PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
昨日(12月7日)はTRCゴルフ同好会の
開催され参加しました。
朝6時に海抜400メートルの丸森町筆甫の
自宅を出発。このとき気温2度でした。
(ちなみに青森県十和田湖が海抜400M)
一端、町に下って小高い峠を一つ越え
太平洋に面して”苺”と鮭の”はらこめし”で有名な
亘理町に入り、水平線から顔を上げた真っ赤な太陽を
拝みつつ、海添えの浜街道を一路仙台へ。
仙台の手前で渋滞に巻き込まれ時間ロスのため
仙台東インターから三陸高速道に入り松島海岸インター
まで15分。ここからゴルフ場まで5分。
日本三景の一つ松島湾からも10分のこの
松島チサンカントリーは、広大な土地に54ホールが
ゆったりと配置されています。
朝の天気予報では1日曇りで最高気温
9度最低気温3度でしたが、午前中は
日も差してそれほど寒さも感じませんでした。
ところが午後のスタート時から強い寒風が
吹きだし完全に冬模様でした。
常時、天候には関係ない大量スコアなのに
2時くらいには寒風が雪を運んできて
手が紫色にかじかんでゴルフにならず
ギブアップ状態でした。
ところが終わってみれば、20人中12位と
当月賞5000円(ギフト券)にニアピン1個獲得。
このコンペでは先月は優勝、ニアピン2個、馬券も
当たっていますので相性がいいようです。
今年のゴルフは技術面では下降気味でしたが
運気は後半上昇の一途でした。
なにわともあれ、1年間健康だったことに
感謝!感謝!です。