新★Niki-Niki共和国

新★Niki-Niki共和国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Roberto F Mayayan

Roberto F Mayayan

Calendar

Favorite Blog

ラーメン二郎 京急… New! titireiさん

ko-1. ko-1.さん
大阪日記 毎日ミナコさん
PEKO's Blink PEKO34さん
さくらの花、咲くこ… mayumayu*39さん

Comments

ななし@ Re:たぶん違う系統かと(03/20) Roberto F Mayayanさん >じゅんみっふぃ…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
Roberto F Mayayan @ ありがとうございます よしみさん >初コメントです。 >毎…
よしみ@ ↑↑↑ あ、タイトル記事が抜けてました。 すみ…
よしみ@ こんなお願い無理でしょうが。 初コメントです。 毎日東京から見てま…

Freepage List

2008/08/28
XML
テーマ: 鉄道雑談(1613)
カテゴリ:
先日、休暇をとって・・・昼からビール飲んで寝てたら風邪ひいてしまいました。

もう真夏じゃない。気をつけんといけません(^o^;)。

福岡の旅の続きを!

福岡空港から地下鉄で天神って福岡というか九州で一番の繁華街に向かいます。
そして地下鉄を降りて・・・ 西鉄 の駅に向かいましたぁ。
西鉄って九州の田舎のショボい鉄道なんて考える人が多いと思いますが・・・。
実は遥か昔はプロ野球の球団持ってて巨人に勝って劇的な日本一に!ってこともあります。


JRでは福岡のメインの駅は「博多」なんですが西鉄の場合には「福岡」になります。
厳密に言うと「博多」と「福岡」はビミョーに違う街らしい。
長崎っ子には詳しいことはわからないけど歴史的に街の繁栄の仕方が違うみたいですね。

福岡駅

駅の中には福岡に()で天神って文字がありました。
うん、福岡って地名よりここは「天神」なんですよね~。

初めて西鉄の駅のホームに入ったけどいい感じ(^o^)b。
関西では阪急や南海。関東では京王や西武!の駅と同じく終着駅は高架のビルの中。
ヨーロッパの駅みたいでカッコイイですぅ。
阪神や小田急はどうやったかな?京急と名鉄は違ってたような・・・。

西鉄車両

左の車両は特急?久留米や大牟田までを結ぶことに!いい感じのスタイルです。
右のは昔ながらの車両なのか?普通電車になります。


いや~久々の電車の感じ。大都会で一人旅をやってる気分を思い出しました。
但し、決定的に違うのが人の多さ。都会の駅で見られる人の数と比べると少ないですぅ。
ボク的にはこれくらいが適度でいいかと・・・大都会の混雑は辛いです(>_<)。

遊びの旅で使うけど電車ってホントに便利やね。
時間は正確だし遠くに行ってもお金かからない(^_^)v。

ボクも都会暮らしやったらクルマ絶対に買わんやろうな~。

大橋駅

ってことで降り立ったのは福岡から4つめの「大橋」って駅です。
ここには一つの大きな旅の目的が・・・。続きは後日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/28 09:35:47 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: