黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

PR

プロフィール

NoriNori

NoriNori

コメント新着

えんどう@ Re:酉年の仕事初めは、ことり食堂にて♪ 追加:devil装着画像UP(01/05) はじめまして!デビルかっこいいですね^_^…
光   @ Re:あとわずか!(12/28) キリ番ゲトーw 来年もよろしくお願いします&l…
まこまこ@ つるつるしこしこ・・・オモロイうどん?(06/08) 懐かしいです(*^^*) 青春の味です!
NoriNori@ Re[1]:茶耐の応援にいっちゃったいw(11/23) ひいこ(`・ω・´)ゞさん 雨降ったのは私の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年01月30日
XML
カテゴリ: B級グルメ
 おっす! 金太、マスカット半分に切る(イターーイ!)NoriNoriでぃーっす♪

ということで、昼直前にA掘まで連れて行かれた私は、T崎への帰還の途中に

昼メシを食べるハメになり、それならば!と、普段はこちらにはこれないI勢崎で

済ませようということに。


 で、A掘からT崎に帰る途中で思いあたるラーメンのお店といえば、

まずは、ガ チンコラーメン道で佐野実氏の犬となって暖簾分けされ

お店を出して繁盛している、 ヅラーメン  支那そばや なのですが、あそこはR50沿いなので、このルートだと通らないので却下(^^;)ツ
で、通り道(上武国道)にあるであろう、 大勝軒ぐんま

上武国道を走っていくと、遠くに目立つ看板発見!

 で、道1本入って大勝軒の店舗に近寄ってみると、、、


本日定休日の文字がっ、、、ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!


 ということで、帰り道からちょっと横道にそれて、

休日にバイクで一度行ってけっこうイケてた 和風らーめんの いまるや にGO!



 ここは、東京はもちろん、関東一円を食べ歩くラーメン好きの方のブログでも

グンマにおいてはかなりの高レベルだという評判が利いてかは知りませんが、

結構な繁盛店でして、立地的にはすっごくわかりづらい場所にあるのにもかかわらず、

昼時には客足が絶えません。。

 今日も私が着いたのは12時40分過ぎでしたが、テーブル3席とカウンター7席程度の小さめな店内には、お客さんでいっぱいで

私はカウンター席の1人が帰ったのでほとんど待たずに済みましたが、




 そして席に着き前回はメニューの一番最初に書いてあった塩らーめんを食べたので今回は、醤油らーめんに、角煮ご飯をチョイス♪

ほどなくして、料理キタ━━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━━!!



醤油らーめん+角煮ご飯@いまるや


 魚系の和風だしのかほる鶏ガラスープは、香油もそこそこ使われていて、

すっきりとしながらも、コクもあり極細ストレートの麺とあいまって

とっても私ごのみなしょう油ラーメンです♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!


きちんとお肉の食感もありますので、とってもまいうー♪

そこに、丸ごと1個の黄身がとろ~りとした、味つき煮タマゴに太めな角切りのメンマとのシャキシャキっとした味わいが。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!


 角煮ご飯の方も、とろっとろに煮こまれた豚肉がほろりと崩れるほどの柔らかさではあるものの、箸でちぎれる程度のしっかり感は残っているのでご飯のお供とするには、この位の柔らかさがいいですな(ぽわわ


ということで、塩、醤油と制覇したので、今度はつけ麺をイってみたいですね♪



駄菓子菓子!


ラーメン750円に、角煮ご飯350円というお値段なので

グンマで食べる昼飯(しかもラーメンで)なのに、
合計1,100円はちょっと高いよママン(ノωヾ*)ウゥ… (ノω・ヾ*) チラ、ウソナキヨン

まぁ、量を稼ぐのであれば、
350円もする角煮ご飯つけずに100円増しのラーメンの大盛りで
我慢すればいいのかもしれませんが・・・r(^_^;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月31日 00時03分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: