今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(748)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(84)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[8]:菊(11/20) New! miko2226さんへ 満開のところに、数日間マ…
あおい121526 @ Re[7]:菊(11/20) New! 我ママさんへ もう菊は仏花だ、なんてこと…
miko2226 @ Re:菊(11/20) New! いろんな菊が満開ですね! とってもキレイ…
我ママ@ Re:菊(11/20) おはようございます 最近は本当に可愛い菊…
あおい121526 @ Re[4]:菊(11/20) あんずさんへ 今年は長〜い夏の後、雨降り…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.08
XML
カテゴリ: ガーデニング
今期最低最長の寒波が居座って、各地に雪や寒さをもたらしている。
当地では、毎晩3〜5センチ程度の雪が降る程度で雪の害はないが、1日中ファンヒーターが切れない寒さで暖房費が嵩んでいる。😱💦

そんな寒さの中、ほとんど動きのないわが家の植物たちだが、特別扱いのリビング組のカランコエが、唯一の色を見せてくれている。

長男から預かった(貰った?)オレンジのカランコエ。
満開で可愛い。💕


カランコエ・リンリンの蕾の先端が、チョビっとオレンジ色を帯びてきたところ。


数輪が咲いた!


そして、今日の姿。


普通のカランコエに比べて、葉っぱも茎もモンスターだ。


シャンデリアみたいに、ほぼ満開に咲いたところ。


だけど何だろう?🤔

可愛くない……。(笑)

買ってきた時の華奢な可愛らしさは、何処へ?
売っているのは、何か薬剤処理がしてあるのかなぁ???


昨日、一昨日と孫ちゃんズが次々と胃腸炎になった。 怖いノロではないようで、1日ずつ休んで回復したが、やはり寒さのせいもあるのかなぁ〜。

皆さん、注意しましょうね。 無理はしないこと。🤗














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.08 19:00:08
コメント(12) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カランコエ(02/08)  
マーコ さん
本当に今回の寒波は強いやら長いやらで困りましたね

日本中がチルドルームから冷凍ルームになっちゃって!!
昨日の今頃は新潟市で短時間で 3 0センチも降ってびっくりものでした

あおいさん地方では冷えても雪が少しずつでまあまあ良かったです!!

カランコエがどちらも室内で可愛がってもらってよい色で咲いてくれて
良かったわぁ
リンリンちゃんの前身と今では大違いで待ってあげた甲斐がありましたわ
日光不足は仕方ないのでこの変身ぶりに惚れたので夏また頑張って開花に漕ぎつけてください 素晴らしいわ

お孫ちゃんズ始め皆さんがこの寒さに負けないようになさってね
マーコも重ね着をして風邪に気を付けています 頑張りましょう!! (2025.02.08 20:31:23)

Re[1]:カランコエ(02/08)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
テレビで、1日中雪かきをしていると、御年配の方が仰っていると気の毒に思います。 灯油の配達の人が、雪の山をよじ登って給油している画像も出ました。

わが家もここ数日で、ずいぶん灯油を消費しました。😨😣
早く寒波よ退いてくれ〜。

カランコエ・リンリンの姿が、買ってきた時とは別人です。😱
次は試行錯誤して、可愛く咲かせたいと思います。✊ (2025.02.08 22:21:25)

Re:カランコエ(02/08)  
おはー
久しぶりの更新ですね(笑)
最低最長寒波が続き風邪でもひかれたのかなと案じていました。
気温の低下が半端ないようですねー

そんな中でも部屋の中でカランコエが開花しましたか。
花のある暮らしは気持ちが安らぎますよね。

こちらは気温が下がっているけど何とか晴れているので、
風のない日だけ散歩しています。 (2025.02.09 07:38:30)

Re:カランコエ(02/08)  
我ママ さん
おはようございます
昨日はこちらでも雪が舞いましたが10分ほどで止んだので
道路へ雪が落ちた途端溶けてます

カランコエ満開ですね可愛いです
この時期は花が咲いてくれるだけでも有難いですよねぇ
我が家の黄色いカランコエがやっと咲き出しましたよ
この寒さで花も長持ちするでしょうね。 (2025.02.09 07:48:43)

Re[3]:カランコエ(02/08)  
あおい121526  さん
オクチャン2111さんへ
鼻風邪と副鼻腔で2週間は引きこもり、その後はこの時期なので、田舎は役員改選で大変です。😝
自治会って、都会はどうしてるんでしょう? 田舎は簡素化が進まず、内容の無い役割が未だに名前だけあるので、大変です。💦

関東は昼間の気温は上がるので、風さえなければ散歩が出来ますね。 日和を選んで、運動なさってください。✌️

カランコエに元気をもらって、私も頑張ります。🤭 (2025.02.09 15:56:01)

Re[4]:カランコエ(02/08)  
あおい121526  さん
我ママさんへ
普段雪の降らない地域では大人は困り顔だけれど、土交じりの真っ黒な雪だるまでも、嬉しそうな子供達がテレビに出ていました。🤭

昔ながらのカランコエは、花期が長く楽しめています。 (他の色も欲しくなっています。笑)

リンリンは花期が長くないです。もう2つ萎んでしまいました。💦 (2025.02.09 15:59:57)

Re:カランコエ(02/08)  
美空* さん
ここまで立派に育てましたもの「私のカランコエ」で良いのでは(*´∀`)アハハ
株分けしたものを息子さん家族に渡して自慢しちゃいましょう!

背高さんのリンリンは下向きで咲くから好都合ですね。

先日ホームセンターでカランコエの寄せ植えを見て、あおいさんのカランコエが頭に浮かびましたよ。
お預かりして早2年?確実に腕をあげましたね\(^o^)/ (2025.02.09 16:38:38)

Re[7]:カランコエ(02/08)  
あおい121526  さん
美空*さんへ
そうよね、私のよね。(そもそも私に預けたことさえ忘れているかも?)
寒さに引きこもっているこの時期、オレンジ色はとても元気をくれます。 あ〜ピンクと赤も欲しいわぁ~。🤣

リンリンは何だか大物になっちゃって、可愛げがないんですよ~。(せっかく咲いてくれたのに申し訳ないんだけど…)
来年はもっと工夫してみます。🤔 (2025.02.09 19:24:21)

Re:カランコエ(02/08)  
あんず さん
冷え込みが続いているのですね〜🥶
こちらは大雪はもう降らないかもですが、
まだふわふわした雪がちらちら降り続いて
います。❄️

カランコエ可愛いです。🧡✨
リンリンは伸び過ぎてあおいさんの思う
可愛さと違う形になってしまったのね〜。
でも可愛いよ💕

孫ちゃんたち今度はお腹にきたんですね💦
ノロじゃなくてほんとに良かったですね。
冷えからも色々体調崩れますから、
大人も子供も気を付けなくてはね。
どうぞお大事に。💖
(2025.02.10 08:33:35)

Re[9]:カランコエ(02/08)  
あおい121526  さん
あんずさんへ
昔の雪は降ったり止んだりだったのに、最近の雪は、此処と決めたところにたんまり降るからやりきれませんね。
大雪のピークを抜けたようで、あとは融けるのを待つしかないですね。 歩くところだけ確保して、あとは無理をしないほうがいいですよ。🤗

カランコエって、こんなに可愛かったんだぁ~と、認識が変わりました。 リンリンももう少し華奢なら言うことないんですけどね。😝 (2025.02.11 08:28:21)

Re:カランコエ(02/08)  
miko2226  さん
こんにちは~

リンリンちゃん、とっても可愛いですよ(^.^)
それにしてもしっかりした長い茎ですね。
お花も可憐だし私は好きです。
支柱はしなくても大丈夫なんですか?

(2025.02.12 11:44:09)

Re[11]:カランコエ(02/08)  
あおい121526  さん
miko2226さんへ
お花は可愛いんですけどね。
茎は太くって、鉛筆くらいの太さです。
硬めの茎なので、支柱無しですよ。

もうちょっと可憐な姿だと、もっと良いのですが…。💦 (2025.02.12 19:04:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: