黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

PR

プロフィール

NoriNori

NoriNori

コメント新着

えんどう@ Re:酉年の仕事初めは、ことり食堂にて♪ 追加:devil装着画像UP(01/05) はじめまして!デビルかっこいいですね^_^…
光   @ Re:あとわずか!(12/28) キリ番ゲトーw 来年もよろしくお願いします&l…
まこまこ@ つるつるしこしこ・・・オモロイうどん?(06/08) 懐かしいです(*^^*) 青春の味です!
NoriNori@ Re[1]:茶耐の応援にいっちゃったいw(11/23) ひいこ(`・ω・´)ゞさん 雨降ったのは私の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年01月31日
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
ちゅーことで先ほど中学校時代の同窓会より帰宅。
最初のかしこまった施設のフロアに集まった懐かしい面々は
20年以上も会っていなかったのに一発でわかる人もいれば、
全然わかんなかったりする人もいて人生いろいろを実感いたしました。

 しかし、自分は自分を知っている人たち全てから
ひと目でわかった。中学のころと全く変わってねぇな!と、言われました。

ええ、苦労しないでぬぼーーっと過ごしてきたダメ人間ですから、
人生を積み上げた年輪なんてものは顔に出てませんよ。
それは自分でもじゅうぶんにわかってます(T▽T)アハハ!



用意されていたビュッフェ方式の食べ物には8割がた手付かずだったようで
施設側の方も準備した甲斐がなかったんじゃなかろーか?(ノ▽`)ァィター

 まぁ、私は牛肉のドミグラソース煮的ものと、お椀に入ってたとろろそばに
カレー少々とローストビーフ一切れにフルーツ少々は口にしましたので
食された2割の方に少しは貢献してたと思います(^^;)ツ アハハ


 その後、歩いて20分ほど移動した場所にあるちょっと大きめな
スナック?にて二次会。

 ここでは30名ほどがなだれ込んだのですが、
月末の土曜の夜にいきなりこんだけの人数が押しかけても
まったく問題なく受け入れちゃえる県庁所在地の繁華街(という名の生ける屍タウンw)の飲み屋さんってどうよ?(ノ▽`)ァィター


 そんなこんなで、同じ中学の同窓生ではありますが、

懐かしい顔ぶれに再会できて本当に楽しかったです♪

 私は二次会が中締めをし暫く居座ってからいよいよ終わったあと
数箇所にバラけて始まった三次会には出ずにまた歩いて20分位のところにある
タワーパーキングまで行き、日付変わる前には帰宅したしました。

 つか、また何年後になるのかはわかりませんが、また懐かしい顔と会いたいものですね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月01日 01時23分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: