Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2006年09月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここのところ仕事が忙しく、また虫の皆さんも変わりないので
更新サボりぎみです(;^_^A (←完全にサボってます。

今日はレギを3セット、タラを2セットの産卵セットを組みました。
既にレギ1組を残して穿孔中です。皆タップリ休息をとり、ゼリーも
8個以上たいらげています。(セットをサボって放ってあっただけw
私は産卵モードとか全く気にしませんので、ここのところ最低でも2週間は
休ませています。それでも関係なく穿孔しますので、気にする必要無いですね^^

レギの成虫も続々と羽化してきています。
今のところアベレージは79mmです。

カラクリが有ります。ご存知の方も多いと思うのですが、
レギウスは大型が早く羽化してくる事があるのです。
だから今までは大型が多く、小型はこれからとなります。
それでも一番多い層が75mm程度の大きさですから、
小型と言ってもそこそこはあると思います。
この様にメソトプスは餌次第で比較的大きくなりますが、
85mmの壁厚いです。これ以上はもう少し先ですね^^;

本日も羽化してます。画像が無いと寂しいのでパチリ^^)

ukasitemasu

PS:昨晩ランバージャックさんでウッディとボーリン入荷してましたね、アブナカッタです。
   もう少しで・・・・w

KRAFT WERK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月26日 23時22分00秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アブナカッタです(;^_^A   
kboss さん
酒樽さん、こんばんは。
これだけレギウスがそろうと圧巻ですね。
多くの方がため息を漏らしていることでしょう。
私はヨダレが...

(2006年09月26日 23時39分42秒)

Re:アブナカッタです(;^_^A  
ムチウチ さん
レギ成虫続々と羽化、しかもアベレージ79mm!
流石です、酒樽レギ師匠!
エサ次第とのことですが、自分も基本同じエサを・・(泣)
小さいのでも75mm程度?何時販売のページに載るのですか?(爆)

そうそう、今日、友人が行った時には、既にウッディ、ボーリン共に完売とのことでしたよ~
酒樽さんの次のターゲットはボグティ?
(2006年09月26日 23時40分28秒)

Re:アブナカッタです(;^_^A(09/26)  
タラン さん
酒樽さん、kbossさん、ムチウチさん、こんばんは~

羨ましい画像です!
小さいので平均75mmとは・・・。さすがです
85mm厚そうですね!酒樽さん見ててくださいよ~!いつの日か超えてみせます!!!
餌ってなにを使ってらっしゃるんですか??



(2006年09月27日 00時14分03秒)

Re:アブナカッタです(;^_^A   
yamato さん
いいですねぇ♪レギのオンパレード。羨ましい。

ウッディ、ボーリン危うくでしたか!(爆) (2006年09月27日 18時56分48秒)

おぉw  
まほら さん
酒樽さんこんばんわ。

全部レギウス・・・・ですか(・ω・; ゞ
ここまでいくとすごいですねーw(笑
アベレージ高いですし。・゚・(ノД`)・゚・。

ボーリングとウッディは自分がUPした日に見たんですけど数が・・・やっぱりありましたが、即完売みたいですね(笑

普通に手を出そうと思われてる酒樽さん流石です。・゚・(ノД`)・゚・。 (2006年09月27日 21時03分31秒)

Re:おぉw(09/26)  
酒樽 さん
皆さんこんばんは^^)ノ

kbossさん
数も多くなると緊張が絶えません。
餌入れ忘れるといけないので後食する
1ヶ月も前から入れちゃいます^^;

ムチウチさん
大丈夫!デッカイのでますよ^^)
レギは顎が前に伸びますからタラより有利ですw

次に狙ってるのはヌエですよヌエw既に逃しましたが^^;


タランさん
85mmは現状では運次第といった感じです。
ぴょんさんの様に大きいニョロ作る事ができれば
可能だと思います。


yamatoさん
危なかったですw
ヌエだったら絶対カチッといってましたwww

まほらさん
いや、実は現在のボーリンセットが不安なんですよね~(;^_^A
材は齧っているのですが空砲が多いような感じがしてます・・・ヤバイッす^^; (2006年09月28日 20時34分06秒)

凄いですね  
黒のムーブ さん
酒樽さん、皆さん、お早う御座います。
沢山、レギが羽化していますね。でもこれはほんの一部なんでしようね~。凄いですね。しかもどれもデカイですね。まさにレギのプロですね。 (2006年09月30日 08時38分08秒)

ご無沙汰いたしております。  
カネゴン さん
すっかりご無沙汰してしまいましたが、記事はいつも読んでました(^^さて、自分勝手な話になってしまうのですが、お陰様で本日HPを立ち上げることができました。内容も薄く、まだまだ、工事中が多いのですが、どうか宜しくお願いいたします。引き続きリンクさせていただけますよう、お願いとあわせての連絡でした(^^では (2006年10月01日 10時51分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: