Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2006年12月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は午前中で仕事を仕舞い、16ブロックつめつめしました。
1時から始めて終わったのは6時w
足腰にきております^^;ずっと胡坐をかいて詰めるので、固まって
しまい立つ時に膝やら足首やら皆固まって伸ばせません。w
疲れた~~
結局1Lを14本、2L12本、1.5L9本詰めましたが・・・・足りないです(" ̄д ̄)
うお~!1本たりねぇ(▼▼メ)ナンダトォ
どうすんだよorz

こういうのって困るんだよな~、これで銘柄違うのとかテキトーにやっちゃうと

捨て瓶なら何でもいいですけどね、あ~、困ったw

そうそう、先日B●Nさんよりレギ♂を頂きました。
とても綺麗な個体で気に入っております。
ナカナカ男前でしょ♪

IMGP3177-1.jpg


KRAFT WERK

PS:B●Nさ~ん、正月明けヨロシクネ~~^^)ノ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 20時30分00秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1本たりねぇ(▼▼メ)ナンダトォ(12/15)  
mituta34  さん
樽樽さん、こんばんは。←まだ言うか?
いや、詰め詰めご苦労様です。
最近採れだしたタラ幼虫をもう間もなくマットから菌糸瓶に移し変えないといけないので菌糸瓶を詰めないといけないのですが、現実逃避しています。
ならばいっそうの事、マット飼育でもやってみるか?(爆) (2006年12月15日 20時58分59秒)

腕が筋肉痛?  
Kenpapa  さん
どうもです。
それだけ詰めたら、腕も筋肉痛でしょうね。1本足りなかったら、なおさらだと思います。
酒樽さんに教えてもらったところには、もう1カ月くらいしてから、行こうと思ってます。 (2006年12月15日 22時01分44秒)

Re:1本たりねぇ(▼▼メ)ナンダトォ(12/15)  
酒樽さん、みつたさん、こんばんは~

じゅじゅじゅっ・・・ジューロク!!
私には未知の領域です。
7くらいでギブかな?(^^;)

みつたさん、あわゆきさんのトコ見ました?
バナナどぉです?(^_-)
(2006年12月15日 22時03分26秒)

16個・・・  
えぼ8 さん
酒樽さん、こんばんは。

16ブロックを詰めるってすごいですねえ。やれどもやれども菌糸は減らずって感じなのでしょうね。そもそも、お店で買っても、持てないくらいの量、重さでは?1年くらい前までは、ブロック(一個でも)を買っている人を見ただけでも「あの人は虫飼育のスペシャリストなんだろうな」と思っていたのですが、今では自分もブロックで購入して詰めている・・・。慣れとは恐ろしいものです。そうは言っても、最高で3ブロックですから可愛いものですよね~。 (2006年12月15日 22時17分26秒)

どもども  
まほら さん
酒樽さんこんばんは(o`-ω-)

詰め詰めお疲れ様でした(*`・ω・)ゞデシ!!
やっぱり数が多いと大変ですよね。
自分も今日TAM店長に菌糸頼んじゃいましたよ。。。(((*´ε` *)(* ´ 3`*)))モジ
自分もニトロ使ってみたく。。。www
けど16って数は未知数ですね・・・ (2006年12月15日 22時18分26秒)

Re:1本たりねぇ(▼▼メ)ナンダトォ(12/15)  
tmr130916  さん
酒樽さん、みなさん、こんばんは。

16ブロック?
う~ん、どんな量になるんだろ。(笑)
菌糸詰めてるとあるんですよね、あとちょっと足りないってことが・・・(爆)
そのレギの血統欲しいですね!
ブリできるようになったら、教えてくださいね!
(2006年12月15日 22時55分38秒)

Re:1本たりねぇ(▼▼メ)ナンダトォ(12/15)  
かっちゃん さん
酒樽さん、こんばんは♪
昨夜は私信有難うございました!!
M2の2リットルで宜しければ丁度良い具合のが有りますの飛ばしますよ!!入れ替え用でしたが3頭☆に勿体無いので使って下さい♪
それにしてもその時間で16ブロック…通常の方の2倍以上のスピードでしょうか…(汗) (2006年12月15日 22時57分11秒)

Re:1本たりねぇ(▼▼メ)ナンダトォ(12/15)  
Taran1123  さん
酒樽さん、みなさん、こんばんは~

さすがの数ですね~!ほんとご苦労様です。
1本だけ足りないとか・・・。

レギ♂男気感じます。。。
(2006年12月15日 23時04分11秒)

ご苦労様です。  
黒のムーブ さん
酒樽さん、皆さん、お早う御座います。
16ブロック詰めご苦労様です。相変わらず凄い数ですね。それでも足りないとは・・。一体どのくらい飼育しているのでしょうか?噂での数は聞いたことありますが、それが本当ならビックリです。
SHOPと変わらないくらい詰めていますね~。凄い。私は最高2ブロックです。
レギ♂カッコイイですね。私も早く幼虫が羽化して欲しいです。実物見てみたい。 (2006年12月16日 06時43分03秒)

Re:1本たりねぇ(▼▼メ)ナンダトォ(12/15)  
でんきうき  さん
16ブロックお疲れ様です。
長時間同じ姿勢でいると体中の関節が固まっちゃいますね。^^
いざ動こうとしたら、カク!カク!ってロボットみたいになっちゃいます。w (2006年12月16日 08時52分45秒)

詰め詰めお疲れ様です  
kboss さん
酒樽さん、みなさん、こんにちは。

詰め詰め大変ですよね。
前は楽しかったのに...

でもB○Nさんからのレギもなかなかの男前ですねw (2006年12月16日 13時20分54秒)

16個すごい  
もりかつ さん
酒樽さん、こんばんは。
いつもお世話になっています。
春に頂いたタラを菌糸ブローでセットしていました。先日、10匹の幼虫がとれました。
 早速、酒樽さんから教えて頂いたお店の菌糸ブロックを注文していましたが今日届きました。
5ブロック詰めましたが腰が痛くてたまりません。
 16ブロックとは信じられません。私など、まだ未熟者です。
カワラをブロー容器へ詰めることは初心者ですので、詰め具合がまだよく分かりません。
また、アドバイスをお願いします。
(2006年12月16日 19時28分32秒)

Re:16個すごい(12/15)  
alfhonce  さん
皆さんこんにちは^^)ノ

みつたさん
タラのマット飼育ですか?
3令になって暴れだした奴をマットに入れたことは
ありますよw
結局暴れ止らず縮んでしまいました^^;

Kenpapaさん
1本足りないとホント困ります(;^_^A
ところで郷には1ヶ月後に行かれるとの事ですが、
菌糸瓶はもう作られましたよね?
プリンカップでの飼育は短い期間ですから
投入後直ぐに仕込む必要があります。
多分分かっていらっしゃると思いますが念の為^^

ホクトベガさん
いや~、先日14ブロック頼み、在庫が二つありまして、
これでも結果的に足りませんでした。タラレギに加えカワラを
食う奴が新たに増えてしまって大変です。
押さえるどころか、だんだんエスカレートしてる(;^_^A

えぼ8さん
そうですね、初めの頃は私もプレジデントなどの纏め売りを見て
「誰がこんなに使うんだ?」なんて思いました。
あの頃はお店に行ってG-POTを10本買って満足してましたね。
ゼリーも50個単位で買ってたしw
今では・・・・末恐ろしい

まほらさん
頼んじゃいましたか♪
その上SSEもw
あれ凄そうですよね、もう崩してみました?
あれはパコっと割った瞬間のインパクトと「これはひょっとすると!」
という期待感が沸き起こる逸品です!
今から結果が楽しみです^^

TMRさん
先日よりお世話になってますm(_ _)m

そうなんですよ、普段なら何本か多めに作るので
問題にならないのですが、今回は数が多かったので
ギリギリで詰めました。
レギの件了解です。私がBしますので取れたら差し上げますよ^^


(2006年12月17日 11時28分05秒)

Re[1]:16個すごい(12/15)  
alfhonce  さん
かっちゃんさん
先日はどうも^^
瓶の件もお気持ちだけありがたく頂いておきます。
どうもありがとう^^)
実はその1本は結局MADに入れちゃいましたw
時間ですか?先日TAMさんの実演を見せて頂き
若干スピードアップに繋がりましたが、我が家の
菌糸詰めマシーン2号機の生産能力が、最近向上した為
だと思いますw
因みにこの機会は維持費もさることながら、ランニングコストに
1回の作業に10kかかります(;^_^A結構大変ですw

Taran1123さん
このレギかっこいいでしょ♪
画像で見るよりも顎はストレートですし、
何しろ気に入っているのはディンプルが
少ないんです。こういう綺麗なの意外と貴重なんですよ^^

黒のムーブさん
飼育数が増えてくるとショップの大変さが想像出来るように
なるのは本当の話ですね^^;
正直キャパを超えているのですが、今のところ削るに削れない
のです(;^_^A
どうしよう・・・

でんきうきさん
ほんとロボットみたいになりますよね、それにいちいち「アイタタタ」
と言わなければ動けませんwww

kbossさん
そうですね、でも今でも楽しい時もあります。
TAMさんの新作を試す時とか、自分で考えた
菌糸瓶を詰める時とかね^^
でも16Bは正直疲れます(;^_^A

もりかつさん
ご無沙汰してますm(_ _)m
お~、10頭採れましたか^^
その菌糸を使えば温度管理を余程を間違えない限り
アベレージで75mmは超えると思います。
後は無駄な交換はしない事です。
頑張ってください^^)ノ

詰め具合はスリコギ棒で打ち固めていく感じでやっていますが、
私よりもTAMさんに聞いて頂いた方が確実だったりしてw
私テキトーなもんでw(オイ
(2006年12月17日 12時34分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: