今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(748)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(84)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[8]:菊(11/20) New! miko2226さんへ 満開のところに、数日間マ…
あおい121526 @ Re[7]:菊(11/20) New! 我ママさんへ もう菊は仏花だ、なんてこと…
miko2226 @ Re:菊(11/20) New! いろんな菊が満開ですね! とってもキレイ…
我ママ@ Re:菊(11/20) New! おはようございます 最近は本当に可愛い菊…
あおい121526 @ Re[4]:菊(11/20) あんずさんへ 今年は長〜い夏の後、雨降り…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.19
XML
カテゴリ: ガーデニング
今春種蒔きをしたものに「カナリアナス」があるんだけど、今から思えば、実になって色付くまでに時間が掛かるから、発芽そのものを急ぐべきだったんだね。

種袋に、「発芽には高い温度が必要です」とあったので、途中からガラス越しの物干し場に置いて、やっと芽が出た訳だけど、最初からそうするべきだった。

何だかんだで、ナスの花みたいな花が咲いて、実はなった。
ちっちゃくて、カワイイ!


これがグンと大きくなって、別名「フォックスフェイス」らしく、狐の顔みたいな実がなった。

だけどさ、10月に入って気温が下がり、種袋の写真みたいに黄色くならないわけ。💦

で、しょうがないから温度を上げようと、カットして物干し場に置くことにした。(花瓶に挿して)

3日程経ったら全部ではないけど、いくつかの実が色付いてきた。

斑なフォックスフェイス。🤣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.19 19:00:08
コメント(14) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黄色くならない💦(10/19)  
マーコ さん
あっー!!あっー!!
緑のフォックスフェイスだねぇ 過程を初めて見せてもらったわ
変な気候の今年は生育期間が足りなかったのね
最後の手段でスジスジフェイスも可愛いけれどこれで乾燥してくれるといいね。
形はハンサム系でちゃんと整っているものね。頑張ったわね

来年のチャレンジがあるとしたらHCなどで苗を買って始めたら生育期間が足りるのかな。 (2022.10.19 20:16:32)

Re:黄色くならない💦(10/19)  
オクチャン2111 さん
フォックスフェイス(狐の顔)黄色になってきましたね。
別名カナリアナスっていう名前もあるんですか。
黄色のナス科のものだからかな? (2022.10.19 20:55:37)

Re:黄色くならない💦(10/19)  
あんず さん
あ〜、気温が足りないのか日照時間が足りないのか🤔
気候は難しいですね〜。
うちの脇芽で鉢植えにして残してるミニトマトも青いのがなってますが
なかなか赤くならない。
厚手のビニール袋掛けると多少違うみたいです。
斑が入ったのも綺麗ですが、真っ黄色になるといいですね💛✨ (2022.10.19 21:04:44)

Re:黄色くならない💦(10/19)  
むぎほ さん
ああ~~~すごい!
それらしくは育ったじゃないですか!
私も育つ過程は初めて見ました
花壇に黄色くなって植わってるのを見ていました

切り花?にするのもいいものですね^^ (2022.10.19 21:27:50)

Re:黄色くならない💦(10/19)  
haha さん
斑入りのフォックスフェイスと思えば商標登録取れたようなもので面白いかも😄
その花瓶はご主人様が一目惚れした器かな!?
しっかりお役に立ててご満悦では😃 (2022.10.19 21:45:07)

Re[1]:黄色くならない💦(10/19)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
カナリアナスって、葉っぱが大きいので、葉っぱの影でナスの花そっくりの花が咲いて、いつの間にか実がなって大きくなってました。(笑)
でも黄色くならない。😂💦
温度が足りないのかと思って、切り花にして物干し場に置きましたが、黄色くなりつつあるものと、全く緑のままのがあります。😓
今年挑戦して楽しかったですが、来年はどうかなぁ~。🤔🙄 (2022.10.19 22:18:44)

Re[2]:黄色くならない💦(10/19)  
あおい121526  さん
オクチャン2111さんへ
種袋には、カナリアナスとありました。
気温が足りないのか、なかなか黄色になりません。😓💦 (2022.10.19 22:19:51)

Re[3]:黄色くならない💦(10/19)  
あおい121526  さん
あんずさんへ
温度が足りないのかと思って、ガラス張りの物干し場に置いてみましたが、日差し(紫外線)が足りないのなら、お手上げですね~。😅💦

トマトはもうほとんど色がつかないので、始末してもいいのに、ダンナが諦めきれないらしくそのままです。😣🤭
でもトマトって、緑のものを収穫しても時間で赤くなりますよね。味はイマイチですけど…。😁

1つくらい真っ黄色になって欲しいなぁ~。😄 (2022.10.19 22:23:35)

Re[4]:黄色くならない💦(10/19)  
あおい121526  さん
むぎほさんへ
花はナスみたいですが、同じところから花が連なって咲くので、実の着くときはトマトみたいです。🤭(結局1番成の実が大きくなるみたいです。)

切り花にして、時間が経ったら黄色くなりますかねぇ~。1つくらい真っ黄色になって欲しいなぁ~。😄🤭 (2022.10.19 22:26:49)

Re[5]:黄色くならない💦(10/19)  
あおい121526  さん
hahaさんへ
新品種ならいいのにねぇ~。💦
時間が経ったら黄色くなるかしらねぇ~。🤔

はい、よく気がついてくださいました。😄
これはダンナが気に入って買った、例のドデカイ花瓶です。🤭 太さが直径2.5センチもある茎なので、重いんですがびくともしません!(笑) (2022.10.19 22:31:39)

Re:黄色くならない💦(10/19)  
おもしろいものを拝見させていただきました。
斑入りフォックスフェイス、キリンさんに見えてしまいました^^;
お花屋さんに並んでいたときに、あおいさんガーデンを思いましたよ。
お高いのでびっくりしました。
(2022.10.19 22:43:56)

Re[11]:黄色くならない💦(10/19)  
あおい121526  さん
marine/マリンさんへ
なかなか真っ黄色になりません。💦
でも面白いものを育てることができて楽しかったです。😄

お店に売ってるのは、しっかりドライになっているので、ここからさらに時間をかけているのでしょうね。😳 やはり種まきが遅かったんだわぁ〜。😝 (2022.10.20 06:02:34)

Re:黄色くならない💦(10/19)  
miko2226  さん
私はフォックスフェイスのほうが聞き慣れてますね。
よく生け花で使ってました。(^.^)
木のままだと黄色くならないんですか?
なぜかしら?温度?
切り花にすると黄色くなるんですね!
マグアンプKとか整腸剤を入れたら、まっ黄っきになるかしら?分からないけど・・・😅
(2022.10.20 13:34:59)

Re[13]:黄色くならない💦(10/19)  
あおい121526  さん
miko2226さんへ
まだ黄色くなるほど、熟してない(?)ってことかなと思います。💦
葉っぱは黄色くなってきていて、もう外の気温では保たないかなと思ったので、切って花瓶に挿してみました。😅
何とか黄色くなってくれませんかねぇ~。😣 (2022.10.20 18:08:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: