ラスク9240のブログ

ラスク9240のブログ

2024.11.19
XML
テーマ: 社交ダンス(8729)
カテゴリ: カテゴリ未分類


​日本国内の社交ダンス団体について​



それぞれ特徴があるんで、自分に合ったところを見つけるのが一番ですがなかなかわからないもの。
そこで簡単に今日は代表的な団体をいくつか紹介します!




​1. 日本ボールルームダンス連盟(JBDF)​



    • どんな団体?
      国内でも一番大きな社交ダンスの団体で、プロもアマチュアもたくさん所属してます。競技会や講習会を全国で主催してて、ダンスをもっと盛り上げよう!って活動しています。

    • 特徴
      競技ダンスに力を入れてる人が多いのが特徴でプロ志向の人にもおすすめです。初心者でも参加できる大会もあるんで、しっかりやってみたいな~って人にはいいスタートになりますよ。




​2. 日本アマチュアダンス連盟(JADA)​



    • どんな団体?
      趣味として社交ダンスを楽しむ人向けの団体です。初心者から上級者まで、いろんなレベルの人が楽しく活動してます。

    • 特徴
      「競技じゃなくて、もっと気軽にダンスを楽しみたい!」って人にはピッタリ。イベントや交流会もよう開催してるんで、友達も増えますよ。

    • おすすめポイント
      とにかく気楽に始められる雰囲気が魅力です。ちょっと覗いてみたいって人にオススメです。




​3. 全日本学生競技ダンス連盟(JDSF学生連盟)​



    • どんな団体?
      高校や大学の競技ダンス部の活動をサポートしてる団体です。若い人が競技ダンスに打ち込む場を提供してます。

    • 特徴
      学生限定やから同世代の仲間と一緒に楽しく練習できます。大会も多いんで、競技ダンスを本格的にやってみたい学生さんには最適な環境です。ただ伝統の長いのと部活として活動しているので組織に入るという面では窮屈に感じる人もいるかもしれません。




​4. 日本ダンススポーツ連盟(JDSF)​



    • どんな団体?
      社交ダンスを「スポーツ」として広めよう!って活動してる団体で、国際的な大会にも力を入れてます。

    • 特徴
      オリンピック種目化を目指すなど、ちょっと先進的な取り組みもしてます。国際大会への道も開けるんで、競技ダンスを極めたい人におすすめ!




​5. 地域の社交ダンスクラブやサークル​


少し上記の団体からは趣旨が外れるのですが、日本各地には地元密着型のダンスクラブやサークルがたくさんあります。初心者向けの体験会も多いから、「ちょっと興味あるな~」くらいの気持ちでも参加しやすいですよ。地域のスポーツセンターや文化センターに行くと、案内が見つかるかと思いますので覗きに行くといいかもしれません。




団体を選ぶポイント



    • 競技がしたいか、趣味で楽しみたいか
      大会に出たいならJBDFやJDSFが合っていると思います。趣味としてゆる~く楽しみたいなら、JADAや地元のクラブがええ感じです。

    • 通いやすさ
      自分の家や職場から近い場所で活動してる団体を選ぶと続けやすいです。

    • 体験レッスンに行ってみる
      どの団体も、初めての人向けに体験レッスンや見学会をやってることが多いです。実際に雰囲気を見てみると、「ここなら楽しく続けられそう!」って感じるところが見つかると思います。



 最後になりますが、僕はJDSF学生連盟→JBDF→JDSFと言った具合に所属団体を変更しています。
 団体を変えていった理由としては環境の変化が一番大きいです。
 実際の体感としては大人の世界で競争があることは理解して入ったほうがいいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.19 11:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: