料理本やネットでレシピ見るの大好きなんだけど 「作ってみたいな」と思うのはわりと少ない。多分材料の分量を覚えるのが面倒くさいからかなぁ?
仕事でで待たされてるときチラッと読んだオレンジページに載ってたお菓子は実際どういう味なのか興味があって昨日作ってみました。待ち時間が短くスグ呼ばれたから分量は覚え切れなかったし 名前も忘れた
見た目は悪いんですがとけたマシュマロがヌガー状になって意外と美味しいクランチナッツが入ればスニッカーズの中身な感じなのにな~
材料 バター少々 マシュマロ コーンフレーク
バターを鍋に溶かしマシュマロを加え 解けてきたらコーンフレークを加えてまぜクッキングシートに伸ばして冷ますだけ。私は手で適当にちぎってみました。
正しいレシピはもっとコーンフレークが多く綺麗にカットされてシリアルバー状でしたけどね。
マシュマロってそのままかBBQの時あぶるかココアに浮かべる位しか使ってなかったけどこういう使い方もあるのか初めて知ったよ。
ひつまぶし巻きウマッ! 2009.02.22 コメント(10)
うまっ!金のパスタ&金のパスタソース 2009.02.11 コメント(2)
PR
コメント新着