Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2007年02月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は朝からドキドキ~
落ち着きませんo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
今日はBEKUWAギネスエントリーの為に私のレギウスを
計測してもらう日です。

午前10時に虫社ですので、私の家からだと9時20分に出れば
余裕で到着します。
ですが8:30には準備OK^^;
こうなるといっその事時間が早く経ってくれた方が気が楽です。

何とか気を紛らわし、時計の針は9:10分...


中野には9:40分に到着し、TAMさんに連絡を入れます。
とりあえず先に虫社編集部に向う事になりました。

何故か先程までの緊張感もどこかに行ってしまい、気楽に
インターホンを押すと、直ぐに編集部のTさんが迎え入れて下さいました。

「あれ?お一人ですか?」

「はい、宜しくお願い致します。」

「レギウスの大きいのを見せて下さるそうで、、」

「あはぁ~、大きいっつうか、なんつうか」(←やはりこの言葉しか出ないw

「お~、綺麗なレギウスですね」

「有り難う御座います。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m」

こうして計測が始りました。


して、その結果は・・・・・

「おめでとう御座います。こんなもんで如何ですか?」

「あ、はい、もう、そ、それで十分でござる、いや御座います。m(_ _)m」

こうして、暫定ではありますが無事ギネスにエントリーさせて頂きました。
皆様本当に有り難う御座いました。

今からもう待ち遠しくて ワク(o=´ー`=)o))ワク
私はかぶと・くわがたの郷ブースでお手伝いさせて頂いておりますので、
お越しになった際は気軽に声をかけて下さい。(デブだから直ぐ分かりますw
何卒宜しくお願い致します。m(_ _)m

HPはこちら↓
KRAFT WERK






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月23日 20時11分08秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう  
sorapa さん
酒樽さん、おヒサです。
いつもロムってばかりでしたが、このネタにはお祝いの言葉をおかけしたくてカキコしました。
レギギネス、おめでとうー。パチパチ
サイズは発売まで分からない方がいいですね。
大宮には参加できませんが、かなり盛り上がりそうですね。
楽しんできてください。
PS:みつたさんのレギ放出で、私のところに酒樽さん血統のレギ♀が飛んできました。是非ブリードを成功させたいと思っています。
(2007年02月23日 21時47分18秒)

すごいですね!  
ボード さん
酒樽さん、こんばんは
先月レギ購入させていただいた埼玉のSです。
ご無沙汰です。いつも拝見させていただいてました。
初カキコさせていただきます。m(__)m
レギギネスですか?すごいですね~^^
今度ぜひ見せて下さい!
大宮は行く予定ですのでご挨拶させてくださいね。
PS:レギ後食始まりました。バリバリ元気です。
ブリード時はご指導よろしくお願いします。 (2007年02月23日 22時47分54秒)

Re:十分でござるw(02/23)  
Taran1123  さん
酒樽さん、みなさん、こんばんは~

よかったですね~!
酒樽さんには悪いのでうちの超特大レギウスはギネス申請見送ります(大嘘)

大宮へのチケットがもうすぐ・・・!
学割証明もらってきました。こうゆう点では学生は有利ですね!
それでは大宮で再会を!!!
(2007年02月24日 00時57分30秒)

凄いですね  
黒のムーブ さん
酒樽さん、皆さん、お早う御座います。
何と、レギのギネス申請に行っていたんですか。しかもギネス候補にノミネート。おめでとう御座います。後は早くこのまま秋になって欲しいですね。
大宮ではお手伝いしているんですね。たしかぴょんさんもお手伝いを・・。何て豪華なブースになるんでしょうかね。ギネス候補レギは参考展示ですか?
私はクワ友さんと4人で行く予定です。(まだ休み取ってないですが) (2007年02月24日 06時15分17秒)

やりましたね!  
ムキムキ さん
酒樽さん、おはようございます。
やりましたね!!おめでとうございます♪♪
まだまだ秋まで長いですが、酒樽さんの事ですから、秋までにまだまだ控えが・・・
(2007年02月24日 08時33分44秒)

Re:やりましたね!(02/23)  
alfhonce  さん
皆さん、おはよう御座います。m(_ _)m
私はあまり皆さんの所に行けませんのに、書き込みして頂き本当に感謝しています。有り難う御座います。m(_ _)m

sorapaさん
いつもご覧頂き有り難う御座います。
レギギネスのエントリーは出来ましたので、暫定のギネスになっています。サイズは公表してしまうと権利が無くなってしまうので出来ないんです^^;

私のレギ飛んで行きましたか^^
有り難う御座います。
是非大型個体を出してやって下さい。

ボードさん
ようこそいらっしゃいました^^)ノ
また、何時もご覧頂いてます様で有り難う御座います。m(_ _)m

大宮にいらっしゃるのですね、ぜひ声をかけて下さい!お待ちしております。

Taran君
有り難う^^)

そうそう、皆さんにもお願いです。最低2ヶ月はこの幸せを味あわさせて下さい。あまりにも呆気ないとカッコ悪いしw

え~、本当に来られるのですね、気合入ってるな~^^;
お一人で来られるのかな?
何か困った事があったら遠慮なく言って下さいね^^

黒のムーブさん
何時も書き込み有り難う御座います。
そうなんです。今回は虫を買いに行くのではなく、ギネス申請に行って来ました。
このまま秋まで持てば良いですが、無理だと...(;^_^A

大宮は結構皆さんいらっしゃいますよ~!楽しみです。

ムキムキさん
有り難う御座います。m(_ _)m

ですね、多分抜かれます^^;
それもまた更新できれば良いですが...
とにかく頑張ります^^)ノ (2007年02月24日 12時00分54秒)

おめでとうございます。  
yamato さん
酒樽さん 御無沙汰しております。
レギオメデトウございます。実際お会いした事ありませんが自分の知っている人がギネスホルダーだとなんか自分の事のように嬉しくなります。。。。
本当にオメデトウございます!!
大宮が現時点で参戦無理です・・・
色々ありまして・・・ (2007年02月24日 19時46分36秒)

そうですかぁ~~!!  
ROSSO さん
酒樽さん、みなさん、こんばんわ

すばらしい~~~~~♪
いやあ我がことのようにうれしいですな(^.^)
私も昨年行くはずだったのに・・・(涙)

大宮、参戦確率上がってきましたよ(^.^)
しかし、ムニスいっちゃいましたか?
ぜひいつか見せてくださいね!! (2007年02月24日 21時21分52秒)

おめでとうございます  
ゆっきー さん
酒樽さん、こんばんは

やはり更新していましたか!おめでとうございます。
(メ▼ー▼)/●~*【呪】*~●\(▼ー▼メ)字が違うよ~ん

タラといい、レギといい、身近(勝手に思ってる?)な方がギネス更新という話を聞かせていただくと、何故か自分まで幸せな気持ちになってきてしまいます。

もちろん譲っていただいたレギにもギネスエキスは注入していただいてますよね(爆) (2007年02月24日 21時47分52秒)

おめでとうございます  
kboss さん
酒樽さん、みなさん、こんばんは。

レギギネスおめでとうございます。
記録更新するのは、やっぱり酒樽さんでしたね。
お代官様が、狙っていますよ!
気を付けてw (2007年02月24日 22時57分03秒)

お祝い遅くなり・・・  
ムチウチ さん
酒樽さん、みなさん、こんばんは!
酒樽さん、先日はお忙しいときに携帯してしまい・・

ギネスエントリーおめでとうございます♪

自分も朝から気になり、思わず携帯してしまいましたが、良い結果で良かった~
私事のように嬉しいです!
酒樽さんがピースサインで紙面を飾るのを、楽しみにしてますyo。

巨大個体作成の秘訣は是非大宮で!!
(新宿オフ会も随時受付中・・・爆)
(2007年02月25日 02時01分50秒)

ギネス候補ですか  
えぼ8 さん
こんばんは。
ギネス候補認定ですか。すごいですねぇ。ギネスもすごいのですが、ブログを見ていると平均サイズがとても大きくて、私はその方がもっとすごいと思います。きっと色々なノウハウがあるのでしょうね。私はとりあえず、無事に初レギ成虫を羽化させることが目標です(笑)。 (2007年02月25日 20時13分51秒)

Re:ギネス候補ですか(02/23)  
酒樽 さん
皆さん、おはよう御座います。m(_ _)m

yamatoさん
有り難う御座います。
暫定なので、先は分かりませんが自分でも
更新できるように頑張ります。

大宮いらっしゃれないのですか、残念ですが
何かご事情が有る様子。。。
今回お会いできなくても、近い内にきっとお話
できるような気がします。
その時は宜しくお願い致します。

ROSSOさん
有り難う御座います。

そうですね、ROSSOさんのサタンは残念でした。
大宮来られる確立上がったのですね^^
来られたら是非お声をかけて下さい。
楽しみにしております。
PS:ムニス予約しちゃいました。実物見たら我慢できなくてw

ゆっきーさん
有り難う御座います。

もちろん私の闘魂は注入済みです(なんか怪しいですねw)
次世代は是非頑張って下さい^^)ノ

kbossさん
有り難う御座います。
私がエントリーできるなんて、つい先日まで思っていませんでしたが本当に幸運です。
これはレギウスを飼育していらっしゃる皆さんにも、
普通に起こり得る事だと思います。
皆でどんどん更新して行きましょう!(6ヶ月はこのままでw

ムチウチさん
先日はどうも有り難う御座いました。
本人が一番ビックリしております^^;

ところで、当日は写真を忘れてしまい、虫社で撮って頂いたのですが、緊張しまくりでビックリしたトビウオみたいになってしまいましたwww
かなり恥ずかしい証明写真のようになっております。(何とかしなければ...

新宿オフですか、いいですね~声かけて下さい。

えぼ8さん
いつも書き込み有り難う御座います。
ギネスにエントリーできました。
有り難う御座います。

今は全体的にかなり飼育技術が上がっていると思います。もう、どこから90mmが出てもおかしくないです。早く見てみたいです。
(2007年02月26日 08時37分47秒)

Re:十分でござるw(02/23)  
Blue@横浜 さん
酒樽さん、こんにちは。
レギギネスですか!
おめでとうございます!
とにかく、すごいですね。
これからも更に上を目指してがんばってください! (2007年02月26日 17時06分14秒)

おめでとうございます  
カネゴン さん
酒樽さん、こんばんは^^
実物目撃者の一人として、言わせてもらいます。
「おめでとうござる」酒樽さんがBEKUWAに載るのを楽しみにしています。 (2007年02月26日 19時37分15秒)

おめでとうございます<(_ _)>  
real_zin  さん
酒樽さん、みなさん、おはようございます。
いつかは味わってみたい瞬間ですね!

しかし、K門って・・・(笑)
ホクセツウイルス感染したみたいですね(≧∇≦)

大宮は是非とも行きたいのですが難しいですね。
ですが、もし参戦出来た時は宜しくお願いします。
超デブだから直ぐ分かります^m^ (2007年02月27日 09時54分44秒)

Re:おめでとうございます<(_ _)>(02/23)  
酒樽 さん
皆さんこんばんは、^^)

Blue@横浜さん
有り難う御座います。
本人はもう少し大きなのが出せると思い込んでいますw
頑張ってみます^^;

カネゴンさん
先日はどうもありがとう御座いました。m(_ _)m
ギネス獲れれば良いんですけどね~、半年ありますからね、(;^_^A
とれない方が確率高いと思います。
もう少しデカイの出る様頑張ります。

real_zinさん
先日よりお世話になってます。m(_ _)m
有り難う御座います。

大宮期待してますよ~^^
是非いらしてください。
待ってます。
(2007年02月27日 20時38分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: