遊びのブログ

遊びのブログ

PR

プロフィール

広島エストレヤ

広島エストレヤ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/sulwpds/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2007.01.14
XML
カテゴリ: 観光スポット
今日はいい天気、そういえば、まだ初乗り(バイク)してなかったなーと思いどっか近場に走りに行こうと思い呉にあるヤマトミュージアムに1年ぶりに行くこと決定

久々にバイクに乗る準備をして、エンジン始動!

ん?ボボボボボ プスッ

これはバイク乗る人は経験されてるんじゃないでしょうか

寒い時期とか、ご無沙汰のエンジン始動の時にエンジンかけても、すぐエンスト状態

んで、そんな場合に備えてチョークっていうレバーあるんすけど、
一時的にガソリン濃度を上げるんだったかな(たぶん)

エンジンあったまるまでバイク付近でメット被ってサングラスしてたら怪しいわー
近所の年寄りとかが「なにやっとるんじゃろ?」みたいな視線を感じるのは気のせい?


(5年モノ)デジタルオーディオプレーヤーで聞きながら走ってたら以外に早く到着

ヤマトミュージアム

館内を閲覧したら最初に見えるのはコレ
これはデカイよ
10/1yamato

近くで見て思ったのが「男たちのYAMATO」での戦闘シーンで出てきた機銃を撃ってるとこ
たぶんここじゃないかと。↓

houza

で次に目に止まったのは零式艦上戦闘機=通称ゼロ戦(戦闘機)
これはカッコいいなと、そして自由に操縦して飛びまわること出来たらと妄想
だってゼロ戦でっせ。ちょっと出かけてくるよ!って東京まで飛んで行けたら便利やと。

zerosen

その後、館内を徘徊して無事、帰還しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.14 20:07:48
コメント(4) | コメントを書く
[観光スポット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: