全12件 (12件中 1-12件目)
1
くわかぶキャッスルは本日17時をもって年内の業務を終了いたします。本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます<(_ _)> なお、年始は1月4日(日)11時からの営業となります。 と、どこかからコピペしてきたお堅い挨拶は程々にして皆さん、来年もヨロシクお願いしますね~(●´・∀・`)ノ”
2014.12.30
コメント(0)

皆さん、こんばんわ (●´・∀・`)ノ” 有馬記念を“ハナ差”で外してガッカリのキャッスルKです‥‥ 先日、入荷したフィリピン便のインターメディアツヤですが遅ればせながら103mmアップの♂がやってきました ヤバいっす超カッコ良いっすΣd(≧ω≦*) グッこんな♂見たらブリードしたくなりますね~ 以上黒田投手がカープに帰ってきてウハウハのキャッスルKでしたm(__)m
2014.12.28
コメント(0)

昨日予告したフィリピン便入荷しました(#^.^#) パラワンオオヒラタ なんか小汚いな‥‥まぁ、野外品なのでご容赦下さい(^_^;)大きいのでも89mmしかなかった‥‥しかし年明け1月中旬くらいから特大のブリード品が続々と羽化する予定ですので期待してお待ち下さいヾ(o´∀`o)ノ そしてインターメディアツヤ ‥‥ インターメディア‥‥ インタ‥‥ バタバタ動き回ってなかなか写真が撮れない‥‥(๑•̆૩•̆) 5分ほど寒いトコに置いてようやく撮れました(^u^)こちらは100mmオーバーが101mmと102mmの2頭本当は103mmが入る予定だったんだけど先方の手違いで102mmが来てしまった‥‥在庫確認して残っていれば103mmを送ってくれるとの事でしたが102mmは勿論101mmでも充分カッコ良いですね~(#^.^#) おっと、菌糸を詰めないといけないので今日はこの辺で (●´・∀・`)ノ”
2014.12.24
コメント(0)
明日、12月24日(水)にフィリピン便入荷します って言ってもパラワンオオヒラタとインターメディアツヤだけですが‥‥(^_^;) パラワンオオヒラタは80mm台ばかりですがインターメディアツヤは100mm台が入荷予定なので私も楽しみですヾ(o≧∀≦o)ノ゙ 到着次第、検品して夕方には画像UPしますので乞うご期待
2014.12.23
コメント(0)

昨日は年内最後の定休日だったのでいろいろ買い物をしてきました 転倒防止用のつかまり木を作るのに便利な斧 あと福袋 んっ正確には“福袋用の袋”です(^_^;) って言うことで、来年もやりますっ キャッスル新春福袋2015 気になる詳細ですが販売期間2015年1月4日(日)~1月12日(月) 数量25袋1~25までの番号が付いていてお好きな番号を選んで頂きます。中身は何が入っているか分かりません。 ~福袋の内容~ ●成虫ペア(店頭売価約2,000円~25,000円)●幼虫ペアまたは幼虫3~5頭(店頭売価約3,000円~6,000円)●昆虫ゼリー10個●抗菌成虫マット1袋 ●生体割引券またはエサ皿 これ全部入ってお値段が衝撃の‥‥ 2,015円!!毎年1円ずつ値上げしてすいませんね‥‥(^_^;) 今回ももちろん目玉と言うか大当たり的なムシが複数入りますよ~ それ目当てで毎年複数買って下さる方もいますので(^u^) 毎年常連の方はもちろん、初めての方もくわかぶキャッスルで新年の運試しをしてみませんか ※福袋は店頭での販売のみですので御了承下さい。
2014.12.17
コメント(0)

昨日の続きですえーっ、、、と‥‥幼虫の殻を全部脱いで‥‥ この2枚の画像が5分後なんですが胸角が上手く伸ばせないのか(・_・;)まだ伸ばしてないだけなのか分かりませんがこのままじゃ“釣り針”になっちまう‥‥( ̄□ ̄lll)と、思って更に5分くらい悩んだ結果‥‥ 菜箸で真っ直ぐに直した その後10分おきに画像に残しましたが‥‥ 徐々に角が伸びてきたくらいで変化がゆっくり過ぎて蛹化開始からちょうど1時間くらいで帰りました‥‥ だって‥‥お腹空いちゃった(^_^;) で、翌日の昼前ころの蛹化開始から17時間くらい経つと‥‥ こんな感じ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶頭角も胸角もキレイに伸びてますΣd(≧ω≦*) グッ 予想羽化サイズは140mm弱くらいかなぁ て、日記を2日に亘って書いてしまった‥‥せっかく一杯画像を撮ったからもったいなくて(^_^;) おしまい
2014.12.15
コメント(0)

昨夜、ヘラクレス蛹化の瞬間に出くわしました 結構細かく画像に収めたのでアップしますね~(^_^) 幼虫が仰向けになって真っ直ぐになります 頭から背中にかけて割れて中から蛹が見えてきます ちょっとアップで モコモコと動きながら徐々に中から‥‥ 出てきたのは胸角です 胸角を徐々に伸ばしながら幼虫の頭の割れ目から見えてきたのが頭角です さらに顔と前脚の部分が見えてきて‥‥ 最後にお尻の部分が脱げて一応、蛹にはなりました幼虫の頭が割れ始めてからここまでわずか10分くらいなので生で見れるのは結構貴重ですね(^u^) 幼虫の抜け殻です でっクワガタの蛹化ならここまで来ればだいたい大丈夫なんですがカブトの特にヘラクレスのような角の長い種類はここからが問題なんですちゃんと真っ直ぐ角が伸びなきゃ高く売れな‥‥い、いやっ、カッコ悪いから(^_^;) で、続きの画像をアップしようと思ったらまさかの‥‥『一日の登録可能サイズが上限を超えているため、アップロードに失敗しました。』 って‥‥そんなのあるの(-o-;) 明日に続く‥‥
2014.12.14
コメント(0)

タランドゥスオオツヤクワガタ入荷しましたぁヾ(o≧∀≦o)ノ゙ 超カッコ良いです(*´∀`*) 今回は3ペア入荷しましたサイズは♂が76、70.5、70mm♀が50、49.5、47mm47mmの♀だけ右後符節欠けです。 とりあえずサイズ測るだけで手が血だらけになった‥‥(>_<)
2014.12.11
コメント(7)

年末年始の変則日程のお知らせです。 変更点は以下の通りです 1. 23日の火曜祝日に対する振替定休がない事2. 30日の火曜日営業(17:00まで)3. 12月31日~1月3日までの冬季休業4. 1月4日~6日までの営業時間(11:00~18:00) 以上の4点が普段とは異なります。ご迷惑をお掛け致しますが、お間違えのないようにお願い申し上げますm(__)m
2014.12.10
コメント(0)

くわかぶキャッスル馴染みの血統で赤系等の色が良く羽化しているニジイロクワガタで今回、特に赤い♂が羽化しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ んっ あれっ(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ う~ん‥‥ マイリマシタ‥‥m(__)m思った以上に画像じゃ伝わらなかった‥‥┐(´~`;)┌ 実際はもっと全体的に色が濃くて前胸の辺りも赤いんだけどなぁ‥‥ まぁ‥‥もし気になる方がいましたら店頭に並べるので実物を見て下さい(^_^;) そして今回は♀の画像もありますなぜなら♀の方が普通の色じゃないいから(*´艸`*) 黒これはさすがに画像1枚で伝わるでしょうまぁ、この♀もさっきの♂とペアで店頭に並んでいるので気になる方がいれば見に来て下さい(ヾ(´・ω・`)ノヨロシクデス(o´_ _)o)ペコッ しかし‥‥ もはや“ニジイロ”クワガタじゃないね‥‥(^_^;)
2014.12.05
コメント(0)

久し振りにダイスケギラファが店頭に並びました ギラファノコギリ(ダイスケ) ♂103mm サイズはあまり大きくありませんが、ちゃんとギラファの形はしてます‥‥(-∀-`; ) そしてなんと言ってもこのツヤ ピカピカです(^u^) これは一見の価値アリっヾ(*≧∀≦*)ノ あっちゃんと♀もいますからね‥‥(^_^;)
2014.12.03
コメント(0)
今日から12月ですね~(^u^)早いもので今年も残すところあと1ヶ月になりました。 50%OFFだったマヤシロカブトは残念ながら売れ残ってしまったので予定通り本日ペアリングして産卵セットへ(o^u^o) 順調に産んでくれて間に合えばお正月恒例のキャッスル新春福袋に入れます(●^o^●) ちょっと間に合わないかも知れないなぁ‥‥(^_^;)
2014.12.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1