70歳の青春

70歳の青春

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koukisinboy

koukisinboy

カレンダー

コメント新着

仙台っ子@ 悲しいお知らせ。 こちらのブログ主様は、2013年の12月に脳…
早川雄三@ skype友達探し大変 群馬県桐生市在住、78才 オカリナ製作と…
大塚理恵子@ Re:乳癌、前立腺癌の増加も牛乳が主犯だった!(10/16) はじめてブログ拝見しました。 あなたは創…
野母伊 志穂輔 @ Re:これが放射能の真実だ(09/28) >服部禎男氏と稲 恭宏氏の説が真実に近い…
にゃんた7151@ 動画、長過ぎ・・・ パチンコ業界の闇をあぶり出す動画だと思…

フリーページ

2009年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

最近いろんな集会所などに行くと

入り口で手の消毒を強制される。

「こんなことでインフルエンザの予防に

なるのですか?」と聞くと答えられる人は

誰もいない。

「言われたからやってるだけです」という

返事が返ってくるだけ。

常識で考えてもおかしいと思う。

「世間では、感染症特にインフルエンザの

予防をするにはマスクをしたり、消毒液で

うがいをしたり、手を洗うことが通念になっている。

しかしウイルスの粒子は、マスクの網目より小さく

マスクを通過して気道内に入ってしまう。

またマスクに抗菌加工が施されていれば、

マスクをしている間中、農薬を吸入することになり、

人体の免疫力を低下させるため逆効果である。

消毒液でうがいをすることも、口腔内の常在菌を殺し

バリヤー効果をなくすためこれも逆効果である。

それにウイルスは瞬時のうちに気道内の細胞に

侵入するため、うがいの効果などありえない。

又ウイルスは気道感染のため手を洗っても

意味はないのである」

  玄米菜食食養生医院 小澤病院

                 小澤博樹著

  「 治す医者か ごまかす医者か 」より

人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月10日 21時20分37秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あたしはなにもしていません  
職場に消毒液が至る所にあります。
あたしゃ使ったことはありあません。
うがい?
したことありません。

手洗い?
トイレではマナーとしてしています。
でも自宅のトイレではしていません。(笑)
職場では、うがいをしている人が増えました。
でも私はやっていません。
家に帰ってもやっていません。
うがいは全然やっていません。
インフル予防は免疫力を高めることですね。
(2009年11月10日 23時52分38秒)

Re:騙され続ける国民!(11/10)  
kasajisan  さん
じゃ!!どうするんだ!!!
という声が聞こえてくるようですが(笑)
私も何もしていません....
馬鹿と浮気者は風邪には無縁??ということを信じてただひたすら。。。日常を過ごしております。但し、回帰水以外は飲みません(笑) (2009年11月11日 08時52分51秒)

世間はパニック状態ですね  
R.T. さん
マスクはかかっているヒトが咳をして唾液と一緒にウイルスを飛ばさないためのもので、かかってないヒトがしても意味ないです。
手洗いはたまたま手についたウイルスをなめたりしてしまわないためのものです。
うがいなど海外ではしていません。 (2009年11月12日 12時36分32秒)

Re[1]:騙され続ける国民!(11/10)  
koukisinboy  さん
kasajisanさん
>じゃ!!どうするんだ!!!
>という声が聞こえてくるようですが(笑)
>私も何もしていません....
>馬鹿と浮気者は風邪には無縁??ということを信じてただひたすら。。。日常を過ごしております。但し、回帰水以外は飲みません(笑)
-----
馬鹿と浮気もの、楽天者は病気にはなりません
好きなことを楽しくやるのが健康の秘訣です。 (2009年11月12日 16時30分16秒)

Re:世間はパニック状態ですね(11/10)  
koukisinboy  さん
R.T.さん
>マスクはかかっているヒトが咳をして唾液と一緒にウイルスを飛ばさないためのもので、かかってないヒトがしても意味ないです。
>手洗いはたまたま手についたウイルスをなめたりしてしまわないためのものです。
>うがいなど海外ではしていません。
-----
ご教示有難うございます。 (2009年11月12日 16時42分12秒)

Re:あたしはなにもしていません(11/10)  
koukisinboy  さん
野母伊 志穂さん
>職場に消毒液が至る所にあります。
>あたしゃ使ったことはありあません。
>うがい?
>したことありません。

>手洗い?
>トイレではマナーとしてしています。
>でも自宅のトイレではしていません。(笑)
>職場では、うがいをしている人が増えました。
>でも私はやっていません。
>家に帰ってもやっていません。
>うがいは全然やっていません。
>インフル予防は免疫力を高めることですね。
-----
人体の免疫力、自然治癒力を知らない人が多すぎます (2009年11月12日 16時45分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: