2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
妊娠はしてないと言うことで傷口がすごく小さくてびっくりでした、お願いしてた便検査は、環境の変化のせいか入院中にでなくて、また次のときになりましたが・・・・。とりあえず、元気いっぱい。当分はこれで安心できそうです・・・・。来月くらいにまた一騒ぎかもですが。んで、帰ってきて、とりあえずテーブルかたして拭きまして、トイレ掃除して。なんか駄目っぽい時間の過ごし方ですね^^;燃えつきました、あは・・・・。さっき書いたコメントのお返事のうちnorinonちゃんに書きました、猫の車酔いの返事が書き込まれずに消えていてちょっトショックでした、あとでまた書き直します~。それと、先週金曜日に、貧血酷くて車運転できなさそうだったので休んだんですが、お母さんに編み物教えて欲しいお客がきてですね。教えてもらうのとは別に話し始めたわけです、孫がマフラーはやってるらしく毎日違うのしていくんだそうで、娘がマフラーの編み方を教えて欲しいとか何とか・・・・・。・話し聞いてると、孫の一人がナイロンか何かが触ると皮膚に炎症が起きるようで_(アトピーっぽいなあ・・・・・)、でその毛糸だと結局荒れちゃうんじゃないですか?布縫って作るほうがいいかもしれないですよってことになり、なぜか手持ちのの布一枚売るということに(RRさんのリトムボーダーのレンガ色50cmを希望ということで)。で、作り方考えて図にして説明するも理解できない様子。なぜか見本で一枚作成ということに(がふう)。グリーンのリトム無地に新小鳥ちゃんスムースを裏に使ってC&Sさんのタグを一枚つけるだけの簡単仕様ですが、結構よくできたかと、自画自賛。は、そうですね、出来がいいとかじゃなく、布が可愛いんですよね(笑)。写真撮れなかったんですが・・・反応はよかったのでよしと・・・。見本と、型紙(作ったのかって突っ込まれそうだ・・・・簡単なのにね・・・)とタグ3枚、裏用の小鳥ちゃん追加で細かい計算面倒だし2000円いただきました。抜糸代にありがたくいただきます(ぺこ)。しかし、子供用っていいですね、なんか小さくて和みました。このおばちゃんにはおととしも毛糸を売った記憶があります。わたしの態度が猫の前でころころ変わるのが面白いそうです。うれしくない。で、おばちゃん帰ったあとに疲れて倒れこみ。休まる暇がないや~。
2007年01月21日
コメント(0)
とらこの避妊手術が無事に終わって退院してまいりました、抜糸は出張診療のときでもいいそうでちょっと安心しました。家から片道20分と1時間ちょっとでは大きな違いですから。パタを引き換えに病院においてきました、退院は日曜日予定。トラコは看護婦さんに毛布で包まれてなでられつつ診察台におりました。おなかの毛がヅラのときより広範囲で・・・・傷口はこうです、と見せられてなんかちょっとその様子に・・・。パタのほうが無事に終われば1ヶ月くらいは安心かなあ・・・・・。あと二匹、早急にやばいのがいるわけで。それが終わったら残り三匹、大金です。先生に「大変だねえ~」っていわれ。まあしょうがないよね。帰ってきたらなんかふじこがトラコいじめるし。ちょっと不安な状態に。こっから汚い話。会社のトイレは毎日一人、ローテーションで掃除当番やってます。普通の人だけがつかってるトイレなら問題もない作業です。が!便器はずして落ちてるわけですよ、大きいのが。結構頻繁に。誰なのかわからない、本人は絶対片付けずにそれを放置。公衆トイレや公共のトイレでもよく見られる光景ですね。恥ずかしくないのか!?落ちた時に気づくと思うんですけど、尿とか、ぶちまけてたりもするし。どこから出したらこんなところに!?みたいな?で、何でこういうの置いてくひとって自分のなのに始末しないんでしょう?トイレットペーパーないとかいうんでも何とかして欲しいが、トイレットペーパーいっぱいあるんだから拭け!過去、もっとも最悪だったのは、大きいのがもっさり便器はずして床に放置されてたうえに、備え付けのサンダルで思いっきり踏んだ形跡があるもの。死んでくれ、それが無理ならオムツして過ごせ結局、その日掃除当番だった人が片付けたわけですが、自分の当番のときにそういうことあったらと思うといやでいやでしょうがない。そういうばしょなので自身も自然、トイレを避けてるのでほぼ10時間近く排泄我慢してるような状態です。もう、大人なのにそういうのって恥ずかしいでしょ。第一、自分の排泄物見られて「汚い」って言われるの恥ずかしいでしょ。そういう方向の性癖がある方なら別かもしれませんがとりあえず他人に迷惑と嫌な思いさせてるし、会社にとってもマイナスになるからオムツしてくれ
2007年01月18日
コメント(4)
昨日はにゃんこ避妊手術に連れて行き、途中で車酔いされ(酔いやすいこで死ぬほど不安になります・・・。)。病院でヨーダちゃんのお薬もらい、パタの手術の予約もお願いして、アイムスの試供品いただいて帰ってきました。看護婦さんが笑顔で大事に抱えて連れて行ってくださったのが印象的。無事に手術も終わったようです・・・・。明後日の退院・・・。で、帰宅してご飯食べて、山芋(とろろ)に蕁麻疹起こして余事まで眠れない上に金縛りにあいました。なんか、白っぽいにゃんこが布団にもぐりこんできたイメージですが、普通に怖いんですが・・・・。TTすぐ自由になったけど、ヤッパ怖い・・・・。で、今日はそういう具合だったので二時間ほど遅めの出勤。調子自体はよくないけど、気になってた事をどうにか言い出せたし、悪くもないかなと。滞ってた編み物もそろそろ復活させないと旅行に間に合わない、そんな心の余裕はあるっぽいです^^;
2007年01月16日
コメント(1)
毎年もらう・・・・買う?冊子の九星占い、今年一月の分当たってるなあとか思ったり。厄年やら作業に適した日とかそういうのがのったカレンダーとか、と仕事の吉方位とか何気に面白いです。ちょっと落ち着きたいときに読むとなんとなく落ち着くというか、悩んでるときとか、ぐるぐるしこうカイロのときにえんえん読んでます。地元神社情報も面白いですしね。で一月の運勢は「いろいろ問題難題がでてくる」そうで、冷静に落ち着いて謙虚に過ごせってことでしょうか。今年の運勢自体はいいようなのでちょっと気分浮上(笑)。二月はあちこち行くので不安だったのですがなんかこれもよさげ・・・?しかし、早速出不精の種が育ってる・・・・・引きこもっていたい・・・・。あと、ふらないといいなあって言ってるそばから雪ふってるし(笑)。夏とかにはよく事故ってますが、雪の日に事故ったことは一度もないのが自慢です(自慢になってない)。しかも、今年のスノータイヤ、実は買ってないのですよ・・・・はきつぶしたタイヤ使ってるのですよ・・・。まあ、一応人気ないときにどのくらいすべるか試したりしてて、大丈夫だったんで・・・はい。雪道運転だけは私の運転嫌がる母も安心のお墨付きです。で、手術なんですが、一度に一匹までだということで、やっぱりハタヨークは後回しにすべきかなあと・・・・。明日、仕事ちょっとはやめにやめてすぐに行く予定です。で、現在いろんなことそっちのけで(ごめんなさい・・・)出かけるときの服作ってます・・・。とりあえず、編み物でポンチョ、手持ちの布でハイネックカットソー、パーカー、後、足短くて太いけどハーフパンツとかミニスカートとか(スパッツとかタイツをインで)。お母さんがポンチョと同じ毛糸でおソロになるように耳あてつき帽子編んでくれるらしく、ちょっと頑張れてます。キャスケットタイプのニット帽子とかもリクエストしてます、そっちにつけるボタンを自分で作ってみたかったりも。でもちょっと気力減退中で手がつけられず・・・・。果たして無事に完成するのでしょうか?TT単純に服買うより布消費と低予算でって言う気持ちでしかないんですが・・・・。下着は某ネットショップの福袋的なのをひとつ購入、奇抜なのとか年齢的に危険そうなのが入ってませんように祈るのみです・・・・・。見せるもんじゃないんできごこちさえよければいいんですけど・・・。そんで一泊旅行用かばん、今までつかってたのが限界っぽい。作ろうにも自分好みのデザインの作り方わからないし^^;で、思い出してみればプレゼント交換ポイントがたまってたのでカーキのショルダーバッグと交換しました、サイズもてごろで肩から掛けられるのでなかなか勝手がよさそうと思い。よし、なんか何とかなってきた。予算は少なく少なく、作るの間に合わなかったらあれとアレを早めに出して、匂いを消さなければ・・・。でも結局散財してるんじゃない?っていう気がしないでもないですが・・・。まあ、年取ると着れない服とか、デザインとか、今のうちに着ておきたいとか、そういうのもありまして・・・・。ポンチョは去年おととしと挫折してるので今度は作り上げたい、毛糸もデザインもお気に入りなのでほんのままの同じもの。鈎針はなんか自分みたいなあきっぽいやつでも大丈夫みたいです。さて、一度お風呂入ってきます。
2007年01月14日
コメント(0)
にゃんこは来週月曜日夜間診察にて、避妊手術の予約お願いいたしました。木曜に退院かな?雪が降らないといいなあ・・・・。
2007年01月12日
コメント(0)
二匹、無事に帰ってきました。ハカイ部分もさきほど修理と、補強完了。古い家なのでいろいろ・・・・・。現在インパクトドライバーの電池充電の音がうるさくて、ささくれた気分が眠りを妨げ中です。で、かえって来た二匹。発情してやがったのですよ。月末近くに行こうと思ってたけど、夜間診療か、休日診療でもいいので早めに避妊手術しておくべきかと、明日予約お願いしようかと。来月のお誘いまじめにいけるのか疑問。仕事の方も体調不良と精神ストレスで不調。今日も熱が下がらず、むしろ上がったので休み。冷える仕事なのでおなか壊してるときはどうしようもない。姉は今日はただいまを言いました。今朝、泣きながらお母さんに愚痴ってるときにちょうど起きてきて聞いてたせいでしょうか。だったらいいな。きっと違うけど。末っ子貧乏くじはきっと母の血筋。明日は元気に出勤できますように、首になりませんように。首になったら、いい仕事見つかりますように。精神に平和が訪れますように・・・。と、思いつつ、イラストBBSのほうも見に行ったら二面相さんのお年賀が!お返事もせずにこんなとこで申し訳御座いませんがすんげえうれしかったですよ~!noriちゃんのお年賀も届いてました!メッセージがあったかくて泣けました、喪中であってもあけましておめでとうと、お返事を返したいです。なんか、皆さんのおかげで明日からやれるだけやるんだという気力がわいてきました。悪いことばかりでもないと思ってTTありがたいです、ほんとうに。何より、イラストバリかわいか~
2007年01月11日
コメント(2)
猫が今さっき、天井破壊して逃げました。トラオとはたよーくですけど。先日も逃げました。そんなに虫と風邪ウイルスにまみれて餌も食べられない、いじめられる外がいいのでしょうか。捕まらない、見つからないで眠れません。なんか、もうねえ・・・・。無駄にアグレッシブ。トイレの排泄物チェックとか、体調悪いそうならすぐ薬飲ませたりとか、食欲とか、毎日気にしてても、こうやって逃げられるたび、家を壊されるたび家族に責められるたびにつらくなります。諦めても頑張ってもつらいことしかないわけです。正直猫好きかなって自分に疑問。ああ、なんか、戻ってきてまた破壊してるっぽい音がしてます。もしかしなくても、きっとわたし家族全体と相性悪いね。犬はいい子です。姉はくっだらねえ理由での逆恨みで大人気ない態度とり、家計を圧迫してるし。(夜にシャワーで1時間、朝にも朝風呂不経済、食べたいから作れと作らせた弁当も朝ごはんも食べずに駄目にする)弟がPSP本体おいてったんですけど、最初姉にくれるという話だったのがいつの間にか私へ、になってたんだけど(なんか多分私いない間に話してたのを勘違いしたんかと思うけど)、自分がもらったと思ってる姉が早速ゲームを買って遊んでたんで、別に興味もないので黙って放置してたら。明日は朝もはよから仕事だといってたので、熱い風呂好きを先に入れて灯油消費を減らしたいわけなんで先に入れようとしてもゲームに熱中しててはいりゃしない。やっと入ったと思ったら、上がってすぐにゲームやって、明け方4時までやってた、何度も寝なさいと言ってたんですけども。(風邪気味だとか言ってたのでそれも心配して)で、案の定次の日体調悪くなって早退させられたと帰ってきた。ので、ついこういういい方してしまった。「体調崩してておまけに明け方までゲームやってるから悪いんだよ、大体、PSP本体、わたしがもらったことになってるんだよ、本当は」とか・・・・。そしたら、大人気ないのできれた訳です。ソフト抜いて「じゃあもうやめるからいいよ」そういう意味で言ったんじゃなく、節度もってやればいいだろうが、第一わたしくれるって言われたけど一応「姉が自分がもらえるって思ってたんでそっちにやれば?」って弟にいってたし。要らないし。書くのもめんどいので書きませんが死ぬほど大人気ない、論点すり替えで悲劇のヒロインでも気取ってるかと思うような逃げっぷりで引きこもりましたよ・・・。で、それから無言帰宅で無視無反応。普段から自分ばっかり損してると思い込んでいらっしゃる様子で、とてもとても気分悪いのです。何より、家計圧迫。普段から圧迫してるけど。態度から察するにPSPのこと根にもってるのは確かです。今日も帰ってすぐ引きこもって、わたしがお風呂洗いに引っ込んでる間に下に下りてきて「ご飯ある?」母が「コンロの上にあるよ」っていってる声が聞こえてきたので「コンロじゃなくて電子レンジに入れたから」って風呂から叫んだわけですが。わたしの声聞いたら引っ込んだらしいです。「昨日から何も食べてないのに」とか言いながら。じゃあ食えばいいじゃんか。朝は朝で体温計、これ見よがしに咳しながら「はーはー」とか荒い呼吸しつつはさみ。ストーブの前に前かがみになって計っておりました。そんな計り方したら、そりゃ39度なんてかんたん突破するわ。ちなみにわたしも、現在風邪引いておなかに来てたのでお休みしたんですよ。普通にコタツからいったん出て体温はかって37度1分の微熱でした。(普段は35度なんでわりと、微熱とは言えど高いほうなんですけども)そんでもなぜか朝風呂はいった姉の洗濯物干したり、猫トイレ洗い替えしたり、洗濯物取り込んだりご飯作ったり食器洗ったりしてました・・・・。姉は洗濯機が止まると同時に遊びに出かけていきました。出かける前にゴミ袋三つ車から家の中に持ち込みました。安みのたびに大体こうなので母もストレス溜めてるけど。さりげなく姉の服だけしわ伸ばさずに干したりして発散してるらしい。そういえば姉のだけはあんまり取り込まないしね・・・。サイズ大きいから取り込まずにいると邪魔になるので休みの日とか病欠したり、早く終わった日にわたしが取り込むンですけど。なんか本当にストレスたまる。いい年してこの大人げのなさ。朝風呂に入られると洗濯も遅れるので、乾く絶好の時間のがすし。ずっと浴室内があったかくて湿気がこもってる状態になるのでカビの繁殖も激しい。正直、面白いことがあったときでもこのストレスで何にもなくなるので、いまだに2日の続きもかけない。仕事にもばっちり支障でてるし。いいときはいいけど、悪いときは課だの内側にヘドロが真っ黒く沈殿して腐ってくるようなほど悪い。そういう家族です。
2007年01月10日
コメント(0)
覚えてること。今日は余裕で出勤だぜ、幸先いいぜ。ン・・・・あ!作業服忘れた!戻って遅刻しました(爆死)。中国人研修生が来てました。言葉は通じないようです。掃除が汚い、やることも汚い、改めて衛生管理の悪さを実感させられました。手を洗う場所で器具は洗うし、全然掃除になってないし。そして、帰りに忘れ物が。ビニール袋に作業着、化粧品ポーチ、あちらの国っぽいベスト。同僚の人が「あっちの化粧品気になる」といって勝手にあさり始めた(汗)。着替えつつ話し聞いてると「これマスカラ?すごい名前、魔幻だって、魔の幻惑ってこと?」ちょっとすごいと思った。さようなら~と挨拶して帰ろうとすると「Soirちゃんもかばん置き忘れたら勝手に見られるから気をつけてね~(笑)ほんとはよくないけどやっちゃうのが人だから~(笑)」そうですね!あ、忘れ物は上司に報告してナントカしていただいたのかもしれません。で、帰宅したら電気ついてなくて誰もいない。どうやら、姉と弟と、両親で買い物に出かけたようです。家に入って電気つけたら雑誌の山がなくなってました!(感激)弟と父の仕業に違いありません。グッジョブ!!(親指を立てつつ)テーブルの上を細ほそ片付けつつ待つことにしたら「こんばんは~」弟の友人が会いに来てくれたようです。あわてて弟に電話「英雄お留守番サービスセ・・・・(ぷつ)」父に電話「英雄お留守番サービスセ・・・・(ぷつ)」姉に電話「英雄お留守番サービスセ・・・・(ぷつ)」どうなってるんだ!いたたまれない状態で「お茶でもいかがですか?」弟の友人「あ、あっちで飲んできたんで・・・」(どこだよ)わたし「そ、そうですか・・・・」(超いたたまれない)その後しばし、車を移動させたり、にゃんこをじゃらして暇をつぶしていた弟の友人。弟の友人「あの・・・トイレ貸していただいてよろしいですか?」わたし「あ、そっちの障子開けてミ・・・・いや左にいくとありますんで~」弟の友人「エーと・・・・(あけてのぞいて)あ、わかりました~」トイレにまで行かれてしまったらますます飲み物だしづらくふたたびいたたまれない時間。時々猫じゃらすおもちゃをチェンジしつつ一心不乱に猫いじりする弟の友人。じゃらすのやめて一匹捕獲仰向けに抱きかかえて顔を近づけだしたところでねこ「ぷしゅんっ(くしゃみ、鼻水つき)」弟の友人「うわ!(あわてて顔ぬぐうし)」にゃんこ鼻炎のがいて~って話をしつついたたまれなくなってると電話が鳴り。弟「俺おれ!(オレオレ詐欺ごっこ)」私「今S(弟の友人の苗字呼び捨て)に代わる!」私「S!弟です!代わります!」弟の友人「あ、はい」なんか会話中。電話返されて代わり弟「いま食い物かって飛ばして帰ってくるから」私「二人とも会話なくていたたまれなくなってるから早く帰ってきて!!(本人目の前になんていいざま)」弟「わかった(ぶつ)」ふう。弟の友人「えーとなんか夕ご飯焼肉で、食っていけって言うんで・・・いいのかな~・・・・え~・・・このまま待たせていただきますね、なんかすいません」私「あ、そうなんだ、焼肉だったらたぶん和牛が来るよ~」弟の友人「まじっすか!?うわー、和牛なんて初めてですよ俺」で、その後姉からもでんわ。姉「すぐ帰るから、お土産にたこ焼きあるよ、あといったん帰るけどわたしまた出て行くからさ」長い長い30分経過。弟たちが帰ってきてほっとして、たこ焼きを一人で完食する私(客に出せよ)。弟はすしも買ってきてました、うにといくらがいるよ!続くちなみにこの日会社で出たお昼のおべんとうもちかえる(お昼は食べられない人)のわすれてたわたし、次の日から2日間お休みですが・・・・それは4日の日記で。
2007年01月02日
コメント(4)
喪中。なんとも、休み無しでぶっ続け8日間仕事でした、年末に3時間(サービス無報酬)残業して帰り遅くなり、年明けてもなんかそんな感じがしない、大掃除もできないし・・・。母がちょっと頑張ってて微妙に片付いてたりもしてました、彼女にしては良くやった。弟が帰ってきてるのでなんか焼肉三昧だし、こんなに肉食うこともないので、なんかすい臓の辺りが痛くなってます、インスリン分泌中?明日からまた仕事なので、仕事着洗って干してるときにハナコに遭遇。お隣に拉致された猫の一匹です。呼べば返事はすれども一歩近づくと逃げていく。毛ヅヤも悪くてだいぶやせてた、なんか悲しい。あと二年で収入(国から支給されるやつの)がなくなるお隣。おじいちゃんが死んだら群馬に帰るといってるんですが、帰るってどこにだろうか。今だってめちゃくちゃまわりに迷惑かけてるし、いくとしたら、さいきん結婚したお子さんのところだろうか?しかし、そんなことしたら、結婚相手に離婚されるようなきがする^^;もうちょっと、人としてまわりに迷惑かけてることとかやったことに責任持つとか考えて欲しい。昨年末もお餅(お正月用の)が欲しくてでもほしいとか言わずに毎日朝やってきては長時間居座ってたわけですが、30日あたりに父が仏心出して「作ってあげれば?」と母に、母も気になってたので作ってあげたわけです。ついでにちょっと古いお米も「要る?」って聞いたら欲しいってことであげたとか^^;つきあがったお餅渡すと早速持って行き、戻ってはこなかったそうな。そして、その次の日から、朝に新聞(うちに配達されるのです)取りに来ても長時間居ることもなくさっさと帰ってるそうな・・・。最近は飼ってるいたちがうちによく来るし、前は逃げてくるといないって探しに来てたのに、こなくなったし。これ、放置していなくなるつもりなんだろうと思うと、年々胃が痛くなります。町議会の議題に上がるくらい猫問題も深刻だときかされた31日大晦日の夜。ナントカして助けられないものか・・・・・。犬もしつけがされてなくて、(なんか、うちの母には服従してるけど・・・)ちょっとこれも、万が一のとき、世話するにしても大変そう・・・(近所の鶏食ったことあるし、私に飛びつきつつ噛もうとするし~^^;自分のうちのこともいっぱいいっぱいなのになあ・・・。お正月の新聞折り込み広告の福袋とか、そういうのに心動くこともないほどいっぱいいっぱい^^;それよりは猫ご飯の安いの、犬のご飯の安いの、みたいな?今月中に手術つれていかないとですし、ガソリン代は今日弟が入れてきてくれたらしくちょっと助かりそうです^^犬のお楽しみ箱とか、猫のお楽しみセットとかそういう福袋には心惹かれました(苦笑)。でも、出かけるということもなく、父と夕ご飯カレー作って。お風呂洗って。弟が頭乾かしてくれと変なポーズで頭差し出してきたので乾かしてあげて(笑)。面白かったです。前向きに、笑って過ごせるように。心強く、そうありたいなあと思います。文句言えるうちはきっとまだ大丈夫。ですね。
2007年01月01日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1