メインブログ変わりました〜

メインブログ変わりました〜

2008年05月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日から、太極拳入門です。

60分は、ほとんどストレッチ


SUNABA『太極拳』

今日した太極拳の型は

入門太極拳動作図解

1. 予 備 式 
(ユウベイシー)
開合動作 2回
左足を踵から持ち上げ、肩幅に開き、踵をおろす 息を吸いながら、両手を横から上にあげ、目は斜め上を見る息を吐きながら、両手を下におろし、おなかの前を押さえる



(チーシー)
昇降動作  2回  
息を吸いながら両手を肩の高さに上げ 息を吐きながら、膝を曲げて同時に両手はおなかの前を押さえる。


3. 手揮琵琶
(ショウホイ 
    ピーパー)
斜め開合 2回  
体を右に回しながら、両手を横に上に開き、同時に右足の踵を上げる 左手は胸前に右手は右斜め方向にと、両手を合わせる。同時に右足を右斜め前に出し、踵を着く 重心を右足に移し、両手を下に押さえる 体を左に回しながら、両手を横に上に開き、同時に左足を上げる 右手は胸前に左手は左斜め方向にと、両手を合わせる。同時に左足を左斜め前に出し、踵を着く


4. 倒 巻 肱
 (ダオジェンゴン)

体を右に回しながら右手を斜め後ろに払いだし、両手の平を上に向ける 体を左に回しながら左足を引き寄せて後ろに着地 重心を後ろに移しながら、右手を前に押し出し、左手を腹の前に引きおろす 体を左に回しながら左手を斜め後ろに払いだし、両手の平を上に向ける 体を右に回しながら右足を引き寄せて後ろに着地 重心を後ろに移しながら、左手を前に押し出し、右手を腹の前に引きおろす


5. 野馬分髪
 (イェマフェンゾン)
斜めに分け開く
2回  


体を左に回しながら、両手でボールを抱え、同時に右足を引き寄せる 体を右に回しながら右足を右前に出し、弓歩になりながら両手を分け開く。左手は左下を押さえる

画像でもっとわかりやすいサイトもあります。

http://taijiquan.ddo.jp/taiji_jitugi/24siki/index.html

又練習しましょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月07日 23時35分07秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

kuro★0703

kuro★0703

コメント新着

kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: