曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Favorite Blog

今年は掘らずにいた… New! tamtam4153さん

いよいよ準備始まる。 New! ふろう閑人さん

雨の日曜日になりま… New! ♪テツままさん

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

暑がりの寒がり?(^^; New! maria-さん

Comments

曲まめ子 @ Re[1]:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) New! maria-さんへ こんにちは♪ 高くて驚きま…
maria- @ Re:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) こんばんは。 そんなに高いんですね。 私…
曲まめ子 @ Re[1]:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) ふろう閑人さんへ ホント、庶民には関係…
ふろう閑人 @ Re:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) 発想の転換と言うか凄い事をするのですね…
曲まめ子 @ Re[1]:静岡・富士クルーズトレイン(06/09) ♪テツままさんへ あはは(*^▽^*) だから私…

Freepage List

2024.03.30
XML
カテゴリ: 山口県

工事のため 3月から泊まれなくなりましたしょんぼり

あれこれ検索して 予約したのは
​​「天然温泉 白狐の湯 スーパーホテル山口湯田温泉」

湯田温泉では いろんなホテルに泊まったことがあり
全部に泊まったわけじゃないけど、ビジネスホテルにも
天然温泉大浴場があるのが 温泉地ならではです(*^_^*)

スーパーホテルは温泉街の中心地にあるので便利です。
(写真は、じゃらんサイトからお借りしたものと
自分で撮ったものがあります)
隣の立体駐車場の1階に居酒屋が並び、瓦そばを食べた「長州屋」
もあるし、写っていませんが駐車場の左がガストです。



ホテルの駐車場はありません。
私はじゃらんで、早割で予約し(行くかどうか迷っている時に
とりあえず予約だけしておきました)
ポイントも使い、朝食なし2泊で16,000円でした。
春休みの金土だったので 平日より少し高かったです。



お部屋は3階だったので 窓を開けると隣の駐車場ビル(^-^;
でも、テーブルというか机が広くて 長椅子だったので
荷物を広げても何かと使いやすかったですよ^^



温泉は朝晩入りました^^
白キツネが傷を治したから「白狐の湯」です。
洗い場が4つしかなくて 混んでる時間帯は渋滞してます(^-^;



こういう鍵は ホントに面倒で嫌いなんだけど、お部屋もお風呂も
番号入力です。



かなり昔、このホテルは高校の友達と泊まったことがあり
2,3年前にリニューアルされて 綺麗になっていました。
ロビーでワンピース型のパジャマや アメニティを選びます。



リニューアルされたからか、若い女性のグループや1人旅、
出張で来たけど 温泉があって嬉しいという美人さんに
声をかけられました^^
夜、ここでお喋りしている若い人達もいました。



朝食は昔は無料だったような気がしますが、今は1200円なので
1人でブッフェはつまらないし 朝食なしで泊りました。
それに、2日目のお昼は8000円会費の同期会だから
朝からブッフェを食べたら お昼が食べられない(^-^;

食事をつけなくても ドリンクバーはOKです^^
2日目の朝は お部屋で前日地元のパン屋さんで買ったパンと
フリードリンクのコーヒーを持って来て朝食
家から スティックタイプのコーヒーや紅茶、緑茶も持参した^^



3日目の朝は 9時過ぎに友達のS子ちゃんが来てくれたので
ガストモーニング。
パンケーキセットにしました。500円。
雨の中、駅まで送ってくれるので 2人分支払いました^^
来てくれて助かりました。
友達は本当にありがたいです
ガストで同期会のことや 来年、再来年のことをお喋り。



目いっぱい楽しんだ山口。
湯田温泉駅に向かいました。

もう1回だけ続きますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.31 10:31:03
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
mamatam  さん
スーパーホテルってチェーンのビジネスホテルよね。
確か我が家の近くの駅前にもあったような。
でも、温泉地だと、こんなに色々整ってるのね。
すごく参考になりました。
今、宿がすごく高くなってるから、旅行の時はもっと色々なホテルを候補に入れて、設備とかサービスとかしっかり調べるようにするわ。 (2024.03.30 19:05:21)

Re:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
nik-o  さん
偶にはどこか温泉にでもと思って旅行会社のパンフ見たらどこも高いのですね~~、ビックリ。海外旅行も凄い値段。

山口には実家、親戚は無いのですか? (2024.03.30 19:43:00)

Re:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
温泉があるホテルはやはりいいですよね。
年々、ホテルのお部屋のバスだけでなく大きいお風呂(温泉またはそうでなくても)のあるところを探すようになってきました。
疲れのとれ方が全然違いますから。

お食事も、二食付きが外せないところは仕方がないですが、そうでなければ夕食は外で気に入ったお店を見つけて食べたいです。

朝のドリンクバーが使えるのはよいですね。
珈琲は飲みたいですから。
(2024.03.30 19:55:18)

Re[1]:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
曲まめ子  さん
mamatamさんへ

そうね、全国チェーンのビジネスホテルよね。
ブログを始めるより前に どこかで泊ったと思うし湯田温泉でも泊まったことがあるの。

その頃は東横インみたいに 朝食が無料だったと思うけど
今はきっと朝食も充実しているんでしょうね、1200円だから^^

JTBに頼まない時は じゃらんでネット予約しています。
ポイントも付くし、早割とかあるから。
今回はじゃらん。ビジネスホテルはじゃらんで予約するわ。
東横インは会員サイトから。

普段は平日に出かけるけど、金土で泊ったから割高だった。
割高と言っても、ポイントも使い、朝食なし2泊で16,000円よ(^_-)-☆

ホテルの予約は得意なの(笑) (2024.03.30 20:22:30)

Re[1]:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
曲まめ子  さん
nik-oさんへ

旅行会社のパンフレットは高級なお宿ばかり^^
でも、私の泊まるホテルは安いです(笑)

特に湯田温泉は地元なので、夜は外食した方が安くて楽しい。

あるのはお墓だけです。
親戚があったとしても、ホテルに泊まる方が気楽ですよ(*^_^*)
(2024.03.30 20:28:00)

Re[1]:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
曲まめ子  さん
みなみたっちさんへ

そうなんですよ、温泉じゃなくても大浴場があると嬉しいです。
最近、大浴場のあるホテルがありますね。

ホテル日航は ハウステンボスでも奈良でも大きなお風呂がありました。
湯田温泉は ビジネスホテルにも全部、温泉の大浴場があると思いますよ。

私ね、旅館の夕食は多すぎて 食べきれないんです(^-^;
残すのは申し訳なくて 最後は必死なの(笑)

1泊朝食で 夜は良さそうなお店で食べたいわ(*^_^*)
湯田温泉のスーパーホテル、朝も夕方もドリンクバーがOKでした^^
(2024.03.30 20:38:31)

Re:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
♪テツまま  さん
スーパーホテル
最近 うちの定宿です
大阪は朝食無料と思います

HAPPYアワーが嬉しくて
 そんなに飲めないのにねぇ

ここ数回 チェックイン 八時過ぎて
 間に合わず涙 涙・・・・

子ども達も自宅に泊れってゆうけど
ホテルで泊まったほうが気楽
一泊で布団等 煩わせるのが嫌なんです

ガスト
安いんですね

今度行ってみよおおっと (2024.03.30 20:39:29)

Re[1]:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
曲まめ子  さん
♪テツままさんへ

スーパーホテルが定宿なのね^^
どこだったか忘れたけど、凄くいいスーパーホテルに泊まったことありますよ。
「ここ、いいね」と言ったのだけ覚えてる(笑)

大阪のスーパーホテルは朝食無料?
スーパーホテルで1200円の朝食は高いと思ったけど、温泉地だから
おそらく地元の食材を使った和洋食ブッフェよね。

そうそう!Happyアワーに行けば ドリンク無料(*^_^*)

私、ベッドじゃないとイヤだから 子供の家よりホテルがいい。
お互い余計な気を使ったりするより ホテルがラクよね^^

何時までに行けばガストモーニングが食べられるかわからないけど、税込500円だった。
他にもいろいろモーニングはあるのよ。

お昼に行ってもガストは安いけど、行ってみて(^^♪
(2024.03.30 20:59:50)

Re:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
mimi さん
読むだけでなかなかコメント書けなかった😂

読み応えありますね。

今日またシリーズを読み直して いろんな想像を膨らませながら楽しませてもらってます。

同級生ってほんと一気に当時に戻れますよね。
相手がどんなに立派でも。

行って良かったね。 行けてよかったね。

会いたい人にも会えてよかった。

思い切り楽しんで また元気になれたでしょう。

私も 小学校 高校と同窓会が続き 思っていた以上に楽しかった。

昨夜は 幹事で居酒屋で飲み会。
主婦になると めったに行くことないから 楽しくてね。
この居酒屋は 同級生がやってるから いろいろ気を利かせてくれるのが嬉しい。
お店に一歩入ったら おぅ 久しぶり、って満面の笑顔で迎えてくれたのも嬉しかった。

まめ子サンも もしかしたら今回が今までで最高の同窓会だったんじゃないかな、と勝手な想像(笑)

私 同窓会で 元気をもらうってこういうことかも、って感じてます。確かに元気になってきてるし。
小学校時代一番仲良かった子とは まったく会ってない時を埋めるかのように会っています。
彼女は田舎のおばちゃんの私と違って マダムの雰囲気だけど 会えば昔に戻ってます。

まめ子さん 私も今年は静岡行けそうだよ。 行けるように頑張るね。 (2024.03.30 21:13:28)

Re[1]:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
曲まめ子  さん
mimiさんへ

毎日長文のブログを、忘れないようにUPしていたので
コメントして下さる方にも 迷惑だったでしょうね(^-^;

読み応えがあるなんて ありがとう❤

Y君は高校の同級生で、今回は中学の同期会だったので 前の日に会うことにしたの。

みんなどんなに立派になっていても あの当時の力関係(笑)は変わらないのが面白い。

湯田温泉まで6時間もかかる、新幹線とホテル代がかかる、
誘った京都や東京の同級生女子は誰も行かない。
女同士でわぁわぁキャーキャーが楽しいのに、どうしようと迷ったけど
ALSの友達には 絶対に会わないといけないと思って行った。

遊んでくれる女子がいなかったから それはそれでいいか、と思ったけど
連夜の夜遊びになったわ(笑)

私の中学も高校も すごく同期会、同窓会、クラス会が盛んなのよ。
こっちの友達にも「また同窓会?」って言われる(笑)
長州人は 県人会も多いらしい(笑)

私は50歳から参加を始めたからベテランよ(^_-)-☆
今回、コメント書いて下さった人は みんな素敵に想像してくれるから
そんなんじゃないけど楽しかったから余韻が残る。

mimiちゃん、ALSの友達はあと30年は生きると言って、介助の人に
「私達はそんなに生きないから 次の人を探して下さい」
って言われたの(笑)

強いね、彼女に会っただけで 私は力を貰ったよ。
今年、会おうね❤ (2024.03.30 22:00:37)

Re:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
温泉街ですから、たくさんのホテルや旅館がありますね。
ホテルが多いかな?
パパゴリラ!はニュータナカに泊まりましたが、なんでニュータナカを取ったかは覚えていません。
宿泊地を選ぶと云うのも、楽しみの一つです。 (2024.03.31 12:03:43)

Re:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
山口というと 萩や津和野 が一番に浮かぶけれど まめ子さんとブロ友さんになって 山口再発見です👍

今回は 女子校育ちの私から見ると ホントに楽しそうで 次を 読むのが待ち遠しかったですよ💚

バリソバ も 知らなかったです
食いしん坊なので 食べ物の話は 興味津々です(笑)
長崎皿うどんみたいな感じかしら?

温泉に浸かって ますます 肌ツルツルになったのでは👏
(2024.03.31 15:08:14)

Re[1]:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
曲まめ子  さん
パパゴリラ!さんへ

ホテルはより取り見取り、沢山あります(*^_^*)
パパさんが湯田温泉に泊まられたのは シティホテルのニュータナカでしたね。

パパさんなら「維新の宿 松田屋ホテル」が似合うと思いましたけど。
「維新」と付くので 会津出身のママさんがイヤだったのかしら(^-^; (2024.03.31 19:50:22)

Re[1]:スーパーホテル山口湯田温泉に泊まりました(山口・同窓会の旅・5)(03/30)  
曲まめ子  さん
マダムいつのさんへ

2024年に行くべき世界の都市に 山口市が選ばれた時、
山口市民は「萩じゃないの?」と言いました(笑)

山口もいい街なんですけど 県庁所在地なのにパッとしないんですよ(^-^;

山口を一緒に楽しんで下さって 次が待ち遠しかったなんてありがとう❤

ばりそばと長崎皿うどん、私も違いがわからなかったけど
ばりそばは鶏ガラで 皿うどんは豚骨だって^^
似てますよね~。

温泉のお肌ツルツルは 賞味期限が一瞬でした~(笑)
(2024.03.31 21:10:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: