はじまりの日

はじまりの日

PR

Profile

ひたちの木621

ひたちの木621

Favorite Blog

あさきゆめみしくじ… hanasatoさん
黒猫と金魚の共同生活 nanakockさん
コーヒーのみましょ くりあぶるー2005さん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん
wire life fuyu5922さん
トーシロのーえん happa615さん
のんびりまったりお… のんびりお月さまさん
2009.07.24
XML
テーマ: 家庭菜園(61435)
カテゴリ: 家庭菜園♪

収穫の時期がわからずに、最初小さくて渋いマメを食べました

食べ方がわからずに、サヤのまま茹でて丸ごと食べました

手に取ったのも、食べたのも、初めてでした 

ひと月ちょっと前のことです

サヤを開けたときの感動!残しておきたい

お湯を沸かしている間にマメを取り出そうと 

なにげに手でぐいっと破りました 

ふわふわの布団に包まれて、大事なタネだもんね

って感じ、肉厚でふわふわのサヤ

初!ソラマメ

・・・というわりに、マメ重視の写真

食べ方がわかって、おいしさを知って

たくさん採れたのがうれしかったんですねぺろり

サヤからマメを取り出して、さっと茹で、薄皮をむきながら食べます

あんなに大きなマメがおいしいって、大人になった気分!

ビールのつまみがおいしいと感じた・・・第二段かなスマイル

寒さに弱いらしく、近くで植えている人はあまりいないようでした

知らないからこそできた収穫 

雪囲いをしそびれて、苗は半分ダメになりました

アブラムシも大量についてひどかった

今年限りの楽しみか、来年も再びか・・・

迷うところです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.25 00:27:18 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09

Comments

happa615 @ Re:庭の畑をとびこえて(09/18) こんばんはです~(^^) 川で採れる野菜…
ひたちの木621 @ fuyu5922さん こんにちは! 涼しくなって何をするにも…
ひたちの木621 @ happa615さん こんにちは! そうなんです、気候のせい…
ひたちの木621 @ nanakockさん なにをおっしゃいます 中高と運動部でな…
fuyu5922 @ Re:もやもやが・・・(09/16) 残暑も厳しくて、急に秋めいてきた感じで…
happa615 @ Re:もやもやが・・・(09/16) ごぶさたです~♪ こちらの酷暑はようやく…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: