きょう聖(ねこミミ)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2007年1月26日 9:41:13 皆さん、明けまして、おめでとうございます(おそっ)。 新年1回目の「今日の『聖教新聞』と『公明新聞』」は、まず、おめでたい話題から。「顕正会」3人逮捕 本部に初の家宅捜索w 過去に、創価学会の本部に街宣車でつっこみ、多くの逮捕者を出したことで知られる「顕正会」から、昨年に続き、今年も逮捕者が出ました。例のごとく「強引な勧誘」が原因のようです。 また、神奈川県警公安一課は「顕正会」本部へ「初めての家宅捜索」に入ったとのことです。 新年早々、ほっこりする話題でしたネ。 では、次のニュースです。またx多「妙観講」が敗訴(w)の「盗聴事件報道」裁判の詳報 先月、「妙観講」から提訴して自爆敗訴した「盗聴事件報道をめぐる裁判」の詳報が、『創価新報』で報じられました(フリーページ「盗聴報道裁判で妙観講敗訴」に記事)。 「妙観講」講頭の大草は、本当に低クオリティですね。 月給「14万円」の元講員が、年会費「360万円」の調査会社をつかって勝手に盗聴をしたと、本気で言ってるのでしょうか? こんな男を重用する「日顕」(日蓮正宗=日顕宗の前法主。ニセ法主疑惑が濃厚。大ウソついて最高裁から賠償命令2回)も、だいぶ前から終わってますが、そもそも、「妙観講」が実質編集する機関紙「慧妙」に、「山崎正友」(裁判所が「超大ウソつき」と認めた恐喝犯。自民党も騙した情報詐欺師)を載せて“日顕は本物の法主”とか言わせている時点で、完全に終わってるのでは?w ナニを考えてるの? ナニを考えてるの? それでは、また。『聖教新聞』2007年1月12日付顕正会本部を捜索神奈川県警、信者3人を逮捕 宗教法人「顕正会」(本部・さいたま市大宮区)への入信を迫ったとして、神奈川県警公安一課などは11日、強要容疑で、同会信者の神奈川県大井町、会社員の少年(19)と同県南足柄市中沼、会社員・大川正規容疑者(28)、同県小田原市清水新田、会社員・寒川江真容疑者(30)を逮捕した。 同課などは、顕正会が組織的に強引な勧誘をさせた疑いがあるとみて、同会本部を初めて家宅捜索した。 調べによると、少年らは昨年9月24日、神奈川県小田原市内の顕正会小田原会館に、同県厚木市の男子学生(20)を連れて行き、午後9時から11時の間、住所や氏名を無理やり言わせ、入信を強要した疑いがもたれている。 大学生は同年9月17日、厚木市内のゲーム店で、少年に声を掛けられ、携帯電話の番号などを交換。同月24日夜にゲーム店で再会し、大川容疑者らと合流、車で小田原市内に移動して食事をした。その後、大川容疑者らは同市内の公民館駐車場で大学生の腕をつかむなどの暴行して車から降ろし、顕正会小田原会館まで連れて行ったという。 同県警には、昨年までの5年間に顕正会の入信勧誘などに絡むトラブルの相談が511件寄せられていた。いずれも手口が似ており、県警は顕正会がマニュアルなどを使い、加入した疑いがあるとみて調べている。
2007年01月25日