PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
手芸屋に行ったらレジの横に
生成り麻糸2個と青麻糸1個レシピ付きのセットが置いてあった。
バッグ見本の松編みにひかれてとても素敵だった
ついこの間、麻糸で2個のバッグ編んだので
もういいかな?と思ったけれど・・・
値段が1.800円が1.200円に安くなっていた。
会員だと更に1.000円だと・・・
「これはお買い得だわ。麻ひも編むと疲れるしな」と。
でも、松編みは編んでみたいと即購入しました。
そして、翌日に編み始めて2日間で出来あがりました
底は円形編みですので何回も編んでおりましたので
スムーズに出来ました。
時間はかかるだろうと思っていたので自分でもビックリ
縫い物しなくちゃならないのに編み物中毒だよね
楽しいから仕方がないね
ワークショップでppバンドバッグを編みました。
持ち手にチューブ入りですのでこれだけはやりたかったです。
チューブに持ち手を入れて編んだので編みづらかったけど
やり方が分かって満足しました
チューブ入りの持ち手を覚えておけばどんな形のバッグでも
出来るかもと期待しちゃいます。
たまたまテレビで所ジョージさんがppバンドのバッグを
編んでいる姿を見て
「忙しい中を所さんってすごいな」って・・・
威張らない人ですし、好きな事やって楽しんでいる姿は
とても魅力的です
今月もあとわずかです。早いねぇ~
皆さんも熱中症に気をつけてお過ごしくださいますよう・・・