PR
アクリルたわしを作りました
石けんをきれいに使うために!
「洗う」といえば「石けん」がすっかり定着して
食器洗いも固形石けんを使っています
さすがにね、最初はどうかと思ったけど・・・
![]()
スポンジでちゃんと泡立つし
泡切れもいいし
手に優しくて、油汚れもきれいに落ちる~
でも最近、気になることが3つ
コップが曇ってきたことと、茶渋が目立ってきたこと
そして、石けんが小さくなるとバラバラに崩れること
最初の2つ、原因がわかりました
スポンジのせい
泡立ちはいいけど、こすり洗いが苦手だったみたい
アクリルたわしに持ち替えたら、スルスルきれいになって!
やっぱりアクリルたわしが一番か~ってことで
3つ目の問題も解決!

袋状に編んでみました
4本の指がちょうど入るぐらいの大きさ
そこに砕けた石けんを入れて使います
写真の石けんも、元は固形石けん一個
使い終わりはいつもバラバラになって、この状態
今晩からさっそく使います♪
よかったら、お風呂洗いにもう一つ作ろう~
天ぷら油で石けん作り! 2009.03.23 コメント(6)
コタツカバーにフキンとのれん! 2008.12.12 コメント(8)
Calendar
Comments