教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

楽しくてしかたがな… New! かめおか ゆみこさん

初期の中森明菜 如月さららさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2006.01.20
XML
カテゴリ: 走れ!教授
帰宅したら、ピンクの葉書が届いていた。よく見ると、谷川真理ハーフマラソンの

こないだ寒い中走り通した21キロ、記録はどうだったかな、と思って見たら…

ネットタイム 2時間00分31秒

自分の時計のストップウォッチで測ったタイムとほぼ同じだった。
ということは…かえすがえすも、走っている途中でトイレに駆け込んだ
あの3分間が惜しい!
なぜ3分としっかり言えるか…iPODで聴いていた曲が「デビルマン」に
変わった途端、簡易トイレが見え、コースアウト。待っている間に1コーラス終了、

コーダのあたりで走り出したのだ。

これをさっ引くと…1時間57分41秒。
前回の西湖ハーフマラソンと遜色のない記録になる。
ぐあぁ!それを考えると、何もなくてもレース前にはトイレに並んでおくべき
だった!と痛感。

まぁ、プロじゃないからそのへんは次のコヤシにするとして。
次回は2月11日の森林公園。このあたりは半端じゃなく寒いから、ますます
レース前に小用を済ませておかないといかんだろう。
トイレをがまんする訓練は…ぜったい身体に悪そうだから、やめとこう。

そんなわけで、今後もがんばるぞ!…と気負っても、明日は東京、雪なんだよね。
気をつけよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.20 20:33:22
コメント(2) | コメントを書く
[走れ!教授] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: