何でもあり

何でもあり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pokkun6787

pokkun6787

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:ハーフブルーが2番手から押し切り重賞初制覇/優駿スプリント(07/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:ダービー馬タスティエーラが混戦を断つ/大阪杯展望(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:スアデラが6馬身差で圧勝/習志野きらっとスプリント(07/25) free sample of herbal cialisfind inform…
2016.01.22
XML
カテゴリ: 競馬
 さらなる飛躍の一年へ、ディサイファが好発進を期す。

 最終追い切りは美浦坂路で単走。馬場の外めをしっかりとしたフットワークで駆け上がると、楽な手応えのまま4F54秒2-39秒3-12秒9を計時した。手綱を取った小島良助手は「良かったよ。体もいいし、問題ないね」と仕上がりに合格点を与えた。

 金鯱賞の後は厩舎に滞在してじっくりと乗り込んできた。その前走は結果的に最内枠がアダとなり、勝負どころで内々に包まれて動くに動けない状況。最後に馬群を割って伸びてきたが、時既に遅し。完全に脚を余しての敗戦だった。

 今回は13年5月(500万下=2着)以来、久々に武豊とコンビを組む。小島太師は「もともと期待の大きかった馬だけど、当時はまだ後ろから見ると薄っぺらな馬だった。今とは比べものにならない。ジョッキーも成長ぶりにビックリすると思うよ」と目を細める。

 昨年は5着に敗れた舞台。「昨年はこんなものかという感じ。だけど、今回は昨年GIIの札幌記念を勝ったりして、確実に成長しているからね」と意欲を見せる。加えて週末は天気が崩れる予報。「かき込むような走法だから道悪も問題ない。かえっていいんじゃないかな」と前を向く。

 騎手時代には5勝をマークしており「調教師でも勝ちたいね」とニヤリ。明けて7歳だが、まだまだ成長を続ける厩舎の看板馬。再びGIの大舞台に立つためにも、年明け初戦から結果を求めていく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.22 21:35:50
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: