いらないハンガーはクリーニング屋に返すべきなのか!?

2005.01.25
XML
カテゴリ: たわごと



倍率が跳ね上がっているそうですね。




引っ越してからというものの

大学まで電車で1時間近くもかかって

とにかくその時間が暇だ。

もしお金が有り余っているなら、

「国分寺の佐藤さん」みたく

流行のPSPをやってやるところだが

財布に500円しか入っていなかったので

とりあえずSPA!を買ってみた。




この雑誌、好きです。

エロと社会文化の狭間を的確についてきますね。

駅でいえば、神泉。

サッカーでいえば、永井秀樹。

食べ物でいえば、マンゴスチン。

非常にわかりにくい。




今回はラブドールの特集を組んでいた。

今ではダッチワイフとは呼ばないのね。

いや、呼んだら怒られるのだろうか。

だってラブドールが家に届くことを

“嫁ぎに来た”と言うそうですから。




勘違いされると困るのでここではっきりさせるが

全然バカにしてません。

基本的に“萌え”臭のするものは

そこまで嫌いではありません。(そこまでは)

事実アニメが大好きです。(週末には遅くなるもアップルシード鑑賞済)




オタクをそんなに毛嫌いしちゃイカンよ!!

そこのお巡りさん!!

秋葉原のオタクをフィギュア用の工作カッターごときで

次々と引っぱってはイケマセン!!

(“キモチガワルイ”という理由だけで相当やられているそうで…)




たけしが『みんなやってるか~!』を作っていたころ

どこの大学が教授の席を用意しただろうか。

5年前、“サッカーコメンテーター・中西哲生”の誕生を

誰が想像しただろうか。

10年前、堀江社長が「お金があれば女はついてくる」という

セリフを吐くまでになることを誰が想像しただろうか。
堀江社長
【若かりし堀江社長】




見た目やイメージで判断するのは怖いですね。

むしろ世間一般とは違うところに

次の文化は埋もれているような気がする。

目指せマイノリティ。

頑張れ猫ひろし。

やっぱり1時間も電車に乗っていると

こんな感じでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.26 14:59:49 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**くしゅん**

**くしゅん**

お気に入りブログ

ミノホドシラズ ジェットフマキラーさん
Forget-me-not Takajin83さん
「なお」のホームペ… なお1222さん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: