亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2023年06月26日
XML
カテゴリ: 趣味、その他
昨日の話
先週は肩の痛みと腕の痺れがひどくて諦めた、雌阿寒岳登山に行ってきました

相変わらずシビレは続いているが先週よりは少しマシだし、絶好の天気なのでちょっと無理して登ってみた

きょうは距離は長いが、その分勾配が緩いオンネトー側から登ることに
8時33分登山口を出発 
登山者も多いようだが、奥のキャンプ場もけっこう人が来ているようだ



こちらのコースは、ひたすら林の中を進むコース
いつまでも展望が開けないので、途中で嫌になってくる・・

それでも若干痺れてはいるが、おじさんまだまだ元気



5合目で小休止
子ども連れのグループが楽しそうに休憩していた

汗がボタボタ流れているが、時々林の中を吹き抜ける風が気持ちいい


この後は、ハイマツの中を潜り抜ける

あとひと踏ん張りで、樹林帯を抜けるはず


6合目、樹林帯を抜けてやっとのことで展望が開ける
ちなみに反対側からのコースは、3合目から展望が広がる

急勾配が延々と続くが、ここからはザクザクのコースで、非常に登りにくくて疲れる


後ろを振り返る
ここからはオンネトーは見えないが、遠くの緑がまぶしい

登山開始直後から、たくさんの登山者とすれ違うが、早い人は5時ころから登っていたとのことだ





とてもきょうは無理だが、次回は雌阿寒岳とこの阿寒富士の縦走をやってみたい
写真ではわかりにくいが、たくさんの人が蟻のように張り付いているのが見える


望遠で撮ってみる
勾配はかなりキツそうだ

ここもザクザクで、一歩進んで半歩ずり落ちるみたいな感じの、かなり疲れるコースだ




阿寒富士のコースが、つづら折りになっているのが分かるだろうか


ここから9合目までが、心臓破りの急勾配・・

おまけにズルズル滑ってアブナイ
上から降りで来る人も、滑ってかなり大変そうだ



ここまでくれば、ほぼ登ったも同然

頂上はけっこう危ないところにあるようだ


後ろを振り返る
青沼と阿寒富士がキレイに見える

釧路からも見える噴気は、きょうは少な目のようだ
ちなみに釧路方面は、霞んで見えない


2時間5分で頂上に到着
こちら側から登って、このタイムはけっこういいペースだろう

時々冷たいくらいの風が吹いて、とても気持ちいい


いつもの剥きリンゴの後に、きょうはイナリでイってみる

セブンのイナリは、けっこう甘みが強いようだが、疲れた体にはちょうどいい


温泉街のアップ

遊覧船に乗っても、きょうは気持ちいだろうな


20分ほどもいただろうか、時々強い風が吹いて濡れたシャツが冷たい、体が冷え切ってしまったのでそろそろ戻ろうか
でも同じコースを戻るのもつまらないので、思い切って反対側のコースから下山してみることに

この後、「おじさん」と声がかかる!
なんと、先週一緒に登るはずだった仲間が向うからやってきた
きょうは別の仲間と登ってきたとのことだが、2週連続とは元気なことだ


9合目から見下ろす
写真では臨場感がないが、最後の急勾配を、あえぎながらたくさんの人が登ってくる

まだ11時ちょっとなので、この後もかなりの人とすれ違う


遠くにオンネトーが見える
一面のハイマツが緑のジュウタンのようだ

見えている登山者は、上川町からやって来た20人ほどのグループ
わぁ~綺麗だとか感激しているところ


腕の痺れには相変わらずだが、さっきからだんだん首から肩にかけてシンジンと痛みがひどくなってきた・・

それでも足腰は思ったよりは元気で、なんとか野中温泉の登山口まで到着

車はオンネトー登山口にあるので、ここから3キロほど歩かなければならない・・


トボトボとオンネトーへ向かう
それでも今回はいつもとは逆で、ずっと下り坂なのでたすかる

いよいよジンジン肩が痛くなってきたので、リュックを左肩だけで背負って、右腕をぶらりと下げたり水平にしたり、なるべく痛くないポジションで進む・・


錦沼を通過

鉄分の錆色だが、実際はもっと鮮やかな赤だ


30分ほどでオンネトー湖畔に到着

たくさんの地方ンバーの観光客が景色を楽しんでいた


少し歩いてもう一つの撮影スポット

まぁ、おじさんも元気だこと



湖畔をションボリ歩くが、なかなか出発地点につかない・・




雌阿寒温泉(野中温泉)から46分もかかって、なんとか出発地点に到着

さすがに疲れました
肩をかばって変な歩き方をしたので、余計に疲れた・・


ちょっと頑張り過ぎたか
それでもまだ脚の方はまだ若干余力は残っているかもしれない

まぁ、首のヘルニアみたいなものかもしれないが、あしたMRIの検査をやってきます
でも、診察は来週だし・・

この調子じゃマラソン大会までに間に合わないかも・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月26日 14時29分27秒
コメント(12) | コメントを書く
[趣味、その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:痺れる登山(06/26)  
ペコちゃん さん
おじさ-ん こんにちは~☀心配していたら 
登っちゃって  昨日は 良い天気 風ありましたが暖かく
絶好日和でしたね~ 
 本当に 自分で宣言するだけあって 元気です(笑)
昨日 やっと 舗装出来ました  なまら いいです
オンネト-の滝って 野中から 近くですか?
尾岱沼の しまえびも始まったし 痛いいってらんないかも~
明日 検査なんですね  大事にならないように願ってます (2023年06月26日 15時00分15秒)

Re:痺れる登山(06/26)  
町のすずめ さん
こんばんは!

すご~い頑張り!ですねっ!!!
樹林帯
一面のハイマツが緑のジュウタン
写真から 爽やかな緑の風が 吹いてくるようです

大阪辺りは もう夏日 31度です
それでも 私が花壇している神崎川河川敷は 川風が吹いて涼しいんです・・・ (2023年06月26日 20時48分48秒)

Re:痺れる登山(06/26)  
禁玉減酒  さん
こんばんは~。

21,000歩オーバーですか。流石です。

それにしても、いい景色が、色々と見られますね。うーん、こういう景色が観られるのならば、おいらも、山登りしてみようかな‥なんて一瞬思ってしまいました。 (2023年06月26日 22時17分58秒)

Re:痺れる登山(06/26)  
おはようございます
20000歩超!素晴らしい✨👏
痺れていても登れるなんて
マラソンも大丈夫じゃないですか😀

痺れが取れるといいですね (2023年06月27日 06時55分06秒)

Re:痺れる登山(06/26)  
nkucchan  さん
17キロ、21000歩!!

凄いとしか言いようがない(笑)

痺れと痛みが無かったら、まだまだいけそうですね(笑) (2023年06月27日 10時07分32秒)

Re[1]:痺れる登山(06/26)  
亮おじさん  さん
ペコちゃんさんへ
適度に曇ってくれて、最高の天気でした(晴れ過ぎると紫外線が)
これで痺れてなかったら、最高でしたが・・

湯の滝ですか?
キャンプ場手前のドン詰まりの駐車場から、1.4キロほど歩きです
最近は訪れる人も少ないので、ちょっと熊が出そうで気持ち悪いかも

尾岱沼のエビでイッパイやりたいですね

検査明日でした
(2023年06月27日 17時23分59秒)

Re[1]:痺れる登山(06/26)  
亮おじさん  さん
町のすずめさんへ
涼しい風も吹いて、爽やかで最高のコンデションでした(シビレ以外は)

以前、夏の暑いときに登った時は、途中から具合悪くなったけど、今頃か秋が一番いい季節ですね

今年の内地の夏は、どこまで気温が上がるんでしょうかね?
おじさん暑いのは苦手なので、30度超えたら活動できません (2023年06月27日 17時28分26秒)

Re[1]:痺れる登山(06/26)  
亮おじさん  さん
禁玉減酒さんへ
景色は最高でした
でも、つい無理をしてしまったかもです

おじさん達の場合は、登りは疲れるだけだけど、下りはヒザをヤッてしまうので注意が必要です
もう少し軽いと、登山も楽なのですが・・
(2023年06月27日 17時33分03秒)

Re[1]:痺れる登山(06/26)  
亮おじさん  さん
スローライフmamaさんへ
つい頑張ってしまいました

シビレは多少ガマンできるけど、時々肩がジンジンくるとどうにもなりません
じっとしていても痛いので、思い切って登ってみました

とりあえず、来週の結果が出てからですね (2023年06月27日 17時36分29秒)

Re[1]:痺れる登山(06/26)  
亮おじさん  さん
nkucchanさんへ
景色はよかったけど、途中から痺れました

痛くなかったら、両方の山を登っていたかもです
もしかして、激しい運動はダメなのかも?
来週の診察結果がどうでるものか・・
(2023年06月27日 17時38分47秒)

Re:痺れる登山(06/26)  
CHELLES2009  さん





   鈴付けてれば「クマ」大丈夫なの?

    いや、お疲れさまでした。 (2023年06月28日 14時24分54秒)

Re[1]:痺れる登山(06/26)  
亮おじさん  さん
CHELLES2009さんへ
コースには赤い印が付いているので、大丈夫です

これだけ登山客がいれば大丈夫でしょう
でも、阿寒湖畔の温泉街に出没してたので、安心はできません (2023年06月28日 17時14分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

令和6年6月の平均体… New! 禁玉減酒さん

冷製あごだしそば 7… New! 越前奉行さん

安城市 小堤食堂で… New! nkucchanさん

退職手続きやらの月… New! スローライフmamaさん

3日纏めて 一人親方杣夫さん

Comments

亮おじさん @ Re[1]:初夏の疲れる湿原(07/01) New! nkucchanさんへ さすがにおじさんでも、平…
亮おじさん @ Re[1]:初夏の疲れる湿原(07/01) New! 一人親方杣夫さんへ あまりにも顔を出して…
亮おじさん @ Re[1]:初夏の疲れる湿原(07/01) New! ペコちゃんさんへ 日曜日はさすがに疲れま…
亮おじさん @ Re[1]:初夏の疲れる湿原(07/01) New! 越前奉行さんへ こちらでも冷やしラーメン…
亮おじさん @ Re[1]:初夏の疲れる湿原(07/01) New! 禁玉減酒さんへ そちらの梅雨が明けると、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: