酒樽さん、こんばんは~

応募さしていただきました!
やはり増えて来ましたか。レギ効果ですね。
アミダクジを書くのが大変になりそうですね!
頑張ってください(^_^)/ (2006年11月17日 21時43分16秒)

Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2006年11月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
里親さん募集についてですが、
急に応募数が多くなって参りました(;^_^A(こういうもんなの?

そこで、大変恐縮ですがルール変更です。
皆さんの一言を読んで決めようと思ったのですが、応募数も多くなってきて
しまったので公平にアミダにしようと思います。
でも、大変な思いをしてイッパイ書いて下さった方や濃い~意見を下さった方は
不公平に感じるといけませんので、選考の上ラインを2本にさせて頂きます。
厳正にやらせて頂きますので宜しくお願い致します。m(_ _)m



宜しくお願い致します。

応募期間は14日より一週間、11月21日で締め切ります。
応募時は件名「里親応募」にてお名前(HN可)ご連絡先を添えて
下記のアドレスまでお願い致します。


応募に条件等
1・責任を持って飼っていただける方
2・送料を負担いただける方
3・未成年者の方は保護者の同意をお願いします。


6・期間中落ちたらゴメンなさい^^;
7・ご応募は1家族1通まで、第三希望まで受け付けます。

ご応募お待ちしております。
m(_ _)m



1・ClubDorcus・S-AKO血統の♂♀♀のトリプル(♀1頭羽パカ、産卵には問題なし)(♂74mm)
この子達についてはこちらで送料も負担します。
大事に飼って頂ける方を希望します。

cd1

2・ClubDorcus・S-AKO血統の♂♀♀のトリプル(♂70mm)

cd2

3・レイディ♂単品/左後ろ足フセツなし(ケースに挟まって・・・(T-T))7月羽化(70mm)

DHR

4・タランドス♀単品(47mm)

プレtara単

5・タランドス・ペア(♂58mm 47mm)

プレペア

※応募者全員の中から抽選でレギウス初令4頭(11/25割出し分)を差し上げようと思います。
(当選者が辞退された場合は何度でもアミダクジ)


KRAFT WERK














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月17日 21時37分31秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レギウス幼虫プレゼント!^^)ノ(11/17)  
Taran1123  さん

Re:レギウス幼虫プレゼント!^^)ノ(11/17)  
でんきうき  さん
受け付け、抽選、発送と大変だとは思いますが、頑張って下さいね~^^ (2006年11月18日 11時56分55秒)

レギウス効果  
えぼ8 さん
酒樽さん、こんにちは。
自分も含め、レギウス効果ってものすごいのですね。自分にとっては図鑑だけの幻の虫でした。でしたと書いたのは、先ほど行きつけの虫屋さんがレギ飼育をはじめたのか、そのおかげでレギウス成虫をはじめて手にとって見ることができました。威嚇して顎を開くとタラとずいぶん印象が違うものですね。シャープな感じがして格好いいですね。顎を閉じると、タラかな?と勘違いするような似た感じがしますね。ということで、今日から私にとってレギは幻ではなくなりました。本物を飼育している方に言うのもオバカな話ですが、プチ自慢でした。 (2006年11月18日 12時27分06秒)

Re:レギウス幼虫プレゼント!^^)ノ(11/17)  
芋焼酎 さん
素的な企画有難うございます。
レギウスはまだ飼育した事が無いのと息子が虫好き(親もw)って事で応募させていただきました。
あみだクジ楽しみです。 (2006年11月18日 15時40分13秒)

里親応募  
黒のムーブ さん
酒樽さん、皆さん、お早う御座います。
今回、ずうずうしくも応募してみました。競争率高そうですが楽しみです。
これからが大変だと思いますので、頑張って下さいね~。 (2006年11月20日 07時01分07秒)

Re:里親応募(11/17)  
alfhonce  さん
皆さん、おはよう御座います。m(_ _)m

現在応募総数30通です。
まだ受付完了メールをお送りしていない方にはこれから直ぐにお送りいたします。
遅くなって申しわけありません。m(_ _)m

Taran1123さん
やはり多くなってくるとアミダになってしまいますね^^;皆さんに濃い一言頂いております。
もう私では決めれませんw

でんきうきさん
はい!頑張ります!!・・・・って只今高熱だしてます(情けないorz

えぼ8さん
そうですね、レギにはいろんな顎の個体がおります。その中でも湾曲の強い固体は顎を開くとタラにも見えるかもしれませんね^^;
でもレギウスを見慣れると湾曲の度合いと関係なく判断できるようになります。

芋焼酎さん
そうですか、ご子息共に虫にハマッテいるパターンですね^^)
当たるようにお祈りしておきます(^人^)

ムーブさん
おはよう御座います^^)ノ
ずうずうしくなんてとんでもないっす^^;
いつも書き込み感謝しています。
これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m (2006年11月20日 07時36分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: