フリーページ

2011年01月10日
XML
カテゴリ: 工作
先日の ヤスリで○○○を作りたい(爆・・・その3(たぶん最終回)

登場した トビカ 黒染めスプレー トップコート(マットタイプ)

で遊んでみました♪


ちなみに本当の黒染めって薬品等で黒く酸化させるのですが

シロウトが扱うにはいろいろと面倒な所があるのでコレを使いました。


DSCN3323.JPG

釘で作ったパイプ用のタンパー&ピックです。

やはり何度か使っていると先端が剥げてきますが・・・一応問題は無いっす。



DSCN3324.JPG

友達の さかおおさん

塗装の肌にザラツキ感がありますが、これも慣れてしまえば

問題は無いっす。



DSCN3260.JPG

元々は ねこママさんが持っていたスリムタイプのジッポです。

真鍮の地肌がそのままで使っていると手に真鍮の匂いがつくので

あまり使ってませんでしたが、折角あるのにもったいないので

スプレーしてみましたが、これも使用感は良いです。



塗装前の脱脂洗浄にはアセトンと言う有機溶剤を使いました。

アセトンはマニキュアの除光液などの主成分として使われています。

ちなみに密閉された部屋で使うとラリっちゃいます。

このスプレーの溶剤も有機溶剤を使っているので、やはり

密閉された部屋だとラリっちゃいます。





実際に使えるように・・・っと言うか、実用性能が出るまで

24時間とありましたが、寒いせいか24時間以上かかりました。

更に焼き付き効果を狙ってオーブンで200~230度で60~90分焼きました。




まぁ特殊な用途のスプレーなので皆様には使う機会は無いでしょうけど

一応、お遊びのご報告でした。(^^ゞ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月10日 06時29分21秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Itop0410

Itop0410

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

●ハロウィンもホール… マグcupさん

ゆめみるひと こやかずこさん
@ななをのごはん(再) ななをさん
RinRin家 サー とんちーさん

コメント新着

Itop1127 @ Re[1]:ちょっと変わったハンバーグ~♪・・・なのか??(09/18) ますったさん >思い出の味、ライオンのハ…
ますった@ Re:ちょっと変わったハンバーグ~♪・・・なのか??(09/18) 思い出の味、ライオンのハンバーグを検索…
Itop1127 @ Re[1]:ふぉふぉふぉふぉふぉ♪(07/30) sarahさん >最近はバンジョーがお気に入…
sarah@ Re:ふぉふぉふぉふぉふぉ♪(07/30) 最近はバンジョーがお気に入りなんですね…
Itop1127 @ Re[1]:こいつも・・・(08/27) こま☆けんさん >小学生の頃いた「タツ」…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: