Hard-boiled or soft-boiled

PR

Category

カテゴリ未分類

(429)

映画

(8)

競馬

(22)

書物

(4)

拉麺

(7)

旅行

(18)

仕事

(21)

雑誌

(4)

琥珀

(1)

投資

(1)

音楽

(1)

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/i7nu8qy/ ア…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 25, 2005
XML
テーマ: 競馬予想(65502)
カテゴリ: 競馬



 馬場と展開だが、まず馬場から。

 土曜メーンが準オープンで
 マイル33秒台の決着。これは速い。
 芝状態は内も外もそんなに差はない。
 ということはコースロスのない内が有利。

 若干、先行馬にアドバンテージがある。

 次、展開だが逃げるのはタップか、
 オースミハルカのどちらかだろう。

 中山2500はスタートがコーナーなので、
 最初に脚を使うと絶対に最後に脚は残らない。

 川島騎手は仕掛けていくと公言しているが、
 ただでさえ相手の強いここで、
 スタートから無理をする必要はない。
 先頭タップ、番手ハルカが順当だろう。

 ペースだが、タップも勝つ競馬をするだろう。
 勝つ競馬とは去年の競馬の再現だ。
 去年は凱旋門賞帰りで体調一息だった上、
 絶好調のペリエ=ロブロイに徹底マークされ
 惜しくも2着だったが、

 マークする対象はタップではなく、
 しかも、体調そのものも去年よりはいいだろう。

 引退だし、多少の能力減退はあるのかもしれないが、
 スピード能力の絶対値そのものはまだ高い。
 スローのレースにはならないとみる。

 今のタップには、あのペースで押し切れる能力はない。

 となると、秋の盾とJCの中間あたり。
 つまり、ミドルペースに落ち着くのではないか。
 そうなるとディープ頭で問題ない。

 1着はディープインパクト。

 あとは多少、前が有利な位で、
 脚質的な有利、不利もないはずで、
 個人的に狙っているのはリンカーンあたり。
 時間があれば、続きを書こう。

 Good Luck!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 25, 2005 11:54:21 AM
コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: