教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

初期の中森明菜 New! 如月さららさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2006.04.30
XML
カテゴリ: ぼくの悪い趣味。
前半を昨日鑑賞した勢いで、本日はちょこっと外出しただけで、後半を鑑賞。
第5、第6夜も、ロビンソンがおいしいところをかっさらう、かっさらう。(笑)
沖縄のテナガエビを釣ってその場で調理しているのを見て、「釣りって面白いかも?」なんて
ちょっとだけ思ったりして。
そのまま「夜釣りよ今夜も有難う」なんて、40年前のダジャレが出てきたのには失笑して
しまったが。

さてその「夜釣り」のせいで、第7、第8夜はとんでもないことになった。
「眠いからもういい」と現場の上原港に来なかったロビンソンが、「やっぱり心配だから」と
登場。



この一言で、全ての照明が消され、遠くの街燈しか移ってない、真っ暗闇の画面になって
しまった。放送事故だよ、普通これは!
そこは藤やん、テロップを多めに入れてしのいでるけど…大泉さんのひとこと
「文字バラエティ」には「その通り!」とテレビの前でヒザを叩いちゃったぞ。

おかげで、最終2夜の3/4は、真っ暗闇の画面という、ある意味放送コードへの挑戦だ。
その中で、今回同行したスタイリスト小松さんの「あせもできちゃった」は、できれば
ステッカーにして欲しい名ゼリフのひとつだろう。

今回も「ジャングル」とも「釣りバカ」ともつかぬ、何ともユルイ企画なのが素晴らしい。
全国規模で売れたからって、「どうでしょう」はヘンに企画できばっちゃいかんのよ。

明日から千葉テレビで、8週にわたってこの新作をまた見られる。
「幸せ!」と思わなきゃいけないね、どうでしょうバカとしては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.30 19:02:44
コメント(0) | コメントを書く
[ぼくの悪い趣味。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: