いらないハンガーはクリーニング屋に返すべきなのか!?

2004.10.15
XML
カテゴリ: たわごと



銀色のポチっとしたカバーがついているけど

なんでどの車にも一つしかついてないんだろうね。

つける場所は2つあるのにね。

ほとんどの車が左に一つポチっとついてるのね。

なんで2つついていないんだろうね。



全然関係ありませんが、

昨日彼女と一つの話題で持ちきりになりました。

覚えているだろうか。

坂口力

前厚生労働大臣の坂口力氏。

バーコード日本代表です。

いや、バカにしてるわけじゃないよ。

ただ、バーコードとしての知名度は日本屈指であろう。

バーコードはもともと禿げを自分の力で隠すための

ヘアスタイル。

しかしよく考えてみよう。

誰もがバーコードを見た瞬間

“禿げ”を意識することは間違いない。

禿げを隠すためのバーコードが禿げをさらに強調している

この悲しい逆効果。



よくよく考えてみると、世の中には

このような悲しい逆効果が結構存在するような気がする。


【誠意大将軍】

借金にまみれた羽賀健二が

アンナパパに認めてもらおうと起こした

一世一代のアピール運動。

見ている誰もが羽賀健二の必死さに

呆れを尽かしたのは言うまでもありません。


【松野明美】

バルセロナオリンピックの日本代表の座をかけ

有森裕子と壮絶な争いを繰り広げた。

特にあの涙の記者会見は子供心にすら

「こいつ、うざいかも・・・」

と思わせる逆効果っぷりを見せてくれました。

今ではめっきりアイドル路線に乗ろうとしていますが

頑張っているピチピチキャラがお茶の間に

不愉快感のみ与えていますね。



こう並べてみるとどうしても芸能人が多いなぁ。

たまに思うこともあるんですよ。

逆効果をキャラクター作りに生かしているんではないかと。

知らず知らずに逆逆効果を受けているとしたら

素晴らしいことでないですか。



でもね、やはりバーコードだけは

気付いて欲しい。

バーコードキャラよりは思い切った禿げキャラのほうが

見ていて爽やかであるということに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.15 21:00:49 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**くしゅん**

**くしゅん**

お気に入りブログ

ミノホドシラズ ジェットフマキラーさん
Forget-me-not Takajin83さん
「なお」のホームペ… なお1222さん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: