今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(84)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[13]:長ネギはもう少し粘る(11/16) New! marine/マリンさんへ 孫ちゃんズに手伝っ…
marine/マリン @ Re:長ネギはもう少し粘る(11/16) とても楽しそうなお時間ですね お孫さんた…
あおい121526 @ Re[8]:長ネギはもう少し粘る(11/16) やすじ2004さんへ 欲が出て、少しでも長く…
あおい121526 @ Re[7]:長ネギはもう少し粘る(11/16) miko2226さんへ 孫ちゃんズのおかげで、あ…
あおい121526 @ Re[6]:長ネギはもう少し粘る(11/16) 我ママ2329さんへ そうそう、1人前になる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.24
XML
カテゴリ: ガーデニング
​​わが家の庭で今が見頃なもの・・・って言ったらガウラだけ。💦

今日のメドウガーデン。(道路側から)

道路側に下る土手に、零れ種から生えたルドベキア(チェリーブランデー?)を植えてみた。


ノリウツギ・ストロベリーブロッサムの最後の1輪が、イチゴのパフェみたいに色付いてきた。


ピントが合ってな〜い。💦


あとはガウラばかりなり。


コバルトセージもあった。🤭


分かる? ミューレンベルギア・カピラリスが、ピンクの穂を広げてきたよ〜。


株元はこんなだけどね。(笑)




こんなに生えてると、春に抜きまくらないと大変なことになるね。😁


こっちは、零れのオルレア。
これまた、必要無い分は春に抜きまくる。(9割は要らないと思う💦)


急に涼しくなってきて、朝は12、13度の日もあって寒いくらい。
パジャマは長袖長ズボンになり、布団をかけて寝ている。😱

やーだ、もう冬の気配が感じられるじゃん。😫
一年草の中でも、寒さに弱い子は萎萎してきたし、宿根草の時期を終えたものは枯れ葉になってきたので、色々と片付け始めた。

バラ仕事の前にやれることをやっておかないと、また仕事が詰まるからね〜。😅
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.24 19:00:04
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガウラ(09/24)  
美空※ さん
あおいさんのお庭は広いのでガウラが蝶のように自由に飛んでいますね~

ルドベキアが零れで咲くなんて驚きです!
片付ける前にシードヘッドを地面に落として置いたら🌱が出てくるかしら?

ストロベリーブロッサムはイチゴミルクのかき氷にも見えますね。
とってもキレイなピンクですね✨

心配されていたカピラリス、6本(?)も花穂が立って立派になりましたね。
どうかこのままで来年も倍になって咲いて欲しいですね。

ヤグルマギクとアグロステンマを20日に庭へ直播しましたがどうなったかしら?見てこなきゃ!
零れで今頃がそのくらいの大きさになって冬越しすることを考えたら、もっと早くに播かなきゃって思いました。
気付きを(人''▽`)ありがとう☆ (2025.09.24 20:34:00)

Re:ガウラ(09/24)  
マーコ さん
いやはや~朝の気温がそれくらいになると短い秋わ飛び越えて冬を想像させてしまうものなのね こちらも十一月初旬に雪の気配がするとそうなるからそれに似ているのね

あおいさんのガウラはスケールが違ってとても大きな株で育っていそうだわ
大きくとも中心はちゃんと立っているから素敵
こちらのは小株のせいか全部外側へ倒れているわ

イチゴのパフェみたいなノリウツギはピンク好きには堪らない!!有終の美というものなの?? カワイイ でも時が先行しちゃったね 甘いのは良いけど冷たいのはもう・・・です

カピラリスがちゃんと時期が来て見て見て!!と猛暑を持ちこたえてくれて良かったね

晩秋に向けてあおいさんのバラ一仕事が待っているので体力残しておいてね (2025.09.24 20:40:02)

Re[1]:ガウラ(09/24)  
あおい121526  さん
美空※さんへ
お盆過ぎにダンナに、刈払い機で50センチくらいの高さに切り詰めてもらったので、今揃った高さで咲いているのが、とてもキレイです。(これは来年もお願いしようかと思っています😁)

ルドベキア(たぶんチェリーブランデー)が、零れで生えてきたのは初めてです。 去年今年とあまりの暑さで、手入れが間に合ってなかったのが、幸いしたのかも知れません。🤣💦
今年は枯れたのも多いですが、エキナセアとルドベキアの零れ種からの株が増えました。😳😅

ノリウツギの可愛いことったら! ホントに可愛いピンクになってます。💕
カピラリスのピンクも、霞のようでキレイです。 これは枯れた部分を切り離すべきなのか? 下手にいじったら、丸々ダメになりそうで怖いです。😱

ヤグルマギクとオルレア、ポピーレディ・バードは、わが家では苦労知らずでありがたい存在です。✌️ (2025.09.24 22:15:54)

Re[2]:ガウラ(09/24)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
朝はコタツが欲しい・・と思うくらい肌寒いです。😣 冬の足音が聞こえる気がします。💦

この夏は暑くて、メドウガーデンは手入れが間に合わず、お盆過ぎにダンナに刈払い機で、高さ50センチくらいに切り詰めてもらったのが幸いしたようです。🤔
いつもなら、初めに咲き始めた花穂が垂れ下がるのが、切り詰めてもらったおかげで咲きそろったのが良かったです。✌️(来年もお願いしようかと思います)

ピンク好きにはたまらないノリウツギと、霞のようにピンクに透けたカピラリスが、有終の美になるのかしら?(急に寒くなりすぎです)

バラ仕事までに、整理できそうな所は整理したいと思います。✊ (2025.09.24 22:23:58)

Re:ガウラ(09/24)  
おはー
ノリウツギのストロベリーブロッサムいい色ですね。
葉や花を見るとアジサイの仲間ですかな?
暑い時なら間違って食いついてしまいそうですねー(笑い)

こちらも朝晩は涼しくなり夜は夏がけを掛けて寝ています。


(2025.09.25 06:41:12)

Re:ガウラ(09/24)  
我ママ2329  さん
おはようございます
やはりガウラはこう言う広い所が似合いますね
オルレアももう発芽してますねぇ~早いです
12~13度とは寒いですね
きっとひるがのもそんな感じでしょうか
大阪はちょうどいい感じです
今は春に向けての準備で大変ですが
楽しい時間でもあります、妄想ばかりが・・・(笑)
(2025.09.25 08:03:10)

Re:ガウラ(09/24)  
あんず さん
とっても秋らしいお庭になって
素敵ですよ〜👍
ノリウツギも超可愛い〜🩷🤍✨
ほんとにストロベリーホイップだね〜。
家でもそんなに沢山ではないけど
ヤグルマギク、ボリジ、セリンセ、シナワスレナグサなど芽吹いています。
流石にまだ冬を感じる気温は無いけど
気候の変化は極端だから、風引かないようにしましょうね〜。🥰
(2025.09.25 11:50:19)

Re:ガウラ(09/24)  
miko さん
ガウラがたくさん咲いてますね!
風に揺られると蝶々が飛んでるみたいで綺麗です(^o^)

ノリウツギ・ストロベリーブロッサムは今ごろピンクになるんですか?
こちらの6月のアジサイのようですね!
秋にこんなに可愛いピンクに色づくなんてステキ!😆
こちらは夏にはぜんぶ茶色になってしまいます。

零れ種でもうオルラヤもヤグルマギクも芽がでてるんですね~
こちらは15℃以下になるのはまだまだです😩
(2025.09.25 13:28:20)

Re[5]:ガウラ(09/24)  
あおい121526  さん
オクチャン2111さんへ
ホントに! いちごシロップのかかったカキ氷みたいですよね。😋
こちらももうカキ氷なんて、ブルブルで食べれませんが、可愛らしい色にウキウキします。

急な気温の低下に、風邪を引かないように注意ですね。👍 (2025.09.25 17:49:20)

Re[6]:ガウラ(09/24)  
あおい121526  さん
我ママ2329さんへ
ここまでくれば、もう真夏日なんて無さそう?と思います。
朝は爽やかな空気になって、やっと冷涼地らしくなっています。😄

ガウラは見頃で、零れ種からいろいろ生えてきています。 来年の事を考えちゃいますね。🤭 (2025.09.25 17:53:20)

Re[7]:ガウラ(09/24)  
あおい121526  さん
あんずさんへ
この時期はガウラが独壇場です。
本当にキレイです。🤭

ストロベリーブロッサムは、とても美味しそうな色になりました。😋
このままの色でいてくれれば良いのにね。

気温差が激しくて、うっかり喉風邪をひきそうです。 うん?と思ったら、私は葛根湯を飲むことにしています。😁 (2025.09.25 17:55:51)

Re[8]:ガウラ(09/24)  
あおい121526  さん
mikoさんへ
お盆過ぎに一度切り戻したので、一斉に咲く姿はホントにキレイですよ。✌️
白とピンクの蝶の舞です。💕

ストロベリーブロッサムのほとんどはもう、ピンクを通り過ぎて茶色を帯びてきましたが、これは最後の1輪なので遅かった分とてもキレイです。😍

いきなり気温が下がって、晩秋の気配を感じます。 慌てて終わりそうなものを片付け始めました。😵 (2025.09.25 17:59:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: