全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨日もまた家族で公園散策アタシはお弁当こしらえて 冬男は布団干しに洗濯干しに春叶の世話でも なんだかアタシ体がだるくて 少し寒気もしてたんだぁ「なんなんだあ?」疲れてるわけでもないし 昨日もゆっくりしてたのに公園ついて さきにお弁当広げた。。。。。けど おなか減ってるのに受け付けないみたいますます悪寒も広がっていく 腰もたたなくなってきた(春叶にうつされたか)あとは父と子にお任せで アタシは日差しのあたる芝生でぶったおれた帰ってきたら 熱は38度 悪寒はとまらない「ママ 熱出るの久しぶりやな。。。」の冬男の言葉に 過去のことを思い出す子供の頃から体も細く 病弱なまま大人になったアタシ季節の変わり目は決まって40度出して 1週間以上休むから 学校の皆勤賞なんて無縁だった。冬男の舅からも 「ほんまに金かかる(医療費)嫁さんもらいよってからに」とふすま越しからよく言われたものだったけれど 春叶を産んでふくよかになったとたん 高熱でるまでのダウンはしたことなかったのに気がついた(本当にひさしぶりだなぁ。。。でも 何度寝込んでも熱でることは嫌なものだ)妻が寝込んだときこそ旦那のうでの見せ所お惣菜だけど夕飯あてがってくれた夫子供面倒全て見てくれた夫一夜明けても熱は下がらないが 出勤後も心配してくれて何回もメールくれてる夫普段は「ダメ夫」でも これで汚名返上 名誉バンカイこれが「普通」なんだよね偉いとか優しいとかほめることでもないんだよねどっちかが倒れたら どっちかが看護 面倒見ること・・・・当然なんだよねその「当たり前」の夫婦 家族を初めて経験したアタシ。。。。だって前の時(前の結婚生活)には一度も何もしてもらえなかったから・・・・やっと普通の夫婦してることに普通の喜び感じているアタシである。。。
2008/03/17
コメント(6)
春叶の妊娠中 重度の妊娠中毒症で体重は10キロ増加以後ダイエットに励みなんとか成功したが 身長が157cmしかなく(今時代チビ)年とともに重力に逆らえなくなり お肉全てが下へ~ 下へ~っていってるから本当の体重より大きくオでぶちゃんに見られがちでも ぶっちゃけ もう少し体重減らさなければならないところだが このままでいいと思っている。。。。。なんでお肌の張りが今絶好調だからさ同じ年のママさんと比べても しわがほとんどないし 何よりも生まれて初めて巨乳というものを体験しているから たまらないっ「おすすめリンク」に毎日のように「ドクターシーラボ」出てて 気になって気になって仕方なくなって購入したのだよそれから この際だからと テレビショッピングでやってる 「しわを薄くなる化粧下地・ジーニー」ってやつも買ってみた「ジーニー」については(効果が現れなかったら返品可能)とあるのがいいと思ったから。効果*ドクターシーラボ・・・・・べたつきが嫌い!朝までベタベタで枕カバーに肌ひっつくのがたまらなく嫌い! これ使い切ったら違うのに代えよう。効果は 少し張りが出てきたよ効果*ジーニー・・・「口コミ欄」では評価が低く当てにはできないところだったが 使用書通りにきっちり使ってみたら あらっ 不思議!!!本当にしわ消えた!!!アタシより深いしわの持ち主の冬男にもお目目に試したが なくなりはしないが 本当にうす~くなったから 冬男もびつくり(ビックリ)その後 「しわなくなるだけで 顔つきも違うもんだなあ」と感心しっぱなしの冬男の感想をまにうけて 毎日ウキウキしているでもさ・・・毎日内職仕事でおうちに閉じこもって 何処行くわけでもないし 誰に見せるわけでもないのに 毎日きっちりお化粧してるアタシって けな気だわ朝バス(登 降園バス)には絶対ママさんたちに会うから すっぴんでは出れないのよ。皆さんはアタシよりも7~10歳もお若いし モデル並の長身と体系に囲まれての毎日がボチボチ苦痛になってきたわ「春叶くんのママって いっもきちんとしてはるわぁ髪もストレートで綺麗やし!ボサボサのとこ見たことなわぁ!」 って皆に言われて嬉しいとこなんだけど普段のアタシなんて死んでも見せたくないし 「きちんとしてる」のために毎朝ご飯も食べずに うねってどうしようもない髪をストレートにする努力は並大抵ではないことをお知りそのうち あなた方も今のアタシの努力を知ることになるでしょう。。。
2008/03/14
コメント(9)
朝からですが 「他人様」の御夫婦について思いあまることがあったので書き記したいと思います。近所のママさん二人目を懐妊されたことは以前に書き込みしたが その方は今も極度の重度つわりで毎日が生きたここちがしてないという話です。 その辛さはアタシも3人の子供全員に経験済みであるだけに あんずるばかり。。。幼稚園関係のことから 育児 買い物 病院(通院)家事全てを御主人が変わりにしているようなんです。自営業であるため 朝出勤時間の決まりもないしできるのでしょうね。最初の頃に比べれば 今ではかなり「主夫」が板についてきたみたいですアタシ 「アタシも入院させられたほどひどかったし 辛さわかるから。 娘さんの面倒もしんどいようなら 預かってあげるから 遠慮しないでいってくださいね。」と声をかけてあげたところ 早速 何回か春叶とお遊びの時間を作ってきました。仲よしだし 手のかからない子なんでアタシも女の子と過ごすことないんで楽しいです今朝も朝バスには御主人が出ていて いつもと変わりなく「おはよう」と言っては主婦同士の会話そのものを続けていましたアタシ 「ママ まだ落ち着かない?明日幼稚園お休みだし よかったらお家で遊ばしてあげるよ」御主人 「あ ありがとうございます。。。日中はどうしても起きれないようで。。。」とか話してる時 アタシの視線が御主人のあご下にいった(自然にね)・・というか・・・(あれこれって見たことあるし)アタシも経験あるが 見たこともあるし つけられたこともある なんとかマークってやつ何回も何回も ちらっちらっと見てはアタシの視線は泳いでいる(間違いないっ しかも二つ うっそーーーっ いいことなんだけど すっげ~っ 今から出勤して自分の親に見られるじゃん 客商売で客にも見えるだろうが いいのぉっ)ママさんだって起きれないくらいしんどいんじゃないのしかも まだ安定期でないし この余裕はどういうこと・・・・・みたいなさ・・・・・朝からまっ赤っ赤にさせないでよ・・・・ひがみに聞こえるかなでも 「ラブラブ夫婦」というには相応しい御夫婦であることは見習うべきであり 我が夫婦も見直すべきであると・・・・・・・・朝から考えさせられました。ママさんお大事にしてくださいよぉ。。。。
2008/03/14
コメント(4)

春叶のマイブームホイッスルとおもちゃの腕時計に紐でつるし肩にかけてます。これは幼稚園の先生のまねごとなんです。朝おきてすぐに 「ふえはどこやった」園から帰ってきてすぐに「ふえはどこかたしたん(片付けた)?」と寝付くまで離しません。アタシが 「なんだか田舎くさいなぁ」とつぶやくように独り言でいったら春叶は 「え」と 腕や手の匂いを嗅ぎだしました。(違うんじゃない)笑ながらアタシは 「どんな匂いした?」と聞いてみました。匂いかぎなら春叶は 「ん~。。。いい匂いやで。。。田舎くしゃいはいい匂いやなぁ」 チャン チャン
2008/03/13
コメント(4)
昨日の託児所の話のことで 冬男が帰宅時に話し合った最初に預かってもらってた託児所は冬男的にも好きでいたようだ春叶が初めて口にした 行きたくない理由のことも話したら ビックリしていた「でも。。。春叶には叩かれたと見ても 先生側にしたら ただ手を当てただけのことかもしれへんし 」と アタシらの理解力にまかせようという構えでいる院内託児所と比べたら 1万円もの差があるしかし アタシの給料から出すにしても 赤字にはならないこと(こづかいは減るが)夫婦で話し合った結果 今回は新しい「院内保育園」に決定春叶も体験してみないとわからないことだし夏休みにはまた行ってもらわなければならないから その時に本当にどっちが好きかが分かるはず後先 長い目で見ていけば 今回はとりあえずは「手をあげた」真相解明には目をつむることにしたアドバイスくれたかたがたには 深く感謝します。力になってもらい助かりました。。。ありがとう。。。
2008/03/12
コメント(6)

春叶が帰ってきてからの夕方春休みから預かってくれる託児所探しに出かけた。去年の夏休みに預かってもらった簡易保育園も 良心的でアットホームでアタシからみたらとてもいい所だったから 今回もお願いしてみようと思っていたが春叶は気に入らないみたい近くを通っても 「春叶ここ嫌やで! 行かんといてや!」のいってんばりまた同じ距離のところに 総合病院があり その中に簡易保育園として院内勤務者の子供さんを預かる中で 一般の子供も見てくれるというところがあった近所さんでそのこ看護婦さんしてるママがいて2歳になる子を預けていたり 保母さんしてるママも預けていたり 保育所の空き待ちで預けているママさんとか口コミで評判もいいことを知り たずねて見た先生に「どのこ幼稚園?」「何歳?」「お名前は?」と全ての質問に対し春叶は「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」ムッスーーっ料金も想像以上の驚く額だ24時間託児所なだけに 10人10色のガキの集りで 春叶も固まるしかないだろう帰り際春叶に 「あっちとこっちどっちにする?」と聞けば「どっちも嫌や 幼稚園しかええわ」「ようちえんもうお休みやねん ママが会社行ってるときだけ また保育園に行ってて欲しいねんわあ あっちの保育園なんでそんなに嫌なん」「先生怒るねん」「春叶が悪いことしてたん ちゃうの?」「ちゃうわ(違うわ)。春叶がな 嫌で泣いてばかりいるとな 先生が春叶の頭たたくねん」と 初めて春叶が嫌がる理由を知った親のアタシからしたら 絶対ありえないことである あんな家庭的で ほがらかな先生たちが 手をあげるなんてでも・・・・あの園長なら・・・・・するかなぁ・・・・・しそうだなぁ・・・・・4歳になったばかりの幼児の言葉を「本心」として受け止めてやるべきか4歳になったばかりの幼児の精一杯の自己防衛策なんだと思い 無視してここに行かそうか(安いから)今週いっぱい 考えてみようかわい子ぶりっ子」 って言葉懐かしい!!!
2008/03/11
コメント(4)

以前 「猫なべ」のフィギュア集めしていたことあったけどようやく揃いました。「特盛丼」に「特盛鍋」やっとゲット~っ全部そろいましたぁ・・・・で肝心な 我家の娘の「猫なべ」特訓の成果は・・・・・・?期待にこたえる様子は 全くなし自分の影に興味もって鍋から離れない。。。だけ。。。旦那は 「鍋 邪魔なんですけど。。そろそろ 諦めて かたずけてください。。」とあきれた様子でした。
2008/03/11
コメント(4)

昨日はムチャクチャいい天気 思いっきり春冬男も休みだったし ポカポカ日差しに誘われて家族で公園に行きました動いたら汗ばむほどのいい天気「春」からの御呼ばれされた気分男同士ではしゃぎ アタシはそっちのけ冬男も童心にかえり 春叶は必死になりながらも着いていってます幼稚園の体操の時間で今は縄跳びの練習しています先日参観があり冬男が行きましたが 全然まだまだの春叶に縄跳びの特訓を始めました幼稚園でも厳しい練習をし 大好きなパパにも厳しくされ 嫌気をさした春叶でした場所を移し 持ってきたお弁当広げてランチタイム人慣れした鳩さんにも「はいどうぞ」逃げもせず 上手に手のひらからつついていきましたアタシは大の鳥嫌いですが 我慢しました今日は昨日とうってかわって 朝から大雨早く 本当の春が待ちどうしですね~
2008/03/10
コメント(6)
パートの内定決定今は昼内職 夜バイトの両立にも慣れて アタシの自由になるお小遣いもできるほど落ち着いているが かかさず癖にみたいに 求人広告を眺めている。急いでパート勤めするつもりでもないが 万が一我家の家庭の流れに見合って楽な仕事があれば 面接だけでも行って見たかったから。。。。「都合のいい時間帯でかまいません。例えば・・午前のみ午後のみ 9:00~15:00または10:00~15:00等相談のります」と書かれていたら すっぴん☆ぴん家にはたまらない話仕事内容も経験ありで時給もぐっと なにせ近場であるのもぐっと10:00~15:00を主とし 幼稚園長期休みのときは(春 夏 冬休み)13:00~17:00を希望で面接行ってみた(ダメもとで)次の日の夜にあり採用となった(多分 経験者だからだろう)ビックリしたぼちぼち春休みが入るし また一時預かり場所の託児所探しもはじめなくてはならなくなった(幼稚園は辞めさせるつもりはない)こうなれば これまでの内職も夜勤バイトもやめなくてはならない去年の今ごろは ウキウキしながらパート開始したが 今家に居ながらしての仕事に慣れたら 外出るのも面倒になったのも正直な話春叶 託児所嫌がっていたし また慣れてくれるかなぁアタシも時間に追われながらの生活に戻るけど 続くかなぁ嬉しいことなのだけど すごく悩むんだよねぇこうなれば
2008/03/10
コメント(6)

4歳になったところで 大きな成長は見られないが やはり幼稚園入園当時から見ればかなりお兄ちゃんになった春叶食後のお片付けも手馴れたものだししていいこと悪いことの区別がはっきりとついた幼稚園の指導も厳しいことだろう来年度からは ピアノ教室に通わせるつもり運動のほうは・・・・目の前にテニススクールあるし興味あるが 春叶の性格で考えればまずは園でやってるお習い事になじませて 「お習い事とはこうなんだよ」という流れをつかませてからでも遅くはないと思っている。夏叶は「野球」というものに憧れ目標をもち幼児時代を過ごしたなんの興味もなく 目標もなく 毎晩コンビニの前にタムロってる少年たちに比べたら音楽一つにでも夢中になってくれたらそれでいい。。。。昔のアタシは とにかく「勉強」と「お金」ばかり口にしていた最低の母親だった「運動部いったらバイトする暇ないほど 明けても暮れても練習 合宿ってお金も時間も無駄なのよ。 それだったら 文化部入って時間空いたらバイトして 働く大変さとお金をもらう喜びを覚えなさい。。。」と。。。。。(さいてーーーっ)夏叶の合格と春叶の4歳までの成長を振り返りはじめて気づかされた。。。情けないよ。でもさ・・・・今の春叶にはさ・・・・「おっとこ(男)前に撮ってや~~っ」こうして笑わすことにしか精を出せない春叶に 将来なんて考えられないわけだ
2008/03/04
コメント(2)
親友の かおっちゃん(仮名)からメールがきたいつもは夜なのに 昼に届いた彼女からの昼のメールは 決まって悲しい出来事か 嬉しい出来事かとにかく急遽の内容と決まっているので あせって携帯をひらいた冬男もとなりにいたし 心配していた様子「夏叶(仮名)が高校(名門私立)に合格したみたいだよ!」と アタシの長男のことだった野球の名門の私立高校である冬男は感動しながら喜びまくっていたアタシは複雑でありながらも 不安だった毎日にもようやくの安らぎ安堵感でいっぱい。。複雑??喜べない??前夫は長男が生まれてからずっとずーーっと口癖のように言っていた「子供の頃に出来なかった野球をさせてやる!借金してでも 奨学金湯利用してでも甲子園行かせるんだ」と。。。まずのところ思いは叶ったことになる。母親の立場からしたら(アタシはね) 大反対だった「勉強!勉強!男は学歴だっ!」のアタシと「スポーツを武器にいいとこ行けば(高校 大学)いいとこ入れるんだ(企業 就職)」の前夫の意見の大きなくい違いの対立が続いていたし何よりも アタシとずっと母子家庭やってたら 夏叶にここまでのことさせてあげられただろうか・・・・?下には2歳違いの秋叶(仮名)もいる。女一つ手で 名門校に行かせられただろうか?頑張って行かす事できても 夏叶はきっと我慢してあきらめることになっただろう「お母さんにもうしんどいことさせられないよ。普通高校でいいよ。バイトするよ」とあの子だったら言うに違いない。。。。。(後日 フリーページ「夏叶へ。。」に詳しくのせてみます)春叶の4歳のひな祭りバースデイに喜んだ次は我が長男の高校受験合格の知らせと続き ある意味 明日が恐いな。。。(苦笑)
2008/03/03
コメント(4)

今日はおひなさまそして 春叶の4回目の誕生日昨日 冬男も休みだったし ケーキもプレゼントも昨日に済ませましたバースデイプレゼントは今回が初めてで 一番欲しいのを買ってあげました。「キックボード」ていうんでしたっけ?ちゃんとブレーキもついいてて さすが子供ですね すぐこつをつかみスイスイいけましたケーキは行き着けのケーキ屋さんで注文しているのですが 今年は特注のキャラクターのケーキを注文したかったのですでも時期が時期のため 3月4日まではバースデイケーキは注文できないと言われて うちも日にちをずらしてやろうか・・・どうせ冬男も3月だし・・・と思っていたらもう冬男の休みがないし アタシの夜時間が取れるのはどーしても昨日しかなかったので しょーがないから デパートのショーウインドウケーキの詰め合わせを豪華にしてみました春叶が選んだのはやはりひな祭りケーキ。。。。あれなんかおかしくない今初めてきがついたのだけど(汗)初めてのケーキ屋さんのケーキ 申しわけないですけど すっぴん☆ぴん家には口に合いませんでしたやはり食べなれていたケーキ屋さんにはかないません
2008/03/03
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
![]()