70歳の青春

70歳の青春

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koukisinboy

koukisinboy

カレンダー

コメント新着

仙台っ子@ 悲しいお知らせ。 こちらのブログ主様は、2013年の12月に脳…
早川雄三@ skype友達探し大変 群馬県桐生市在住、78才 オカリナ製作と…
大塚理恵子@ Re:乳癌、前立腺癌の増加も牛乳が主犯だった!(10/16) はじめてブログ拝見しました。 あなたは創…
野母伊 志穂輔 @ Re:これが放射能の真実だ(09/28) >服部禎男氏と稲 恭宏氏の説が真実に近い…
にゃんた7151@ 動画、長過ぎ・・・ パチンコ業界の闇をあぶり出す動画だと思…

フリーページ

2008年01月22日
XML
カテゴリ: 過去の思い出



報道されました。
思い起こせば30年前、東京有楽町の有楽町ビルでイング

の地下2F3Fに吉兆の分店があって、地下なのに
座敷の外に自然の中庭があり、草木が青々と植えられていました。

特に驚いたのが、孟宗竹が植えられていたことでした。
もちろん高級料亭ですから、一介のサラリーマンでは

縁遠いところでした。
ある日当時勤務していた会社の社長に随行を命ぜられ

昼食時にこの吉兆にお邪魔したことがありました。
社長と差し向かいの状態で1人前20000円という

昼食をいただきました。
緊張のあまりせっかくの高級食材を味わう余裕がなく

部屋の立派さだけが印象に残った事が想いでとして
蘇ってきます。

その時、20000円の食事より、500円の
新橋の"牛もつ煮込み定食"の方がはるかにうまいのになあ

と感じたのが本心でした。
当時、得意先の接待では、毎月重役さんのお供で、赤坂

新橋、柳橋、築地の高級料亭を渡り歩いて、1人前5万円と
言う高級料理をつまみ食いしておりましたが、分不相応の

私にはその価値観は理解できませんでした。
私にとっては、"牛もつ煮込み定食"が最高の料理でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月23日 00時43分09秒
コメント(1) | コメントを書く
[過去の思い出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: