亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2024年03月21日
XML
カテゴリ: 趣味、その他
昨日のはなし、いよいよSL湿原号の最終日


一石二鳥の夢ケ丘展望台へ行ってみることに

一部に雪は残っているようだが、割と歩きやすい



ガサガサと枯葉の上を歩くが、下は凍っている。 でも、ところどころ解けていてズルっと滑って何回も転びそうになる

もう写真に撮る気もしないが、相変わらずアチコチにシカがウヨウヨ・・


突然ガサガサって何かが動いたので、鹿かと思ったらタンチョウだった

最初はもっと目の前にいたのだが、レンズキャップや手袋をしていたので、慌ててしまって決定的瞬間を逃がしてしまった


林の中では飛び立つことができないらしく、急ぎ足で逃げていくタンチョウ




例の急勾配階段は、負荷がかかって燃焼効率がいいので無理して一気に登る

サスガに心臓が飛び出しそうだし、太ももがプルプル



息を切らせて展望台に到着
立派な一眼レフを2台立てた、女性カメラマンが一人頑張っていた

駐車場にジムニーが1台止まっていたが、たぶんその人のものだろう

ハァハァやってるおじさん、怪しいおじさんに間違われないよう、コンチワって明るく話しかけるのが肝要だ


風がゴォーゴォーいっているが、後ろの林が遮ってくれるので、それほど寒くはない

カメラマンの女性は、鉄道や湿原、野鳥などにかなり詳しいようだ



湿原駅を出発した湿原号がやってきた




仮監踏切近くを通過

さすがにここからは見えないが、きっとたくさんのカメラマンが狙っていることだろう




きょうは赤いDLを従えているようだ



風が強いので、煙はアチコチに流されてしまう




おじさんも隣に負けないで数だけは撮っているが、なかなかビシッと構図が決まらない

あれよあれよという間に近づいてくる


今頃になって黒煙が出てきたようだが・・






なんだか今年も不完全燃焼で終わってしまったような・・

来年も湿原号は走ってくれるのだろうか?
いろいろとキビシイのはわかるが、JR北海道には何とか頑張ってもらいたいものだ


帰り道
オッ! またさっきのタンチョウと遭遇

さっき見つけた時は左側の斜面にいた


達古武湖の方へ歩くタンチョウ

脚が長いので、歩くスピードも思いのほか速いようだ



ポツンと一輪、フクジュソウが咲いていた

おそらく来週あたりには、あたり一面に咲き始めると思われる


何度もいうが、やはりSL追いかけは昼をどうするかが問題だ
時間的に行きたい店はどこも駐車場がイッパイ・・


時刻はすでに1時半・・廻りまわって、喜多の味らーめんまで来てしまった
きょうはワンタンメン醤油味でイってみる950円

安心して食べられる正統派のラーメン
魚介系の出汁も感じるような気がするような?


ツルンとした食感が楽しいワンタン
ホントはギョーザも頼みたかったが、きょうはガマン

今回もほとんどスープを飲み干してしまった


風が強いので、気が乗らないが、一応春採湖を一周してみる

まだ凍ってはいるが、乗ったら間違いなくドボンだろう



これはちょっと前
丸亀製麵のアサリうどんが始まったようなので行ってみた
アサリの並とザンギ、ジャンボカニカマなどで1210円

さすがに厚岸産の活アサリみたいにはいかないが、春の海を感じさせてくれて悪くはない
それにしても、アサリの数が多すぎて麺を食べるのが大変なくらいだ
どうもおじさんここのネギと相性が良くないようなので、別盛りで試してみるが、う~ん?なんでだろう?


さて、SLも終わっちゃったし、明日から何を追いかけようか
とりあえず土曜日あたりは、ガッツリ追い込んでみようか

でも街の様子も気になるし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月21日 12時28分53秒
コメント(12) | コメントを書く
[趣味、その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

金山のお店ですが、… New! 禁玉減酒さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… 一人親方杣夫さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

Comments

CHELLES2009 @ Re:〆の・・(05/31) New!    ホテル前の夜店?    いい感…
一人親方杣夫 @ Re:〆の・・(05/31) おはようございます。 根室駅、懐かしい…
禁玉減酒 @ Re:〆の・・(05/31) こんばんは~。 いいですねぇ、〆ラー。…
町のすずめ@ Re:〆の・・(05/31) こんにちは! 根室駅にある蕎麦屋「北然…
nkucchan @ Re:〆の・・(05/31) 元気ですね~ ホヤ、新鮮なのはフルーツ?…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: