PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
次男坊の宇多丸がやってきて、一週間が経ちました。
すっかり、お姉ちゃんのキャラとも仲良しさんになってくれて、トモ蔵は一安心です![]()
この一週間で、だいぶ宇多丸の性格がわかってきました。
ものすごい甘えん坊で、普段はおっとりしていながらも
ちゃっかり者というか、とっても要領の良い子です。
この前の土曜日、我が家にわんさかお客さんが来た時も
変わりばんこに、いろんな人の膝に乗っては、ゴロゴロと甘えて
一躍みんなの人気者になっていました。
一方のキャラは、基本的には人懐こいのですが、そう言うのがめんどくさいようで、
ゲージのベッドで、暖房に当たりながら、ひたすら傍観
驚いたことに、たいていの猫に嫌われる姪っ子にも、
おとなしく(というか、仕方なくというか)抱っこされていました![]()
宇多丸は間違いなく、次男坊気質ですね~。
あと、よく鳴きます。本当によく鳴くんです
キャラがほとんど鳴かない子なので、
宇多丸がきてから「猫ってこんなに鳴いたっけ~~??」と、ちょっと新鮮でした。
お腹がすいたといえば「にゃ~!」
お腹がいっぱいになっても「にゃ~!」
遊んでいたおもちゃがどっか行っちゃったと「にゃ~!」
とにかく、おしゃべりさんです。
イタズラが見つかった時などは、小さい声で「ニャニャニャッ」と言い訳もします。
その様子がまた、かわいくて笑えます![]()
うっかり締め出しちゃった時とかも、大声で鳴いてくれるので、見つけやすくて助かります。
同じ猫で、同じアビシニアンなのに、性格がまったく違うので、
毎日見ていて本当にあきません
お陰で、最近引きこもり気味であります。
・・・冬ですからね。許してください