教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

初期の中森明菜 New! 如月さららさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2006.04.11
XML
カテゴリ: 走れ!教授
帰宅すると、おなじみの水色の封筒が届いていた。
荒川市民マラソンの事務局からだ。ということは、完走証が入ってる!
とるものもとりあえず部屋に持って帰り、封を切った。

おお、出てきた出てきた、グロスタイム4時間38分8秒、ネットタイム4時間28分の
完走証だ。
グロスで考えても、去年より少し速くゴールインしている。

スプリットタイムを見たら、走っていた時の自分の疲れ具合が如実に出ていた。
前半はじっとガマンの6分40秒台、折り返しあたりではノリにノって5分40秒台で
走りつつ、ここで張り切りすぎて35キロあたりではまた6分30秒台、40キロでは

完走できたのは、周りに余裕で走っている(ように見える)連中がいっぱいいて
闘争心に火がついた (のと、ゴール付近にカメラをかかえたわがアイドルが待っていた)
ことだろう。

自分の次の目標は…半端であいまいな気持ちで「ウルトラ?」なんだけど、
わずか3週間ノンビリしただけで、一昨日の日曜日は12キロ走ってダウンしちゃうし、
モチベーションを維持するのは大変だなぁ、と痛感している。

とりあえず、

・週末のどっちかを使って、20キロ以上走る
・長い距離を走っても簡単にはこわれない下半身を作る

ことを目標に、わが道楽を極めてみようっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.11 13:07:26
コメント(0) | コメントを書く
[走れ!教授] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: