古河市がんばれブログ

古河市がんばれブログ

2013年03月03日
XML
カテゴリ: ふるさと自慢
『古河の歴史を歩く』という本を購入しました。「古代・中世史に学ぶ」という副題で、古河歴史シンポジウムをまとめたものです。実は、私はこのとき(2010年11月27日)に会場にいたんですよ。そして、それを このブログで報告

130219_01.JPG正式に本になって、会場にいらっしゃらなかった皆様にも読んでいただけるのは、大変うれしいです。これは単に古河だけをテーマにしたものではなく、平安時代から室町時代の東国という枠組みの中でとらえるべき書物です。律令国家の成立と征夷、平将門の乱の内情、鎌倉幕府、荘園、室町足利氏、関東管領上杉氏、関東公方、古河公方の成立のいきさつ、中世における関東地方の物流体制などを深く、立体的に知ることができます。

下総、常陸を中心とし、武蔵、下野、上野の接点として輝いた古河、そして、利根川を下って上総・安房・相模までもつながっていた古河。その歴史を正しく知らずして、東日本の歴史を語ることはできないといっても過言ではありません。少し専門的なのが玉にきずですが、多くの研究家が集って書かれた本ですので、広い視点を持っているのが特徴になっています。

写真は本を購入した駅ビルVAL古河内の「かもじや」さんでパシャリ。遠方の方は、ネットでも↓
【楽天ブックス】 古河の歴史を歩く
【Amazon】 古河の歴史を歩く: 古代・中世史に学ぶ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 古河情報へ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月03日 20時48分39秒 コメント(2) | コメントを書く
[ふるさと自慢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

Trip-Partner スカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 平素より楽しくブログを拝見させていただ…
ららりり@ Re:古河に中高一貫校(01/10) 生徒に車にキズをつけられた!犯人は逃げ…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) ウルトラブンブクさん もうちょっと長引…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) ひらちゃん302さん 線状降水帯、少し西に…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) hiro1803さん ご心配をおかけし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

まみのハッピーな毎日 akkomieiさん
楽しいことない? ちこもはさん
子供と一緒 MAOのママさん
Flower garden るんるんるんこさん

プロフィール

taasie

taasie


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: