Hard-boiled or soft-boiled

PR

Category

カテゴリ未分類

(429)

映画

(8)

競馬

(22)

書物

(4)

拉麺

(7)

旅行

(18)

仕事

(21)

雑誌

(4)

琥珀

(1)

投資

(1)

音楽

(1)

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/i7nu8qy/ ア…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 25, 2005
XML
カテゴリ: 競馬



 結論から言うとGood raceだった。

 メジロマックイーンを破った時の
 メジロライアンしかり、
 テイエムオペラオーを破った時の
 メイショウドトウしかり、
 強い強い強敵を破るには自分から動き、
 肉を切らせて骨を断つ競馬をするしかない。

 ハーツクライの競馬からは

 彼をチャンピオンホースだと認め、
 敬意を払っていることが感じられた。

 その上で、自分のスタイルを捨て、
 勝つにはこれしかないという
 戦法を取り、見事に勝利した。

 ディープの調子が今一歩だったのも
 事実だろうが、いつのも競馬をやっていたら
 リンカーンのように(横山典弘のように)、
 また惜しいところで負けていたのではないか。

 外人ジョッキーというのは
 ピンポイントで乗るから、

 許される、非難が少ないという
 状況にあると言える。

 それを最大限活かし切ったルメールと、
 いろいろな呪縛に捕われている
 横山典弘が見事に好対照となった


 これで今年の競馬も終わってしまったが、
 個人的に来年に向けて楽しみにしている
 馬が何頭かいる。

 3歳・牡
 サクラメガワンダー(クラシック)

 3歳・牝
 フサイチパンドラ(クラシック)

 古馬・牡
 ディープインパクト(海外)
 ロードマジェスティ(マイル重賞orダート路線)
 プレシャスカフェ(スプリント路線)

 古馬・牝
 ラインクラフト(新設牝馬マイルG1)

 今のところ、牡馬クラシックは
 マルカシェンクの骨折が大きく、
 それほど抜けた馬はいない状況。
 サクラは弥生賞を使って、負けてくれるのが理想。
 弥生4着→皐月1着→ダービー3着ぐらいかな。

 フサイチパンドラの方は短距離では
 差して届かずのレースを繰り返しそうだが、
 2、3着の候補としては常に筆頭。
 3連複とかワイドの軸として
 常に追い掛けてみようかと思っている。

 その他の馬も頑張って僕を儲けさせて欲しい。

 それでは、競馬ファンの皆様、
 よいお年を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 25, 2005 10:16:47 PM
コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: