PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
lovelovelove7240さんコメント新着
フリーページ
スーパーにでている生かきが"生食用""加熱用”とに
別れていますが、鮮度の違いなのかなと思っていました。
ところが、鮮度は関係なかったのです。
生食用 保健所が指定した沖合いで育ったもの
水揚げから2~3日紫外線で殺菌作業をする
加熱用 岸辺で近い海域で育ったもの
水揚げしてすぐ出荷される
(MAIMON西麻布 工藤シェフ)
食べる時の注意
生食用 2~3日の殺菌作用で菌はなくなるが
身が痩せて水っぽくなる。
フライにすると旨みがなくなる。
かき独特の”のどこし”をたのしむもの。
加熱用 "火"を加えることでかきの持ってる甘み
が増す。
かき自体の旨みは加熱用の方が濃いそうです。
安くてうまい加熱用でかき鍋でもやりますか。
崩壊しつつある日本の医療の行方は? 2010年04月10日
いまだに戦後のGHQの戦略に騙され続け… 2009年09月03日 コメント(2)
3大療法に対する誠実な医師の本音 2009年09月02日