 「食事も水分も受け付けないので点滴して今日から月曜までは 家で休んでて 御飯食べれなかったら点滴においで」とななので薬もらって早退してきました 今年に入り早退や欠勤多く全て病院にかかるばかりで これも「後厄」のためですかね~?間違っても「拾い食い」は してないですよ(笑)家に帰ってからは 何とか麺類は食べたんですが 1人前は食べれず 食べたらまたお腹痛い・・・><の繰り返し・・・昨日半日で妹や甥っ子に会ったので 心配したんですが 二人は元気なようで安心しました*^^*多分 同じ職場の介護の方が同じ症状でしばらく休んでてその休む前に よく二人で組んで仕事していたので 彼にもらったんではないかと・・・くれるなら もっといいものが 欲しかったです・・・><科長には「順番で休むだけ まだましか・・・まとまってきたら 職場も回らないから・・」とポツリ・・・すみません・・・><って感じですとりあえずは月曜日に私が担当の会議があるので 託してはきたんですけどね仕方ない状態なので・・・友人の祖母も入院しているらしく いつもお世話になっているので お見舞いに行きたいのですが 自分がこんな状態なので行ってもうつすだけなので 元気になってからに しますいけなくて ごめんなさい(私信)何だかはやっているようなので皆さんも気をつけてくださいね 時期が時期なので食中毒もでる時期ですしね 10日に学生時代の友人の家に行く予定が・・・危ないかもですね無理してうつすより 来月に回すなりして 考えようかと思います早く元気になって 「カラオケ」にいきたーい!です
2008.07.05
コメント(0)
この日は父の誕生日でした!ですが月曜日のため 前日の29日に「誕生日会」を しました 普段なかなか父が行かないようなところで 私たちも楽しめそうなところ 甥っ子もいるので 子供がいても大丈夫そうなところ・・・といろいろ検討し 「沖縄」料理がでる店に決定~*^^*沖縄って妹夫婦は「結婚式及び新婚旅行」で行ったんですが 私も父も行ったことが無く地元で沖縄料理が食べられる!ということで 予約していざ出陣^^さすがに 地元とは全然違いますねー メニューにも居酒屋にあるものは もちろん「海のぶどう」やら 名前忘れたけど 「炊き込みご飯」ってあるのに普通の御飯がきて おかしいと思いつつ食べたら メチャクチャ味がついてる御飯とか(笑)コラーゲンたっぷりな料理とか いっぱい4人で いただきました*^^*楽しかったねーと帰って 次の日仕事のため ウロウロ運転するよりはと実家でお泊りしたんですが 次の日・・・腕や指に何やら小さいブツブツが・・・何だこれ・・・?と思いつつ 様子みていたら これが痒い><どうやら 食べなれていない変わったものを いっぱい食べたので アレルギー反応を起こしてしまったようで・・・(笑)1日だけで 症状は治まったので 良かったんですが職場では 爆笑されましたわ 「体調完璧でないのに そんな変わったの食べるからだ」となそんなの出るなんて 夢にも思わないですもん><あんなに美味しく頂いたのに ショックでしたわ・・・おまけに 変わったものをいろいろ食べたので 一体何に対して体が反応したのか 全く分からないので避けようがない><来年妹夫婦と沖縄に行こう!と計画しているのにどんな食べ物を避けたら いいんだろう・・・?まあ行くときには体調を整えて 元気な状態で いくしか なさそうですね お金ためて 楽しまなきゃ!です
2008.06.30
コメント(2)
本日は第2弾のバス旅行!幼馴染の友人と 彼氏と3人で申し込みましたワイン工場で「試飲、見学」彼氏と友人が飲んでる間に 私は飲めないので知らない同じツアーの女性と 何故か意気投合(笑)お互い飲めないのでお菓子の試食コーナーへ あんまり種類はなかったけど(お酒がメインなので)お菓子の話で盛り上がり*^^*その後は彼氏に「父の誕生日プレゼント」のための ワインを選んでもらい 我が家へのお土産とともに購入*^^*私としては 一番のメインだったので その後は ゆっくり見学鉱山跡や日本酒メインの店で ウインドウショッピング*^^*でもその間に ドライブインやお店でみつけた「マスカットソフト」「白桃ソフト」など ソフトクリームをGET*^^*一度に食べるとお腹壊すので 時間差攻撃で(笑)そんなバス旅行も「あっ!」というまに終了・・・><帰りは私の車で買物(今度は日常雑貨や食品など)をして 行きつけの居酒屋へ・・・そこで夕飯食べて 「ミスタードーナツ」食べたいねーという話になり向かったんですが 残念ながら「閉店」なので 仕方なくコンビニで小さいケーキを買い友人を送って帰りました しかし やっぱり日常と離れた こんなミニ旅行はいいですねー*^^*日帰りだから スケジュール的には忙しいけど 楽しい一日でした!ワイン喜んでくれるといいな*^^*
2008.06.28
コメント(4)
今日は半日で ブルブルいって 少し買物してから家路の途中に家の近くの「コンベックス」(いろんなイベントが行なわれる大きな建物)で「スイーツ&ベーカリーフェア」って看板を見つけましたでもいつもならテレビで予告したり チラシが入っていたりと するはずなのに「今回は知らなかったねー」といいながら 彼氏と一緒に行ってみました「入場無料」で ウキウキ*^^*しながら入ったのです・・・ケーキも すごく美味しそう!!ベーグルなんかもあって ケーキの材料や包装紙やら・・・って あれっ?包装紙?・・・で いろいろ見て回っているとパンを作る機械や お菓子作りに使うような業務用の混ぜ機とかがあり・・・試食はポロポロあるものの 販売している様子はなく・・・コーヒーを無料で試飲させてくれていたので そこのお姉さんに聞いてみると「販売はしてないんです 業者が入っているんです」とのこと・・・どうやら「業者向けの展示会」みたいなやつだったようで・・・(笑)どうりで 宣伝してなかったはずですわ・・・(笑)看板だけでは 業者用なんて絶対分からないような表示してましたよ入り口で 受付で いろいろ「業者か一般か?」みたいなことを聞かれたのは そういう意味だったのね・・・彼氏は夜勤明けで私が帰ってから気配で起きたので 一緒に行ったんですが せっかく起きたのにこの結末・・・なので出かけたついでに 夕方なので 家の近くの 「蕎麦屋」さんへ・・・そこは夜になると「居酒屋」風になるので行ってきました 高いけど美味しかった*^^*そのときに「宴会」の案内みたいなパンフレットをもらってきました近く父の誕生日なので 家族で祝う準備のための 情報収集土曜日の夜が理想なんですが 私たちは「ワイン工場めぐり」のバス旅行なので日曜日に計画してます 次の日は皆仕事なので 早めに合流して早くに解散しないと いけないですけどね 宴会は単品で注文するよりコースとして だいたいメニューも決まっているので また妹たちと相談しようと思います 実家の近くの居酒屋は 父は何回か行っているのでたまには 離れた違うところもいいかと・・・楽しみです*^^*
2008.06.18
コメント(0)
最近自分の体調不良で友人とも彼氏とも なかなか遊べず(遊んでもすぐ疲れる><)デートも兼ねて「バス旅行」に行ってきました!「武蔵の里」「あわくランド」「森林浴」「温泉」とのコースで 何年か前に「神戸のスイーツハーバー」に行ったきりの「バス旅行」ワクワク*^^:しながら 行ってきました「武蔵の里」では資料館の説明はもちろん 「小次郎」と「武蔵」の寸劇?ってのがめちゃくちゃ面白かったです*^^*最初は「写真はちょっと・・・」って言われていたんですが 最後には記念撮影で2ショット¥^^¥ポーズなんかも ちゃんと構えてくれて しかし私1人に許可したもんだからその後は奥様方に写真撮影の依頼が殺到(笑)奥様方に囲まれながら 一生懸命ポーズとってくれてました いい人だ*^^*でも何だか職場の移動があって今回で最後だったらしい・・・私たちには最初で最後になってしまいましたがいい記念になりました!次は「あわくランド」でランチ すごいご馳走*^^:バス旅行で こんなにすごい懐石料理っていうのかな?宴会場で 美味しくいただきましたその後は 森で「森林浴」奥様方の後をついて いっていたはずなのに気がつけば おいてけぼり・・・一生懸命山登り(笑)予想は優雅に「天橋立」のような「奈良公園」のような「後楽園」のようなのを 予想してたんですが 思いっきり山道でしたわ(笑)慣れていないのもあり 集合時間を気にはしていたが間に合わず><15分遅れてしまいました><「森林浴」というより「山登り」って書いておいたほうが いいのでは・・・?と正直思いましたわ 携帯も通じないから何かあったら どうするんだか・・・その後は「温泉」やっと!お風呂だー!!!と思ったら 「出発は1時間後です」と言われ・・・風呂も込みで1時間って・・・結局時間がなく汗だけ流して 着替えてすぐ家路コース・・・なので頭も洗えずバタバタしておりました 家の付近に帰ってから 旅行の後に家で夕飯も寂しいので彼氏が以前働いていた行きつけの「居酒屋」へ 「お久しぶりー」と言われながら常連さんと話しながら 夕飯*^^*その後は 頭洗ってないので 近くの「風呂」へ・・・時間が遅いから メチャクチャ空いてましたわ風呂のあとは マッサージチェアと足つぼのマッサージをコイン入れてゆっくり体を ほぐしておきました(笑)でも当日より足が筋肉痛><まだまだ若い証拠ですね(笑)山登りは大変だったけど けっこう楽しかったですマイナスイオン取り込めたのかどうかは 一生懸命だったから よく分かりませんが日常から離れて こんな旅行もたまには いいですね 次の旅行は 「ワイン工場」めぐり父の日も来るし 父の誕生日も近いしで 何かワインを買って帰ろうと思います当日は雨が降らないといいなー*^^:
2008.06.07
コメント(4)
今日は2週間ぶりの耳鼻科に行ってきました 定期受診と風邪がすっきりしないのとで 朝から受診 月曜日だから人が多い!多い!4月から悩まされた「めまい」は ほとんど回復傾向にて 今回出した薬がなくなる頃に 症状が無ければ定期受診は 終了!とのことで とっても喜んでおります*^^*ずっと通い詰めで医療費にどれだけかかるの?って状態だったので ひと安心です 後は薬飲んで症状が治まるのを 祈るだけ!!風邪のほうは この前点滴したときに 抗生物質をだしてもらったのにほとんど進歩がなく(ピークは超えたようですが)薬を替える事で きっと改善すると思います しかし普段が3粒飲んでいるのに風邪薬が加わり合計11粒(笑)薬だけでお腹いっぱいに なりそうだな・・・(笑)早く治して カラオケ行きたい!今は声がかれてしまい 電話だと誰か分からん(笑)って職場で言われてしまいましたわ><7日は「癒し」を求めて 「森林浴と温泉」のバス旅行!!いくらなんでも それまでには治るでしょう・・・と思っておりますしかし世間は「梅雨」に入るんですよね・・・多分雨でも決行だと思うんですけどねー一番危ないのが「森林浴」でしょうから・・・平らな道ならよいが 山道歩くのは 雨だと危ないよねー まあ「ツアー」にするくらいだからきっと大丈夫!!と信じて 楽しみにしときます 「マイナスイオン」いっぱい浴びて元気を取り戻してきます!!楽しみ~*^^*
2008.06.02
コメント(0)
今日も何故か半日・・・朝から関節が痛くて でもまた休むよりは半日ファイト!と薬を飲んで出勤しました 仕事の後は 外来受診・・・耳鼻科で薬飲んでいるので 手持ちの「抗生物質」を飲んでもいいものかどうかも分からず 外来で聞いてみました 「ご飯食べれてる?」と聞かれ 「そういえば昨日の夕飯から食べてない 水分のみ」の答えに即効で医者に「点滴しよう」と・・・「えっ・・・」って言ったら 「熱も出てご飯食べないのに諦めなさい」って 言われてしまい><点滴して帰ってきましたでも いつも風邪ひいたときの「抗生物質」が飲んでも大丈夫!ということで一安心です*^^*後は とっとと治すだけですね その帰りに 気分転換も兼ねて「スクラッチ」買いにいっちゃいました!そしたら 何故か「メジャー」くれましたよ最近「メタボリック」の話題で 「招き猫のメジャー」(笑)入れ物の中の紙にどれくらいで ひっかかるとかの 指標となる数字も書いてありましたこれで 測れってことね(笑)我が職場でも次の検診から 「腹囲測定」が入るそうな・・・今は ひっかからないけど ダイエットして健康を 取り戻さないと いけないですね地道に 体脂肪も減少してはいますが 体重はその日で 少しずつ変動が・・・今までよりは 減少傾向なので このまま ボチボチ頑張りますわ!!!一番大きい変化は 「去年入らなかったズボンが 入る!」状態になったことですねなので確実に去年よりは 痩せてると思います このままファイトだー!!健康取り戻すのが 先かもだけど(笑)
2008.05.28
コメント(2)
半日仕事して 彼氏と合流し買物行ってきました!業務用スーパーで買物して肉屋へ しかーし!朝から喉が 痛かった私・・・段々時間がたつにつれ体中への痛みへ・・・そして体もポカポカ・・・はっきり測ってはないですが どうやら熱が 出ていた様子・・・座ってもたっても 横になっても痛みがすごい!!帰ってすぐ「熱さまし」の薬を飲み すぐ寝てしまいましたわ妹にメールして寝たら 寝てる間に 甥っ子の可愛いムービーが送られましたどうやら今日は「予防接種」の日だったらしく 大泣きしたとか(笑)まあ仕方ないですわな でも ムービーは すこぶる超!!笑顔*^^*見ているこっちまで 笑えるくらい すばらしい笑顔でした*^^*少し元気でた でも熱はまだ 冷めてくれなくて 薬が切れると体中の痛みで大変><薬飲んで 落ち着いた今 こんなブログ書いたりして(早く寝ろよって言われそう・・・)夕飯も食欲がなく 何故か「リンゴジュース」だけが飲みたくて 父からもらってきた「リンゴジュース」を サイダーで割り(甘すぎるので・・・)食事代わりに飲んでます(笑)固形食べたら大変なことに なりそうなので><耳の病気の次は風邪かい!まだ完治してないのに 次々くるなよ~><って泣きそうになりました 誰かこの病気をもらってくれるような奇特な方がいたら 差し上げたいです(笑)健康って 本当に大事よねーと 次々病気になって しみじみですよ 本当に・・・日曜日には友人と約束して 月曜日に妹との約束なので アチコチ運転するよりは 友人と家の近い妹宅で「お泊り」の予定なのに こんなんじゃ行けれない(泣)とっとと治して愛する甥っ子に 会いにいかなきゃです!!明日も半日なので 仕事の後に受診して みようと思います では おやすみなさい・・・
2008.05.27
コメント(2)
給料前でもあり 自分での運転は 長時間出来ないこともあり 家でゆっくりする予定が 妹から お誘いのメール*^^*しかも目的地が妹宅から我が家を通り過ぎての 場所なので「送り迎え付」メチャクチャ嬉しくて 二つ返事で「行く!」と返事をしましたちと遠いので 朝が早かったけど いつもと違う県外のデパートへ!義弟の運転で行ってきました!私は大好きな甥っ子のベビーカーを 押しまくり(幸せw)いろいろ見て周り すごく可愛い服を発見!!でもいつも買う私の買物の中では値段が高い・・・なので迷っていたら妹が「誕生日近いし 買ってあげるよ」とな!なんて 優しい*^^*「ベビーシッター代」として ランチまでご馳走になったのにいいのかしら?と思いつつ 甘えてしまいました(笑)またファッションショーしなきゃ!です その後は 近くの「バラ公園」へ公園なので入園料もいらない!日曜日だから人は多かったですけどねすごく綺麗なバラが たくさんあって いっぱい!!写真とりましたわ未だに取り込み方が 分からずに 携帯の写メールで とどまっているのが悲しい現実ですが(泣)そこで ジャムやジュースや鉢植えなんぞが 販売されておりまして ジャムを ほとんど全種類試食(笑)その中で 一番好きな味を買って帰りました ジュースは私は あんまり飲まないような味ばかりだったので(美味しかったが)買っても飲まないので 買いませんでした 妹は何か買っていたようです私たちが「試食」している間に 私たちの声が大きいのか ドンドン人が集まり(笑)気がつけば 人だかり(笑)その中で買物して 義弟と合流したら「長い・・・」と呆れられましたわ(笑)女の買物は長いから ごめんよ><その後は 私は帰りは爆睡・・・気がつけば家の近く・・・解散してからも家で夜勤明けの彼氏の隣で また爆睡(笑)歩きつかれ?でも すごい楽しかったです*^^*遠くまで運転してくれた義弟 お疲れ様でした!誕生日プレゼントやランチありがとうね!妹よ*^^*そして 超!!可愛い甥っ子!妹が仕事始めても私のこと 忘れないでね><
2008.05.25
コメント(2)
スイーツフェアに行く予定が 友人の希望で近くの「九州物品展」?みたいなのに いくことになりました 友人と合流してから妹と合流その後は友人の母と合流するために また移動・・・って そんなに長時間の運転は今の自分に出来るわけも無く 友人が私の車を運転してくれましたランチは 近くの「天満屋」のレストラン街 その中で皆の意見が「しゃぶしゃぶ食べ放題」普段絶対行かないんですが ランチタイムで普段より安いらしく 初めて!!行ってきました 私はよく分からないので 全て友人が仕切ってくれましたよ食べ放題なので 皆食べる食べる(笑)やっと食べ終わった後は3時ごろって・・・店に入ったのが 2時前だったので 皆すさまじく空腹だったらしい・・・(笑)その後は 買物へ カステラ買ったり 大福買ったり でも「好き嫌い」がはっきり分かれそうな味もありましたね 食べるのに勇気がいるような食べ物もありましたわ まだやってるので 行ってからのお楽しみで*^^*その後は友人と母と別れて 妹を送りに行きましたが 妹宅で私は「ダウン><」チビの布団で 1時間ほど仮眠をしてから 帰りました でないと運転できる状態ではなかったので・・・運転事態は好きなんですけど 体力が持たないと どうにもなりませんね 来週の耳鼻科が どう何だか分かりませんが 本当早く治って欲しいです でないと せっかくの休みも 病院受診ばかりで もったいない!!医療費も かかりますしねー 可愛い甥っ子にも会えて 良かったですそういえば 抱っこしてたときに 二の腕を はぐはぐと 吸われてましたよ日焼け止めの薬塗ってなくて 良かったです*^^*人見知りが始まっているようなので 忘れられない程度に会いに行かなきゃですね
2008.05.15
コメント(2)
最近右耳から頬にかけての痛みがあり 「虫歯」なのか「耳」なのか分からない状態が続いておりました なので!コブクロライブの予定で休みをとっていた今日が1日あいたので 病院に行くことに・・・しかーし!前日になって「診察券」の準備をした私・・・水曜日は歯科は定休日・・・><なので耳鼻科のみにして 後はゆっくり過ごそうと計画していた私 耳鼻科に行くと「症状も長引いているのでCTとろうか」と でも耳鼻科はCTなんてものの機械はなく自分の病院にいき その写真を持って 再び耳鼻科に戻ることに・・・って自分の病院って 通勤で30~40分かかる場所・・・時間かけてCTとりに行きやっと写真ができたのが昼の2時過ぎ・・・その後昼ごはん食べて写真もって耳鼻科に行き 車の運転ばかりで 疲れる1日でした おまけに「よく分からないから来週またきてね」とのこと 何だか「気になる」場所があるらしい・・・って余計気になるじゃん!!内服薬は同じように2週間分だしてくれたんですけどねどうやら 他の医者と相談するらしいが たいしたものではないことを 祈るのみです「入院治療」とかなったら ゆずのライブに行けなくなるから 勘弁して欲しいです><歯科にも いかないとねー 31のアイス食べたときに 痛みが増したのでほぼ間違いなく「歯科」関係の痛みだとは 思うんですけどね 「後厄」って何でこんなに 次から次へと 体壊すんだか・・・(泣)「ストレス」だけでは なさそうだ・・・と言われると余計に怖いって・・・><患者の気持ちが メチャクチャ身をもって 感じております 病気に関して医者が 曖昧な言い方をすると こんなに不安になるんだなーってしみじみ・・・でも本人的には 「めまい」と「痛み」さえなければ今回は内臓が元気なので 食欲もあるし 太る心配くらいかな?「めまい」で運動は控えろといわれているので 同じように食べてたら 絶対今まで少しずつ減っていた体重と体脂肪が 元に戻ってしまう・・・下手したら 増える危険もある・・・なので運動できないならカロリー制限していかないとですね・・・といいつつ 早速明日は「スイーツフェア」に行く予定なんですけど(笑)食べ過ぎない様に 一緒に行く妹と友人に 「厳選していこう」って言わないとです(笑)でも「珍しいもの」がいろいろあるらしいので 誘惑に負けないように頑張らないとですね(だったら 行くなよって言われそうですが・・・)とりあえずは 「気分転換」をメインで*^^*どれだけ気分転換するんだか(笑)
2008.05.14
コメント(0)
今日はある知り合いから 頼まれた「コンパ」でした 最初は「紹介」でしたが 男性の方から 「3対3でしたい」との要望で今日 待ち合わせの場所へしかし 待ち合わせの場所につくと彼らは「一人仕事になったんで すみません」と それは仕方ないと うなずいていたら 「なので又の機会に・・・」と しどろもどろ・・・約束は11時 朝から何時間も連絡の時間は あったのに何故に「待ち合わせ場所」で それを言う・・・と呆れてしまいました私に彼氏がいることは向こうは知っているので せっかく集まったし「5人で遊ぼう」と言おうとしたら 男性の1人が「また連絡するから 今度でいいじゃん」ってサラッと言ってくれましたよ こちらは「紹介」が「コンパ」になり急遽1人追加で声かけて 友人に都合つけてもらっているのに そんなのは全くおかまいなしの状態でした なので女だけで楽しむことに・・・本当友人には悪いことしました せっかく都合つけてもらって いろいろ段取りしたのに全て駄目になってしまい・・・><仕事や体調が悪いなら ドタキャンでも仕方ないとは思いますが 1人減っただけで 「待ち合わせ場所」でドタキャンって 最近の男性は そんな情けないことしか 出来ないんですかね?あまりにも腹が立って彼氏に報告したら「蹴りでも 入れてくればよかったのに 笑」って確かに!ってうなづいて しまいましたよ ドタキャンされた後は女性陣だけでランチして 地元のイオンで ウインドウショッピング*^^*31のアイス食べたり 母の日の買物したり していました 夕方になり友人が1人帰り もう1人の友人と いたんですが 私の右の頬から耳にかけて痛みが出てきたので 解散して帰りました 歩きすぎて疲れたんですかね?楽しかったけど 彼らに対する怒りは収まらず 帰って即効で 「お断り」のメールしときました そんないい加減な男性に 私の大事な友人を紹介できませんし友人もやはり「不快」だったようなので・・・私が イライラしているだけでは無いとは 思いますが 世の中の男性は どんな風に感じるんですかね?少なくとも私の彼氏は「その人は 本当に彼女作る気があるの?」と感じたようです世の中本当に いろんな人がいますが 今回のような方は 本当に初めてでしたねもうお会いすることは ないと思います 本当に友人には悪いことしました女だらけで 楽しめたから まだマシですけどね 男性からの意見 ありましたら 書き込みお願いいたします
2008.05.11
コメント(4)
きょうは休みで彼氏と一緒に行ってきました!その前に車検を出しにいき電車で姫路まで ボチボチと・・・ゴールデンウィークは終ったはずなのに何でこんなに人が多いのよ?ってくらい人がいましたよ 姫路の駅で立ち食いそばを食べ 菓子博の手前で車の担当者から電話・・・2回目の車検なのに 走行距離がすごすぎて あちこち部品が 駄目になっていたらしく総合で11万を超えてしまい><前回の車検代と同じ7万くらいだと思っていたんですがそんなに かかるなんて・・・><と菓子博入る前に とってもブルーになってしまいましたわ(泣)耳鼻科代もかかっている今の状態で11万超えって><当然お金が足りず 足りない分は「ボーナス払い」で話がつき 何とか助かりましたがボーナスは 車の返金で消えるなーと 切なくなりましたわ><いつでも どこでも自分の車を出動させていたのが 自分の首をしめていたんですねー本当に泣きそうですわ どうやって やりくりしていいのか・・・かといってカードローンとかに手を出す気は ないですけどね 遊びにいくのを 厳選して いくしかないですね 10万キロでまた部品を替えないといけないものが あるらしく 今8万少しなので 「すぐじゃん・・・」って状態ですせっかく「気分転換も兼ねてデート」だったのにー!!彼には「家で大人しく しとくしか なさそうだねー」って さりげなく言われました車の維持費って 何でこんなにかかるんだか・・・私の場合は「走りすぎ」って言われましたけどね・・・車を持っている相手でも自分の車しか出動しないのでどうしていいのやら・・・本当ため息しか でませんわ・・・とりあえずは 今の予定以外は 大人しくしとくしか なさそうですね
2008.05.08
コメント(4)
米寿と初節句が無事に終わり 今日は家でゆっくり昼まで寝ておりました(笑)それから「ざるそば」でおうちでランチ*^^*実家からもらってきた筍を使って天ぷらまで 作ってくれましたよ さすがは 元「料理長」*^^*それから3時くらいまで洗濯や 読書(漫画だけど)して ゆっくり過ごしていたんですが 本を全て読みつくし イベント中のビデオも見てしまい急に「ネットカフェ」に行きたいなーと思い 蝶子さんにメールしたら今日まで休みで 家の近くの「ネットカフェ」にいるとのことで 途中で合流して 違うネットカフェに行こうとしたら いつもの看板が無くゴールデンウィークなのに 休みか?と思ったら その前につぶれたみたいで無くなってました><ショックでしたよ けっこう気に入ってた場所だったので・・・なので近くの「カラオケ」に行ってきました 耳がまだ完治してないけど「ボリューム下げれば大丈夫でしょ」と ストレス解消のために 友人はボリュームを下げてくれて 二人で いろいろ歌ってきました*^^*んでもって近くの「ロッテリア」で夕飯 大好きなチーズがいっぱい入った「絶品チーズ」食べましたよ 幸せなひとときでした 夕方からの急遽なお誘いだったのに 快く合流してくれて 楽しい時間でした ひどいときは洗濯物を干すだけで クラッてきていたのに最近は 本当に急な動きをしないと クラッとこないので 大分よくなってきているような感じです*^^*耳が時々痛いのが 気になるくらいですが歯科にも行かないといけないような予感・・・><そろそろ歯科検診の時期でもあるので 検診でチェックしてもらおうと思います父曰く「年を確実にとってるからねー」だそうな 父ちゃんよりは若いぞ!(笑)調子悪いのは すべて年のせいにする うちの父・・・まだまだ若い気でいるのであんまり 落ち込ませるなよ~><って感じです
2008.05.06
コメント(2)
本日は可愛い甥っ子の「初節句」なので 向こうの家で(妹の旦那の実家)で お祝いしました 昼前について 妹が100均でGET!したという「かぶと」を作り それを甥っ子にかぶせた直後に いきなり「記念撮影」の開始(笑)携帯やデジカメで 皆撮りまくり(笑)甥っ子は訳もわからず 皆に愛想を振りまき*^^*それから やっと皆での記念撮影 それから昼食の弁当 ケーキ柏餅 お菓子といろんな食べ物が 出てくる出てくる(笑)カロリー考えたらとっても恐ろしいことに なってそうな状態でした(笑)体重計にのるのも怖いので 今日はやめときます(笑)甥っ子の 相変わらずの「アイドル」状態で私はいつものようには抱っこ出来なかったけど また違う機会に いっぱいラブラブしますわお土産にも いっぱい頂きまして いつもしてもらってばかりで申しわけないですが 旅行やライブのときにでも お土産買って お返ししようと思います わざわざ用意すると 返って気を使わせてしまいそうなので*^^*さんざん食べて語った後は また父と「野菜市場」へ ゴールデンウィークだから開店してるかな?と言いつつ 行くとちゃんとやってましたよ!父と私と合わせても千円ちょっと・・・なので またまた父が全部だしてくれました(笑)やっぱ安い わざわざ行くのは「ガソリン代」が高いので 妹のところに行ったときくらいですけどね 明日は仕事の予定が 「風呂」があるとのことでまた「休み」になったので ゴールデンウィークで帰ってくるはずだった友人と実家に泊まりするはずが 今日「駄目になった」との連絡が・・・まあ嫁に行ってる身なので いろいろ事情があるようです なので家でイベント中に見れなかったビデオを ゆっくり見ようと思います7日仕事で また忙しいので 「連休」の後に また倒れるわけには いかないですしね「ゆず」は はってでも行きたいし(笑)体を休める日にしときます
2008.05.05
コメント(0)
本日は我が一族のトップの祖母の米寿祝い*^^*最初は遠くで温泉でお泊りって聞いていたので お泊りするしかないかと思っていたんですが 最終で決まったのは我が家からメチャクチャ近い温泉宿(笑)なので耳鼻科の受診代で かなり経済的にも肉体的にも厳しい私は 妹夫婦とともに 「日帰り」組へ とりあえず半日の仕事をやっと終え 現地へ行くとすでに「芝居」が始まっており 途中参加で見ていたんですがマイクでかなりの音響・・・私の耳は徐々に痛くなり><途中の休憩のときにそのまま外で過ごすことにしました 妹夫婦もチビがちょうど「オムツ」や「ミルク」の時間ということで 一緒に過ごすことに・・・何故か弟も一緒に抜け出し皆で「アイスが食べたい」と ソフトクリームをゆっくり語りながら いただきました芝居が終った後は 少し部屋でゆっくりして 宴会場へ・・・プレゼントや花束などを渡しながら 豪華な食事を頂き いっぱい写真撮りました祖母からみて「ひ孫」が3人いたんですが 一番小さい我が甥っ子・・・「雑誌にでそうなくらい可愛いわねー*^^*」とお褒めの言葉を頂いたそうな(笑)すさまじく 愛想のいい甥っ子でしたわ しかし親戚集まると やっぱり出るセリフ「お姉さんも早く結婚して 子供産まなきゃねー」だそうな・・・結婚して子供がいることだけが 「幸せ」ではないと 一回いって帰ってきた私は身をもって感じています 欲しくても出来ない人も たくさんいるのに子供がいる人って 簡単にいうよなーって 正直思いました まあ前の旦那のときに 子供いなくて良かったわと 別れるときに思いましたけどねまあ そのうちに・・・ってところですかね 親戚が集まると身内なのに何でこんなに疲れるのよ・・・ってくらい疲れてしまい 帰ってから すぐ眠ってしまいました(笑)お刺身が一番美味しかったです(笑)
2008.05.03
コメント(2)
今日は半日予定が この前 仕事中に目の前が真っ暗になってしまったこともあり私の知らないところで 休みになってました どうやら祝日だが 入浴介助があるらしく おまけに祝日で人数が少ないのに 体調の優れない人がいると倒れられると困るという結論に達したらしく 昨日の前日になって知らされました まあ仕方ないですけどね なので気分転換もかねて彼氏と 久々に「モーニング」へ その後は買物して 家でコーヒー飲みながら洗濯やブログ しております ランチはまたまた我が家のすぐそばの 店で同僚とランチ*^^*その後は 少し休んで4時から また久々の「美容院」です時間まで さりげなく時間があいているので 疲れる前に 休憩があるのでゆっくりしながら 過ごそうと思います なので 今日はさりげなく有休なんですけどね無理して 倒れて迷惑かけるよりは マシですね 急に私の代わりに出勤になった方には申し訳ないですが・・・><元気になったら 恩返ししないと いけないですね!いい天気なので 洗濯も早く乾くでしょうし 気持ちいい風が吹いてます*^^*何だか最高気温が本日24℃まで 上がるようですが><家の中は影なので程よい感じです(笑)金曜日は幼馴染の誕生日もかねて「サンマルク」でランチです*^^*「運転きついだろうから 現地でいいよ」って車の免許持ってない彼女が言ってくれて その気持ちが すごく嬉しくて 泣きそうになりました職場の「ボス?」にも「普段から頑張ってるんだから 調子悪いときくらい休む勇気も必要よ」と 言ってくれて 嬉しいのと申し訳ないのとで泣いてしまいましたわ><早くよくなって その人のために また仕事頑張りたいですそのためには しっかり休んで気分転換して 耳鼻科にちゃんと通って 早く治さなきゃですね 6月には「ゆずライブ」それまでには治したい!んでもって「自然とふれあい&お風呂」のバス旅行を見つけて 彼氏と2人で 癒されに行こう!と予約しました 6月まつには 「ワイン工場の見学 試飲」私は飲めないので 幼馴染の友人と彼氏と3人で予約しました!バス旅行なので 時間守ってお金さえ払えばちゃんと送り迎えしてくれるので 楽チン*^^*です自分だけの運転だと代わりたくても代われないから こんな旅行が楽ですね最近は 不景気なのもあり「ガソリン代」があがるばかりで こんな日帰り旅行がけっこう人気らしいです 「コブクロ」を我慢した分(まだ未練が・・・) 違う楽しみが増えてよかったです
2008.04.29
コメント(2)
私の最近の体調不良で ついに「コブクロライブ」が中止になりました正確には私が行けなくなったと いうやつですが 病院でストレスが原因の病名をつげられました おまけに「安定剤」まで><昨日は仕事中にシャッターが下りた様な感じで目の前が 真っ暗になり 抱えられて車椅子へ乗せられ 外来で点滴されましたわ どんだけストレス溜めてるんだ 自分・・・めまいが多いので 「ストレス解消にどこかへ行こう!」ってのも なかなか出来ず誰かが運転しないと 正直自分も心配・・・私の周りは車の免許自体を持ってない人が 圧倒的に多く いつも自分が送り迎えしていたので余計外に出られず 運転免許持っていても 運転自体が「嫌い」なかたもいるので 誰かに外に連れ出してもらうことも出来ず 「引きこもり」状態です><昨日は弟がいたので 祖母の打ち合わせの用紙を妹に渡すのと 弟からのお土産を渡すために 弟に連れ出してもらったんですけどね なので甥っ子にも会えたから少しは気が紛れたんですけどね 今日も朝から「めまい・・・」で仕事お休みしましたしこたま寝て 彼氏に布団干してもらい 夕方からゆっくりと「衣替え」してました明日も友人と約束はしてますが なにせ自分がこんな状態なので 長時間運転も歩行も 不安な状態・・・とりあえずは 明日の状態で決めるしか なさそうですでも外出も出来ないのに どうやってストレス解消するんだ?と思うのですが せめて彼が 免許持ってたら良かったなーと しみじみおもうのでした仕方ないことですけどね DVDで映画みたりライブDVDみたりして 気分転換はかろうとおもいます
2008.04.26
コメント(3)
今日は妹と彼氏と甥っ子とピクニックの予定でしたが 天気は曇りおまけに 風が強い><なので 持込可能で安いカラオケに行くことにしましたしかし最近めまいに悩まされている私・・・おまけに耳までおかしい・・・ということで!彼氏がお弁当作っている最中に「耳鼻科」へしばらく通うことになり(泣)薬も飲まないといけないらしいが「しっかり休んでしっかりストレス解消してください」って言われました結局は「ストレス」による体調不良らしい 人間ってすごいなーストレスで体調まで ここまで悪くしちゃうんだもんねー><ストレス発散しなきゃです!耳鼻科の後は 彼氏と妹と合流して カラオケへ!私の耳とチビもいることもあり 音量は最小限に でも ご飯食べながら本人映像流したりして楽しんでました 妹が面白半分に「ピンクレディー振り付け」のPV流したんですが それまで眠くて少し愚図っていた甥っ子は ピンクレディーが始まると 何故か泣き止み画面に見入っておりました何が彼をひきつけたんだ?あのキラキラ衣装か?(笑)他のPVになると我に返ったように泣いてましたわ 甥っ子(笑)たった2時間でしたが 楽しく美味しい時間でしたわ*^^*その後は 買物へ 薬飲んでるから 大丈夫!と思ったけど 妹も彼氏も車の免許がなく帰りが さりげに しんどかったです><代われる人がいたら運転代わってもらうのに・・・自分で思うより かなり体力も落ちてるみたいです><仕事していても 途中休憩入れないと 呼吸困難になりそうな感じになるまでの状態なので 早くよくならないと!初節句もあるし ライブもあるし!楽しみは目白押しなので ドクターのいうとおりに ちゃんと受診して薬飲んで 早く治すぞー!!
2008.04.18
コメント(0)
今日はいよいよ「いきものがかり」のライブです 友人と昼ごろに約束前日くらいに「近くの公園で雨が降らなかったら 花見する?葉桜だけど・・・」とのこと 高齢者を近くの公園に連れていったのみで まともに花見できなかった私・・とりあえずお昼ごろに約束して 友人を迎えに行きました すると!母と一緒に お弁当まで用意してくれてましたよ!花見団子?まで用意して*^^*めちゃくちゃ嬉しかったですねー 美味しくいただきました*^^*曇りで雨もそんなに降らなくて 日ごろの行いがいいんですかね?(笑)その後は会場近くのデパートやゲームセンターで時間をゆっくり過ごしていざ!出陣!!しかーし!ライブ会場では 「ZEPP」(だったかな?)のスタンディングか完全指定席しかいったことのない私たち・・・並んで入ったはいいが 狭い空間にすさまじい人!人!人!せっかく「ドリンクコイン」もらっても交換のカウンターは一番奥・・・トイレも一番奥・・・息をするのも 苦しいくらい人が多くて3曲くらいは 会場にいたんですが あまりの熱気と息苦しさで 意識も朦朧・・・汗はダクダク・・・で 友人とすぐフロアーにでてしまいました><でもチケット代は ちゃんと払っているので ゲートを出ると 「再入場」できないと知った私たちは フロアーで彼らの歌声に聞き入っておりました MCになるとほとんど何を言ってるのか分からない状態でしたけどね 汗かいて 涼んだけど 「もう1度あの中に入る勇気はないなー・・・」と二人とも あきらめムード でもせっかく「ドリンクコイン」をお金払ってもらったのに もったいないと私が 意を決して人ごみの中へ・・・しかーし!ドリンクカウンターは人ごみを掻き分けて掻き分けて一番奥・・・「すみません 通してください」とMCの間に 行ったが客は 「いきものがかり」へ意識が向いているためか ほとんど無視><強引に突っ込み やっとカウンターでドリンクGET!しかし 今度は帰り(笑)また強引に突っ込みながら友人のもとへ ドリンク配達 避けてくれないから 何人かの足を踏んでしまったような気はしますが・・・ 踏まれた方は ごめんなさいドリンク1つで こんなに死にそうになるなんて いい経験でしたが 多分2度目はないだろうなーと友人と話してました 狭い空間にざっと200人くらいいたんじゃないですかね?よくビルが壊れないなーと思いましたわ(笑)いつものように最後まで いれなかったので残念ですが 今度は 全席指定のライブで楽しめばいいかな?と思っております 地元だからと 大変な初体験でした*^^*でも それなりに楽しかった!今度は 「コブクロ」だー!初体験です しっかりCD聞いて しっかり楽しめるようにある程度覚えなきゃ!ですね
2008.04.13
コメント(4)
地元と広島での「ウルフルズ」ライブ行ってきました!!4日に吐き気とめまいに襲われ 職場の外来で点滴まで してもらったので 中止するべきか?と考えていたんですが 当日には普通に動ける(何て単純な・・・)おそらく「ストレス」でしょうねー 最近いろいろあったので・・・仕事もプライベートも・・・><地元のライブのあとは 我が実家でお泊り友人と私は車で約1時間弱かかる場所 次の日も行動一緒なのにいちいち解散すると運転する自分が しんどい・・・友人も同じように感じたようで「近くのホテル泊まろうか?」と言われたが ホテル代がもったいない!で我が実家へ 我が家でも私はいいんですが彼氏がいるので 友人は遠慮したようです妹と掃除して弟も掃除してくれたかいもあり 友人にも父も喜んでいただけました!まるで修学旅行のような1日で*^^*広島へは 6日のライブの始まる3時間前にホテルへ(笑)ギリギリなのですが お腹もすいて パスタの店で遅めのランチ何も言ってないのに 店の人に 「ウルフルズのライブに行くの?しっかり楽しんでね」と言われましたわ そんな客が多かったのかな?それとも当の「ウルフルズ」がこの店に「打ち上げ」の予約でも入れているのか?と友人と 悩みまくり(笑)そのまま聞いてはみたが 「そうでもないよ」と 答えになってないようなきがしますがそのまま流されました(笑)ライブはやっぱり最終日!!いつもと違う!!時間がとまればいいのにねーと ライブが終っても しみじみしてました7日の帰りがまた切ない(笑)でも 来週は 「いきものががり」のライブ今回は地元でのライブです 前回地元にきたときも 行く予定でしたが友人の「ストレス」による(多分)突発性難聴で中止になったので友人は「リベンジだー!」と燃えております(笑)ネットで場所もある程度分かるので楽しみです でも その前に連続勤務をクリアしなきゃです まだコメを食べると 胃がもたれるので 体調も早く元気にもどさなきゃですね
2008.04.07
コメント(2)
この日は彼氏の誕生日!連勤の最中ですが 特別に「サンマルク」へ予約して行ってきました 我が家の近くの「サンマルク」は以前「閉店」したんですが気がつけば「リニューアルオープン」してました(笑)惜しむ声が多かったんですかね?私もすごく「寂しくなるなー」って言ってたんですが オープンしてくれて良かったです おまけにちゃんと「誕生日」にも間に合いまして*^^*久しぶりに行った「サンマルク」は パンの種類が 増えたようで 来るたびにパンの種類が全く違う!!おまけに メチャクチャうまい!!彼氏の誕生日なのに 一番私が楽しんだような 感じです(笑)ただ以前と違ってパンの販売がしていないようなので それが寂しいくらいですかね彼氏は 「美味しい」と連発する私に「食べてるときは 一番幸せそうだねー」と呆れておりました(笑)その後は家で コーヒー飲みながら パソコンしたりケーキ食べたりしておりました そのときに 「お宮参り」のブログ打っていたんですがかなり終わり際に 何を間違えたのか 全て消えてしまい 打ち直すのが面倒になり(おいおい・・・)結局飛ばかしてしまいました(笑)詳しくは「あやなの部屋」だっけ?妹のブログで お楽しみください(人まかせ)今気がついたんですが 私は「サンマルク」のディナーとケーキしか用意してなくてプレゼント無かったなー・・・と お宮参りのほうに 意識がいってしまっていたので余計かな?今は甥っ子にばかり気が行ってしまっているのでちと悪いことしたかしら?またライブのときにでも お土産で勘弁してもらいましょう(笑)次はライブが3日分の後は 祖母の米寿祝い 甥っ子の初節句*^^*イベントだらけで また大変ですが 楽しみです
2008.03.31
コメント(4)
今日は妹と実家のお掃除!来月の初めに地元で「ウルフルズ」のライブがあり その次の日には県外でライブ 友人を連れて帰ったり迎えにいったりを 大変なので 実家でお泊り*^^*することが決まったので 男だけの実家は 台風が過ぎ去ったあとのような散らかりよう・・・なので この間から チョコチョコ掃除していたのですが トイレと風呂がまだでして・・・><必ず使うところなので 綺麗にしないと!と思っておりました 最初は一人ででも する予定でしたが妹が「手伝ってあげるよ」とのこと なので 妹と甥っ子と3人で実家へ・・・掃除用に着替えを用意していた私は すぐ着替えて風呂とトイレ掃除妹は子供が見える範囲で 階段や廊下 居間の掃除を しておりました勢いついた私は 予定していなかった「台所」の掃除まで 始めてしまい(笑)妹は 「洗面所」の掃除 何だか「年末の大掃除」してるようでしたよ(笑)我が家でも ここまでしないのに(笑)父が帰ったら ビックリするでしょう(笑)妹を送った時に 洗剤いただきました どうやらとっても綺麗に掃除できる代物らしい楽しみです!しかし 「掃除するぞ!」って思うまでが とっても長いO型の私・・・我が家は いつ綺麗になるかな?(笑)暑くならないうちに しないとな(笑)
2008.03.25
コメント(2)
行ってきました!横浜!一番のメインは「スピッツライブ」*^^*横浜の旅行もしたい!ライブも行きたい!で チケットを友人がGET!やっと実現しました!しかし「岡山」では 春の陽気でポカポカのため普通にコートを脱ぎ捨て(笑)春仕様な服装で行ったのに!!!横浜は 冬><新幹線を降りた瞬間「寒っ!」と声をそろえて 言いました(笑)おまけに風は強いし初日の12日は そんなこんなで寒すぎて ライブ終了後はとっととホテルへ 2日目は 前日よりは暖かいほうでした なのでライブまで中華街をウロウロ お腹は空いてるし いっぱい店あるし!で 中華まんを3個も!食べてしまいました・・・とは言っても 1個目はピンポン玉くらいの小さいもので2つめは「パンダまん」といわれる「可愛い*^^*中華まん」ですが!甘すぎるのは苦手な私・・・><思いっきり「あんまん」で 超がつくほど甘かったです><美味しいけど 甘いから 「甘いもの好き」な彼氏なら喜んだでしょうけど 私は「お菓子」を食べたような感じで 結局「チャーシューまん」を買い しっかり味わっていただきました でも全部美味しかったですけどね幸せなひとときでした!3日目は二日間に及ぶライブも終ってしまい 切ない気持ちを持ちつつ 何故か大雨><のなか お土産や最後の観光・・・最終日は本当に切なく 二人とも余韻をかみ締めるように 景色やお土産選びにいそしんでおりました 二人して「横浜に引っ越して 住みたいねー」と しみじみ・・・ 2泊3日の旅行でしたが またぜひ!行きたいですしばらくは いろんなライブが目白押しなので 無理だとは思いますが「絶対!また行こうね!」と友人と約束しました*^^*彼氏も連れて行ってあげたいな また計画しなきゃ!です
2008.03.14
コメント(0)
今日は県内で牡蠣が有名なところに 行ってきました!弟が先月行ったときに 「牡蠣の食べ放題してたよ」との情報で彼氏と行って来たんですが 店の人に「食べ放題なんて やってないよ」と・・・あれっ?と思って聞いたら 「先月イベントで 無料で配ったりしてたからそれを 勘違いされたのでは?」と言われました><今日は風も強く 「漁に出れなかった」とのことで 市場には「殻付きの牡蠣」だらけ・・・^^私は 嬉しいのですが 殻はいらない・・・おまけに「食べ放題」だと信じてきたので 所持金はわずかなもので・・・><やむなく断念しました>< なので 「牡蠣入りのお好み焼き」を食べて 「牡蠣」買って しばらくして 「明石焼き」の看板を見つけ入ってしまいました*^^*有名な店なんでしょうか?「川中美幸」「水森かおり」といった有名人のサインが!!その店は お好み焼きはもちろん 明石焼き 牡蠣の串焼きが!!「牡蠣の串焼き」なんて 聞いたことないよ!!迷わず 注文してしまいました^^串にネギと牡蠣を刺して 醤油?塗ったシンプルだけど これが めちゃくちゃ美味しい*^^*1本ずつ食べたのに まだまだ食べたい感じでしたわ*^^*また今度のときまでに 楽しみは取っておこう・・・と思った私でありました*^^*今度はお泊りして 食べ歩き?ってのもいいかも牡蠣は 次は来年かなー?でも また行こう
2008.03.05
コメント(4)
幼馴染の友人と 行ってきました!友人が以前から 気になっていたらしく私は最近知ったんですが 夜勤入りの彼氏は お留守番で 女2人で行ってきました!久々にパスタでランチ*^^*その後は 目的地へまっしぐら!延々山を登って 大きい建物へ!プールもあると 書いてあったので 水着も持っていっていたのですが 「帽子」がないと 入れないとのことで断念><でも 入場料金に含まれているらしい 「トレーニングジム」で 汗をかきその後は いよいよお風呂へ!やっぱりデカイだけあって 家の近くの「お風呂や」さんよりデカイ! その中には「唐辛子入りの風呂」がありました・・・何だか いろいろ効くらしく 恐る恐る入ると 思ったよりぬるい・・・でも しばらく 入っていると お肌はプルプル>><< じわじわ温まる!!メチャクチャ気持ちよかったです 露天風呂やサウナにも入りましたが露天は寒くて サウナは熱すぎて><長時間は入れなくて ちと もったいなかったかも?でも お肌がプルプルになったから よしとしますか!*^^*ちと遠い感じはありますが いくだけのことはある!と思いますいろいろお土産もあって アチコチ味見(笑)んでもって 自分が食べたいと思うものを 彼氏へのお土産に選んで 買いました*^^*(一緒に住んでるから 結局自分も手をだすと 思ってww)こういう自分のために 癒しの時間って大事ですよねー 本当癒されました*^^*誘ってくれた友人に感謝です!今度は彼氏や他の友人も一緒にいけたら いいなー*^^*
2008.03.02
コメント(2)
夕方まで仕事して 弟カップルと 我が家で「たこ焼きパーティー」しましたよ!ずっと やりたくて やりたくて!やっと実現しました!皆で中に入れる具を 持ち寄り いろいろ入れてみましたでも 今考えると 「普通」かも・・・?「チョコ」「コーン」「カレー」「栗」「タコ」「チーズ」「チーズカルパス」「じゃがりこ」が集まりましたその辺には あんまり売ってはないですが けっこう皆美味しかったですよ!私のお勧めの「チョコ」は 「微妙」って言われてしまいましたが・・・><でも「じゃがりこ」は 「これ 本当に入ってるの?」ってくらい味がなかったですけどね(笑)家で 「たこ焼き」するときには 試してみてください*^^*たこ焼きだけでは 飽きるので お寿司を買ってきてもらって いたんですがそれも 「あっ!」というまに なくなってしまいました^^特にお勧めは 「カレー」ですかね 皆お勧めしたいけど 特に!!美味しかったです しかも「1歳からのカレー」っていう 甘口だったんですが私は 「甘口派」なので ちょうど 良かったです*^^*今度は「クレープパーティー」したいなー サラダクレープ大好きなので作って いっぱい!食べたいです また計画しよう*^^*
2008.03.01
コメント(2)
今日は半日で 友人と妹のところに 行ってきました!友人は 同じ年ですが すでに3児の母*^^*なので子供の扱いは やっぱり慣れてます^^我々より はるかに上手に扱ってますよ 甥っ子も安心するのか すばらしい笑顔でした*^^*3人でランチして 買物して「チャイルドシートを つけたい」と話していたところ友人が「新生児用は妹にあげたけど 4ヶ月以降のチャイルドシートならあるよ」と・・・なので帰りに寄ってみました すると倉庫の奥に 「新生児用」のチャイルドシートがありました 「あら もう1台そういえば あったねー」とのこと(笑)本人は すっかり存在すら忘れていたみたいです(笑)シートが埃で汚れていましたが 洗えば綺麗になる状態だったので「あげるよ」の返事に 二つ返事で もらってきちゃいました*^^*しかも「新生児用」と「4ヶ月から4歳まで」のチャイルドシート!しかもただ(笑)買うと高いから 無料ってわけにもいかないだろう・・・って思ったんですが 「こんなぼろいのを もらってもらうのに お金はいらないよ」って 言われました なので 今度お会いするときに 何かお土産でも持っていこうと思います*^^*シート洗って 次に甥っ子に会うときにはきちんと設置しなきゃですね やっぱりチャイルドシートなかったら行動範囲が 狭いですからねー 楽しみが広がります*^^*
2008.02.27
コメント(4)
昨日から友人とメールや電話で いろんな話をして約束をとりつけ 今日半日仕事した後に その友人と 行ってきました!「高島屋」のイベントで(35周年記念らしい・・・初めて行ったけど)「花丸マーケット」の「おめざフェア」らしいです いつもは人ごみなので 午前中仕事だし あんまり行かないんですが約1年メールのやり取りのみで 勤務が合わない友人との約束なので行ってきましたよー さすがに日曜日!! どこに行っても人だらけ・・・><でも職場の方から 「ミル・クレープは絶対!食べて!おすすめ!」と すすめられ とりあえず 買ってみました まだ冷蔵庫なので夕飯のあとに いただく予定です^^そのケーキを買った直後に少し離れたところから 手を振る人が・・・?「誰・・・?」って 近寄ってみると 何と我が病院の 私の大好きな女医さんでは ないですか!そこのケーキやは 「待ち時間約50分」と言われて あきらめていた列なんですが先生は「ここのいる?」と 聞いてくれて すかさず「いる!」って答えた私に笑いながら 「皆には内緒よ」と 1箱追加注文して 私にくれたんです!なんて いい人なんだ・・・*^^*「明日も仕事頑張って」と言って去っていきました かっこいいぞ!女医さん!!しっかり味わっていただきます*^^*他に 父に「ずんだ餅」妹夫婦に「エッグマフィン」?を買いました その後は 友人と「アイス」で椅子に座って まったり~*^^*少しリサイクルショップに寄って妹夫婦にお土産を渡し(現地から近かったので)少しだけ甥っ子に会ってからドライブしながら 帰りました 久々に友人と会えて 良かったです話が いっぱい!で しゃべりまくってました(笑)今度は 別の友人を連れて 甥っ子に会いにいきます 順調に大きくなってるから重いけど 楽しみです*^^*
2008.02.24
コメント(1)
今日は休みで朝から ごみ捨て、布団干し、洗濯、横浜への新幹線のチケットを買いに行き、彼氏とセットで妹のところへ!我が可愛い甥っ子は もう2ヶ月半・・・来月には「お宮参り」が待ってます またさらに体重が増えているようで抱っこすると さらに重くなっておりました*^^*皆でランチしに行って 野菜買いにいき スーパーへ買物彼氏がいるので 甥っ子を抱っこしていても 買物したものや荷物を持ってくれるので すごく大助かりです*^^*子供いたら 荷物はなかなか 持つのが大変ですからねー今日の甥っ子は オムツとミルクだけしたら ほとんどご機嫌で一人で「あぅー」とか お喋りが増えて ニコニコする時間が多くなってきましたねー 毎日は見れないけど 妹の動画や写メール休みの日に 会いに行ったりで 少しずつの成長を感じていますやっぱり身内の子供は 人一倍可愛い*^^*チャイルドシートを我が車に設置しようかと いうくらいですでも よく分からないので 義弟に見てもらって 設置してもらおうかと思ってます リサイクルショップにあるけど 部品が足りなかったり私や彼氏では 全く分かりません(笑)そしたら 妹と甥っ子の行動範囲も広がるでしょうし 楽しみも増えるかな?「お宮参り」も私も参加していいと いうことなのでまた楽しみが 増えました*^^*今度は友人を連れて 会いにいくのでまた楽しみです^^
2008.02.21
コメント(2)
今日は休みで妹のところに 行ってきました!甥っ子は生後2ヶ月を突破!なので 抱き上げると 重い重い・・・><眠れなくて愚図るときに 抱っこすると その後が 腕が・・・><おまけに動かないと 怒るし 最初にふざけて「ラララライ」って 抱っこしたまま スクワット?みたいな動きをしたらそれが お気に入りなのか それをすると何故か 泣きやむ甥っ子泣いて怒るたびに 調子にのって それをして 後で足が・・・ちょっと後悔しました(笑)妹の家で ランチして 3時くらいから 私の用事でお出かけ その後に そこの喫茶店で 休憩しようという話になり3人で入りました 私たち以外には 熟年カップル?らしき2人のみで私たちが 注文したあとくらいに すぐ貸切状態 お出かけで 気分が高鳴るのか 外だから眠れないのか 甥っ子は 立ってあやさないと怒って泣く状態 注文したものがきても 座ると怒るので 私はずっとたっていたんですが 店の叔母さまが 近寄ってきて「かわいいわねー お鼻が高いから きっと男前になるわ 優しいお婆さんね」とな・・・一瞬何を言われたのか 分からず 「はっ?」と聞き返してしまいました すかさず妹が「姉です」と 言ってから自分が 「お婆さん」だといわれたのに 気づいて すごくショックを受けましたよ(泣)そのあと 「どうりで若いと思ったわ~」って笑って ごまかしていましたが 私の心の傷は どうしてくれるんだ・・・><いくらなんでも2つしか 違わない妹と「親子」って思われたのかよ・・・って 落ちこみますわ~家に帰って彼氏に 報告したら 大爆笑しちょりました(泣)少しは 誰か慰めてくれ~><;
2008.02.06
コメント(4)
節分イコール恵方巻き*^^*いつもは 行き当たりばったりで仕事の帰りに 買いに行くことが 多いんですが 時間が遅いと売れ残りばかり・・・安く買えることも あるのですが中身のバイタリティーがない・・・なので 今年は幼馴染の母にお願いしちゃいました!スーパーで働いているので 簡単に注文が出来るんです*^^*仕事の帰りに 家に取りに行ったのでまた女だらけで お喋り¥^^¥ お金も払っていざ帰ろうとして危うく 肝心の「恵方まき」を忘れるところでした(笑)中身の内容を話してなかったけど 「海老」と「アナゴ」と2種類用意してくれていました!両方とも 私が大好きな内容・・・両方食べたい!でも切ってはいけない・・・で 考えたあげくに 「半分食べたら交換しよう!」ということに 彼氏は 「いつものこと」なので 笑いながら食べてましたけどね(笑)後は 豆まきって 忘れてた(笑)恵方まき食べたら 満足してましたよ(笑)豆だけは 用意していたんですけどね でも最近の豆って うまくできてますね少しずつ個装してあって 袋のまま豆まき出来るように なってましたこれなら 散らかすこともなく 撒いたあとに掃除しなくて いいですもんね人間って すごいわ~って 二人で感心してました*^^*幼馴染は 年女らしいです でも さりげなく年を ごまかしてましたが(笑)でも ごまかしても それが 知らない人には そのまま通りそうなので羨ましいですね 私は 落ち着きすぎて 年上に見られることが 多いですお年寄りには 「高校生が 病院で遊んでないで 学校に行きなさい」と2・3年前に 言われたことは ありますが なにせ高齢者なので誰もが 「もう目が 見えてないだけでしょ」と・・・失礼な(笑)気持ちは いつでも二十歳くらいで いるんですけどね(笑)豆まき忘れてたけど 「福は いっぱい!我が家へ!」(笑)
2008.02.03
コメント(2)
今日は久々に友人宅へ お泊りでした 普段彼女が夜勤や日勤と不規則でもあり 勤務がなかなか合わず 久しぶりに勤務を合わせてお泊り計画しました!友人宅へ行くのに片道1時間かかる場所・・・なので普段は次の日のことも考えて 帰りの時間とかを気にしながら遊んでいたんですが 今回は「お泊り」なので 時間は気にしない*^^*昼に合流して ランチしてから カラオケの「フリータイム」へ!二人でたっぷり6時間くらいかな?今までなかった「ドリンクバー」が出来ていたりして いっぱい飲みながら いっぱい!歌ってきましたその後は 夕飯食べに行き 「ドンキホーテ」や「リサイクルショップ」などいつもの お決まりコースへ 気がつけば日付が変わる頃・・・どうりで眠いはずですわ(笑)その後は 友人宅へ 母がまだ起きていて 女同士いろいろ話をしながら 順番に入浴その後 寝るのかと思いきや 友人は夜勤が多いためか 「夜行性」なので いろいろと DVDが出てくる出てくる(笑)「コブクロ」や「ゆず」「スピッツ」など たくさん出してきて「コブクロ」のDVD見ながら また女同士のお喋り(笑)気がつけば夜中の3時を 大きく回り4時が こようとしておりました(笑)さすがに 昼間しか仕事していない私には 眠くて眠くて大変でしたがたまの夜更かし 楽しいひとときでした!
2008.01.25
コメント(2)
朝から冷えるなーって思っていたんですが 仕事中からすごい雪!!皆「こんな所だし 絶対積もらないでしょう!」って言ってたんですが仕事が終る頃には近所の屋根は真っ白・・・><家からだと30分から40分かかる職場・・・普段全くというほど 降らない場所なので 本当に何年ぶり?ってくらいでした なので次の日また出勤だった私・・・散々悩んで 職場から10分ほどの所の実家で 泊まることにしまして仕事終わり次第 即効で家に帰り(スリップしそうなので 慎重に運転しましたが)着替えと出勤の用意だけして 今度は実家へ出発!!実家に行くと父は仕事のために もういませんでしたが弟はレンタルしてきた映画みてました 私は雪が降っているので寒いばかりでしたが 弟は珍しい雪で 彼女と「雪合戦」したらしいです若いなー弟(笑)我が家とは違い一軒やなので トイレと風呂が寒い寒い(笑)返って風邪をひきそうな感じでしたが 父がいないので いつもは父の場所に陣取ってました(笑)なので おかげで暖かかったです*^^*天気の週間予報はまた雪・・・慣れてない分もありますが 正直勘弁してほしいです
2008.01.20
コメント(2)
今日はまた我が妹の所に 行ってきました 最初の予定は父も連れていく予定だったんですが 弟がインフルエンザにかかり 父と一緒に住んでいるので しばらくは実家には近寄れないので 今日は1人で行きました^^リクエストの「肉」と「ドーナツ」を持って 行くと甥っ子はミルクの最中・・・おまけに ミルク飲んだ直後に爆睡・・・><「今日はおとなしいね」というと「さっきまでが すごかったのよ」とのこと・・・お腹すいて 騒ぎすぎたのかな?チビが寝ている間に 大人たちはドーナツで お茶タイム*^^*妹夫婦とお喋りしながら お茶してました すぐチビが起きたけど 何故か今日はご機嫌*^^*オシメと空腹以外は 1人でキョロキョロしたり「あー」だの「うー」だの何か喋っておりました(笑)妹手作りの夕飯も頂いて 今日は「沐浴デビュー*^^*」(私がですが)沐浴なんて かなりの昔に実習で よそさまの子供を入れたことが一回あるのみでそれきりだったので 妹にそばに いてもらい義弟が入れたお風呂で いざ出陣!!「左手で両耳をふさいで」と言われても 届かない・・・><おまけに動くため左手だけでは不安定で 危うく湯船に落としそうになりとっさに右手で支えたら 右手は首の付近・・・妹にすかさず「頼むから殺さないでね」と・・・私自身もビックリしましたわ ごめんよ 甥っ子・・・><練習しないと 駄目ですねー また監視のもとに させてもらおう・・・って毎回ぶっつけ本番になってしまうけど・・・(笑)今日は行ってから オシメ ミルクとお風呂と いろいろさせて もらって少しは役にたったかな?24時間一緒だと すごい疲れますものね帰り際にチビを我が腕の中で 寝かせました!(たまたまだろうけど)少しずつ練習して いかないとですね よく「自分の子供は作らないの?」って聞かれますが 今は「甥っ子がいるから いいや」って感じですチビのエネルギーを少しわけて もらったので 明日から また頑張りますわ*^^*
2008.01.13
コメント(4)
本日半日仕事して 彼氏と「厄払い」へ行ってきました!あんまりにも今年に入って いろいろ怪我しているので 気になりまして(笑)あんまり寒くもなく いけて良かったです 午後から行ったのでついたころには4時の祈祷が終了し 最後の5時の祈祷の受付を していたので受付だけ先に済ませて 30分ある時間を どうしようか・・・とウロウロ・・・3日とは違いさすがに屋台はなく(笑)「休憩所」で「あんころ餅」買って私は お茶 彼氏は「甘酒」でまったり~*^^*その後は 祈祷を済ませて 帰りは夕飯のために 「ジョリーパスタ」へ行きました今「タラバカニと牡蠣のフェア」を している旗を 見てしまっていたので私が 行きたくて行きたくて(笑)牡蠣が大好きなんですよね*^^*でもカニも気になるし 彼氏が「自分の食べたいものでいいよ」と彼氏の分のメニューも私がチョイス^^カニのクリームパスタと 牡蠣とベーコンのクリームパスタと 結局両方注文して しっかり味見させて 頂きました*^^*幸せなひとときでしたわ 厄払いも済んだし 大好きな牡蠣も食べたし何だか素敵な年になりそうです(単純?)しかし さっき気がついたのですが 車の車検がどうやら今年のご様子・・・お金また いるじゃん・・・><喜んだのも つかの間でした><車検の月までに 少しでもお金貯めて おかないと!ですね~><
2008.01.09
コメント(4)
本厄が昨年で終ったー!!!と思って 油断したのか年あけてから怪我ばかり・・・><大きなものでは ないのですが 元旦から茶碗割り手を切り(笑)コケまくって 青あざが3箇所・・・本日 患者をCTに送り 連れて帰ろうと したときのこと・・・レントゲン技師が手伝おうと思ったらしく ストレッチャー(担架のような動くベットの事)を勢い良く患者のそばにいた私のほうへ 持って来た瞬間 私は気づいていなくて 患者とドアのそばにいたんですが そのストレッチャーとドアに右手の人差し指を 挟まれ><すごーい!腫れあがって しまいました><そのストレッチャーを 動かして 挟んでくれた技師は 「あら 悪い。まあ何かあったら ここで写真(レントゲン)とればいいじゃん」と私はジンジンする指を 支えながら 怒鳴りあげようかと 思った瞬間「自分が 危害加えておいて 何を言ってるんだ!」とレントゲン技師のトップが先に 怒鳴り上げ・・・私はタイミングを逃してしまいましたいい年した おじさんなのに 何で こんなに軽いのよ・・・><;シップで 腫れは時間がたつにつれて 何とか引いてはきましたが利き手の上 仕事で いろいろ動かすので 人差し指の使わない仕事ってないんだなーとしみじみ・・・5本あるなら 1本怪我しても そんなに支障なさそうなんですが けっこう不便です 怪我をして指1本 すごく大事なんだと改めて 思いましたよ 早く治るといいなー 後厄なので 厄払い行くまで 慎重にいかないと いけませんねお風呂で 指が どこまで使えるか分かりませんが ボチボチ頑張ります
2008.01.08
コメント(2)
今日は幼馴染の「蝶子さん」と「初詣」!東京の帰りに計画して「S神社にいこう」と話をして 今日毎年行っている神社にお参り・・・がっ!あれっ?どうみても看板は「Y神社」(笑)毎年行っているのに何故に名前を間違える(笑)Y神社でお参りしてお守り買って屋台で「オムレツウインナー」と「箸付お好み」を食べて梅昆布茶?飲んで(お茶は無料でした)帰りに そのまま妹の家に行くことに なっていたので 電話すると「今どこ?」と聞かれ「Y神社」と答えると 「S神社にいくんじゃなかった?」と聞かれてしまい 正直に答えると 電話の向こうで大爆笑!「全く真反対だよ」と言われてしまいました(笑)どこまで地図に弱いんだ・・自分><屋台でお土産買って 妹の家に 甥っ子はもう早1ヶ月!早いなー*^^*でも泣き声は怪獣^^;ぐずりまくり><あちこち向きを変えて あやしていましたが 体重が増えているので 重たい><成長してる証拠ですけどね途中で妹や友人や 妹の旦那や いろいろ人を替えて 皆であやしていました妹のところでは 「鯛めし」や「おせち」頂いて 蝶子さんが作ってくれた「中華ポテト」と買ってくれた「あんころ餅」と皆で頂きました*^^*食べ過ぎて体重が怖い・・・おまけに彼氏から頂いてしまった「風邪」があり 甥っ子のそばでは「マスク」の着用 全身の関節が痛くなり 痛み止めの服用を 余儀なくされました><くれるなら「現金」のほうが よかったなーと彼氏の前で しみじみ・・・彼氏は笑ってごまかしてましたけどね 早く治して 「マスク」なしで甥っ子を抱っこ兼 いつか私の腕の中で眠らせる!と勝手に目標立てています(笑)そしたら 妹夫婦も私に甥っ子預けて 数時間でも遊びに行けるし・・・ってのは 建前で 単に可愛い甥っ子を「独り占め」したいだけだったりして(笑)身内の子供は 友人の子供より可愛いってのは 本当です!!身をもって感じました(笑)今度は いつ会いにいこうかな?
2008.01.03
コメント(2)
早いもので2008年が きましたねー 去年の東京見物が ついこないだだったのに・・・今日は元旦早々お仕事で 半日だけど忙しく仕事して その後は実家で ご挨拶兼昼食(笑)久しぶりに父特製の「お雑煮」頂いて しばらくくっちゃべり 「ブリの刺身」「卵」「お餅」「醤油」をお持ち帰り*^^* その後は 祖母の家にご挨拶*^^*ここでも しばらく話して 「海老の天ぷら」「カニ」をお持ち帰りおこぼれを もらいに行ったのか 挨拶に行ったのか分からなくなるくらいいろんなものを 頂いてしまいました(笑)やっと正月らしくなってきました彼氏が いつのまにやら「お飾り」も用意していて ミカン食べながら「正月がきたねー」って ほのぼの*^^*今日は 頂いたもので豪華に正月メニューです おせちは私が食べられない「かずのこ」とかがあるので 用意してないみたいですけどね 食べられるものだけとなると限られるので 返って面倒のようです お豆さんは大好きだけど年末に東京の準備ばかりで 用意するのを忘れてました(笑)かくし芸みながら これから夕飯の準備に入るようです去年もいろんなことが ありました でも今年は「後厄」はあるけど楽しく 素敵な1年にしたいですね 皆様 今年もよろしくお願いいたします!!
2008.01.01
コメント(0)
全269件 (269件中 1-50件目)