古河市がんばれブログ

古河市がんばれブログ

2009年01月01日
XML
カテゴリ: できごと
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今日は、仮面ライダーキバのショーに行ってきました。場所はサティの屋上だったので、風が少々冷たかったのですが、お天気は快晴でよかったです。みんな楽しみにしていたでしょうからね。ショーの後は握手&撮影会があり、子供たちはみな大喜び♪

仮面ライダーキバ本年元旦の古河サティは朝8時の開店でした。たくさんのお客様がいらしていましたよ。さらに4日まで新春特別企画・イベント大会として毎日何かやる予定です。バルーンショーがあったり、ウルトラマンティガも来ます。すごいと思います。どうやったら、お客様に喜んでもらえるのか、知恵とお金を出し合ったのでしょう。拍手!

それにしても、1980年代まで、スーパーは三が日まで休みで、週1回定休日があり、営業時間も10時から20時までが普通だったように思います。それが今では、毎日9時から22時まで営業してます。当然、交替で出勤しているにせよ、ふつうの公務員さん・会社員さんと比べ、かなりがんばっていると言えるのではないでしょうか。

小売業はお客様がいないと成り立たない業種なんですよね。スーパーや一般のお店はいくら努力をしても、お客が買い物に行かないと、存在すら許されないのです。私たちも、スーパーや商店の努力を当たり前だと思わないで、理解を深めることができれば、仕事に関する意識や街づくりへの大きなヒントが得られるかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月01日 22時45分33秒
コメント(28) | コメントを書く
[できごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
お店もいろいろ工夫をされてお客さんを呼ぶのでしょうね。
営業時間もスーパーまでが10時だったのが9時に、閉店も12時までとかなり遅くまでやるようになっていますね。
tassieさんのお話は何時も勉強になります。 (2009年01月01日 23時52分04秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
明けましておめでとうございます。
ことしも、どうぞよろしくお願いいたします。
今年は、みんなの努力が報われる、活気のある一年になってほしいですね!


(2009年01月02日 12時08分33秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
hiro1803さん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
夜中の1時までやってるスーパーもあります。
一昔前には考えられませんね。
(2009年01月02日 17時04分54秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
あるかねっとさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
努力が報われる、活気ある社会を、私も心から願っています。
(2009年01月02日 17時07分01秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
yokko さん
たーしー様
明けましておめでとう御座います

今は元旦から営業していますよね
サティはその上すごい営業努力をしていますね!
不況を嘆いていてもしょうがない
皆考えて、お客さんを呼ぶ努力をしています
頑張れ頑張れ

今年もよろしくお願いします


(2009年01月02日 19時43分15秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
ちこもは  さん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
仮面ライダーキバ、私も見たかったです(^^;)
実は平成仮面ライダーシリーズをず~と見てるんです・・・
私の会社も某IYスーパーの下請けなので31日まで仕事、3日がら仕事です。
不況不況といわれるご時世ですが、
仕事があるだけでありがたく思わなくてはいけないのでしょうかね? (2009年01月02日 22時26分05秒)

こんにちは。  
近くの大きなスーパーも元旦から営業しているようです。1万円のクジを買って、1等は50インチプラズマ、末等でも1万円のお買い物券とクーポンのようです。来年は並んでみようかな。
でも、いまだにお正月にはお店が開いていないだろうと思い込んでいます。ちょっとおくれていマス、タハ。
(2009年01月02日 22時59分51秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
久里風  さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
スーパーは客呼びで努力してますね。
朝9時から10時はポイントアップなんて朝のうちにお客を掴んでしまう企画もやっています。
(2009年01月03日 06時50分22秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
おめでとうございます。本年もよろしく。
 スーパーや商店街営業努力はしていますが、お客がいないと商売にならない。そのお客が巨大スーパーに取られて商店街なくなりつつある。車に乗れないお年寄り買い物出来なくならないかな。 (2009年01月03日 15時57分55秒)

スーパー  
iwa_gonta さん
明けましておめでとうございます、昨年はお世話になりました。
そうでしたね昔はスーパーにも定休日があったものでした、年中無休が今や当たり前変わったものです、私が引越しした頃はスーパーは近所では三田ストアだけだったものです、年末の買い物はヨーカドーでした、陳列棚に手が届かないほどごった返していたものです、今は車もあることもあり何処にでも買いにいけますが、このような便利の良さがこれからも続くのでしょうか、時々食糧難になったらどうなるんだろうと思うことがあります。 (2009年01月03日 16時11分51秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
ぽさ  さん
新年おめでとうございます 本年も宜しくお願いします。

そういったショーを息子が小さいうちは何度か行った記憶がありますね

スーパーも夜に何か買う物があっても便利ですよね
でも夜9時過ぎでもお客さんはいらっしゃるのでしょうか?
そんな時間に行った事がないのでわかりません(^^;
働く方も絶対大変なはずですよね
(2009年01月03日 17時09分37秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
yokkoさん
明けましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
サティの戦略、子供を大事にするというのは営業上も上手ですし、
社会的にも、たいへん意義のあることだと思いますね。
(2009年01月03日 19時14分49秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
ちこもはさん
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
大人にも仮面ライダーファン、けっこういますね。
アクション、とてもかっこよかったです!
仕事があるのは幸せなことだとしみじみ思いますよ。
(2009年01月03日 19時17分10秒)

Re:こんにちは。(01/01)  
taasie  さん
ひらちゃん302さん
それは夢のあるくじですね。よいアイデアです。
お店にとっても、お客にとっても、メリットがありますね♪
(2009年01月03日 19時18分06秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
久里風さん
明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
スタートダッシュが大事だとふんでいるわけですね。
不況の時ほど、工夫というものが大事になってきますね。
(2009年01月03日 19時19分55秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
ミックんパパさん
新年おめでとうございます。今年もどうぞご贔屓にお願いします。
地元の商店がスーパーマーケットにつぶされ、さらに、スーパーが
営業不振で撤退となると、地域住民は困ってしまうでしょう。
そうなる前に、私たち一人一人が、普段から関心を持って、
街が豊かになる方策を考えておくべきだと思います。
(2009年01月03日 19時21分12秒)

Re:スーパー(01/01)  
taasie  さん
iwa_gontaさん
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
昔は地方交付税がたくさんあったので、どこに住んでも比較的差がなかった。
しかし、これからはそういうわけにはいきません。
自ら地域を発展させる努力をしないと、衰退する流れですよ。
キーは雇用だと思います。地元に働く場があれば、その地域は必ず繁栄します。
(2009年01月03日 20時37分24秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
ぽささん
仮面ライダーショーに女の子もけっこう来ていましたよ。元気がいいです!
そうですね、個人的には営業時間が長くなるのはエコに反している
気がするのですが、こういうのは誰も何もいわないんですよね(笑)
(2009年01月03日 20時44分20秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
私も元旦からご近所の○ーカドーに行ってしまいました。やはり夜10時まで営業でした。
フードコートも家族連れの行列ができるほどで、結構盛況で驚きました。
今は年末もそんなに買い込まないのかもしれませんね。
(2009年01月03日 20時55分00秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
nepi_nepi  さん
あけましておめでとうございます。
穏やかな三が日でしたね。

「理解を深めることができれば」キーワードいただきました。
今年もよろしくお願いします。

(2009年01月03日 22時20分37秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
リオン&シモンさん
ヨーカドーなら、うちの近所にもありますよ!
そうなんです。あそこも夜10時まで営業なんですよね~
(2009年01月04日 18時49分28秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
nepi_nepiさん
自分の考えだけで、物事を判断してしまうと、狭い考えに陥り、
人を傷つけ、自分も成長できないので、理解を深めあいたいです。
そのあたり、ご評価いただきまして、とてもうれしく思います。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
(2009年01月04日 18時56分18秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
ちょっと遅くなってしまいましたが、
あけましておめでとうございます。
いつも温かいコメント下さり
ほんとに感謝しています。
お正月はまた旅に出ていて、ようやく昨日
帰ってきました。
で、ほっとして、ついダラダラと過ごしてしまいます・・・。

ライダーショー、たまに見ると
大人でも楽しめたりするんですよね。
子供たちにとっては生でヒーローが見られて
不思議な感覚でしょうね。

2009年は明るい年になるといいですね。
お互い楽しい一年になりますように。
今年もよろしくお願いします。

(2009年01月05日 19時06分18秒)

コン♪  
翡翠♪♪  さん
今年もよろしくお願いします。(^○^)

昔のスーパーに戻って欲しい。。。
・・……(-。-) ボソッ

(⌒▽⌒)アハハ! (2009年01月05日 23時12分41秒)

Re:仮面ライダーキバ(01/01)  
norino79  さん
お正月営業は当たり前になりましたよね。
私も販売職でしたが 年末年始みんなが休んでいるときは働いていました。

ヒーローショーもお金がかかってますよ。
でもドラえもんが一番高額だったかも
ドラえもんと仲間たち?が一緒にくるからですね

古河の町もどんどん変わっていくのでしょう
今年のお正月は富士山がよく見えてよかったです。 (2009年01月06日 16時51分38秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
さくらもち市長さん
お帰りなさい。旅の様子、楽しみにしています。
最近の仮面ライダーはなかなか高度ですよ。
ときどき見てもストーリーがつかみきれないです。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
(2009年01月07日 04時17分08秒)

Re:コン♪(01/01)  
taasie  さん
翡翠♪♪さん
もしかして、スーパーにお勤めなのですか?
売上を確保するのはなかなか厳しい情勢のようです。
でも、最後の「アハハ」がいいですね。
今年も楽しんでいきましょうね~。
(2009年01月07日 04時29分11秒)

Re[1]:仮面ライダーキバ(01/01)  
taasie  さん
norino79さん
ドラえもん、そうなんですか。ヒーローも悪者といっしょに来ますよ。
怖くすると子供は本気でおびえますから、悪役も気を使いますね(笑)
元日、ほんとうに富士山がきれいでした。
(2009年01月07日 04時35分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

Trip-Partner スカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 平素より楽しくブログを拝見させていただ…
ららりり@ Re:古河に中高一貫校(01/10) 生徒に車にキズをつけられた!犯人は逃げ…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) ウルトラブンブクさん もうちょっと長引…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) ひらちゃん302さん 線状降水帯、少し西に…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) hiro1803さん ご心配をおかけし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

編み物CAL2025 編み… そら豆さん

まみのハッピーな毎日 akkomieiさん
楽しいことない? ちこもはさん
子供と一緒 MAOのママさん
Flower garden るんるんるんこさん

プロフィール

taasie

taasie


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: